goo blog サービス終了のお知らせ 

季のまま彩時記

京都、奈良、大阪の四季折々の景色や、旅で見つけた風景などを写真に・・・

大台ケ原の新緑

2014-06-01 21:21:41 | 奈良県

2014/ 5/31(土)

大台ヶ原とは、日出ヶ岳、正木嶺、円岳、牛石ヶ原、正木ヶ原に
大蛇(だいじゃぐら)をあわせた一帯の総称です。

大台ケ原は紅葉の時は、訪れたことがありましたが、
今の新緑の時期は初めてです。
ここ一週間、各地で30度以上の真夏日が続いており、
真夏を感じさせる気候が続いていますが、
ここ大台ケ原でも、汗をかきながら、登山道を散策しました。

大台ケ原最高峰の日出ヶ岳(1695m)、正木ヶ原では原生林の
倒木が見られる正木ヶ原を通りながら、大台一の絶景地点である
大蛇へ。
眼下に広がる緑のパノラマには圧巻です。

ドライブウェイから



正木ケ原



大蛇(だいじゃぐら)


ブナの木もそろそろ緑が綺麗になります。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柳絮(りゅうじょ) | トップ | 大台ケ原のシャクナゲ・ツツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

奈良県」カテゴリの最新記事