★mi-mamaのおぼえがき★

記憶力低下気味!!出来事やデジカメ写真をのせますので見に来てください

防災訓練参加

2009-11-29 23:28:28 | Weblog
29日 地域の連合防災訓練に参加してきました。

地震災害が発生した場合を想定し、地域においての安否確認訓練や、役員方主導に

寄る地元小学校での避難所開設、各訓練に取り組む。

収容避難所での訓練
役員は班毎に集合、受付、看板設置、非常食炊き出し準備
非難参集者の受付開始(これは必ず)炊き出しとかもらえないから。
防災講座
体験型訓練
  応急手当訓練 AED使用の訓練 (皆さん真剣で積極的)
  煙中体験 (煙のテント内はタオルを口に当てていても不安いっぱい)
  可搬式ポンプ操作による消火体験訓練


 仮設トイレや 要救護者の収容場所 WC、エレベーターの確認 等等

 例年参加しているマンションでの防火訓練とは違った体験をできて

 30年以内には起こると言われている地震や津波に備えて、各家庭でも

 非常持出袋の準備、点検、災害時の連絡方法など考える、実り有る

 体験でした。

2009-11-27 16:49:22 | 食べ物
島根県 浜田から一夜★干しエテかれいを送って頂きました

空揚げ、焼きかれい、ムニエル など、美味しく食べられます

一人一匹は多すぎるくらいですよ。冷凍庫の中が満タンで嬉しく眺めています

肉類は週一くらいで、お魚や野菜を食べるように心がけてますね。

11月も残り少なくなりました。

奈良 興福寺の写真が一枚残っていました。


お堂でみる阿修羅

2009-11-17 23:09:01 | Weblog
本日17日は一日雨の天気でしたが

昨日 16日、平日なので待ち時間が短い事を予測して、奈良興福寺国宝特別公開
お堂でみる  阿修羅展に行ってきました。

平日など関係なく、皆様どんどん行列されて並び始めた時には、すでに120分の待ち時間でした。午前10時頃でした。

寒さ対策に、手袋 ショール 傘 カイロ 飲み物まで用意したのに、思ったより
暖かくて助かりました
同年代の方々も多く、楽しい話のお陰で2時間30分は長くてもなんとか頑張りましたが、入場は12時30分でしたよ。


阿修羅像の安置されている仮金堂  もう少しで入場出来ます



中は勿論撮影禁止です
奈良興福寺の中金堂再建事業の一環として計画された、この展覧会では阿修羅像
をはじめ、八部衆像 十大弟子像が公開されていました。

天井まで届く大きな釈迦如来を後方に控えて 阿修羅様の姿は小さく見えて
繊細でかわいらしく、でも、青年のように精悍な顔で ドキドキする思いで眺めました。


本来戦闘神といわれる阿修羅の多くは憤怒の相を成しているそうですが、興福寺の阿修羅像は格別で八頭身ともいえる見事なプロポーションでその面持ちは光の照射により正面はりりしく、横顔はそれぞれ厳しさと初々しさを併せ持っています。
 像高153,4cm  奈良時代・天平6年(734) 案内レシピより

         

    五重塔
 
    落ち葉もきれいです
  

     三重塔
   優美で美しく何となく軽やかな感じで平安時代に建立されましたが
   焼失し、これは鎌倉時代初期に再建されたものだそうです

  

この後 猿沢の池をみて、以前はもっと大きな池だったように思いました
商店街でお土産を買ってどんどん歩きすぎてしまい、近鉄奈良駅を通り過ごしたり
しましたが、午後3時には帰宅できました。

     猿沢の池 石の上は一亀でした
 




駅弁 空弁

2009-11-16 23:06:04 | Weblog
全国どこでもでしょうか??

近くのスーパーマーケットでは2.3ヶ月に一回は見かけます

全国の駅弁 空弁の売り出しです。

北海道から九州まで 色々な弁当が並ぶので ついつい買ってしまいます

広島の「しゃもじかきめし」初めてだったのでこれに決定。

★かきめし    
★かきフライ
★かき味噌和え
★煮かき

★じゃこ煮
★広島菜漬け    美味しかったです

 欲張って買ってしまった別のお弁当


      

西条柿

2009-11-14 23:10:34 | 食べ物
また食べ物です。

田舎から大きな西条柿が届きました

でも、これ、干し柿にするのではないのですよ。

渋柿ですが、渋抜きしてあるのでそのまま食べます。甘さは濃厚で、

とろ~としていますが、困った事にすぐに柔らかくなってしまいます。

冷蔵庫に保管して早めに食べなくては・・・・・・・・




 和風坦々そば
近くのそば屋さんに行ったら秋深まったのでなのかメニューに

坦々そばがありました。これが、美味しかったですよ

自宅でも暖かいものが美味しい季節になりましたね。




かにの季節が・・

2009-11-11 23:00:28 | 食べ物
冬の味覚の王様 大好きな蟹の季節がやってきました

これは、ズワイガニのメスですが地域によって呼び名が違うようです

福井県では せいこがに 石川県では コウバコがに 山陰では せこがになどです。

11月6日解禁~1月10日禁漁になり、オスより小さく

お腹に卵を抱えています。 甲羅の中には『内子』と呼ばれる

赤い卵巣と茶色のカニ味噌があり、美味です。

近年ずわいがに(オスがに)はあまりお目にかかることが出来ません

あんなに沢山水揚げされるのに、庶民には廻ってこないのかな??

カニ道楽へ行くとか、山陰の港へ行かないと食べられないのですよ。


同じ日に赤いお魚「金目鯛」を見つけました。

大きくて、味もよく、一度には食べきれないほどでした。

  


ジンギスカン

2009-11-09 22:51:42 | 食べ物
 先日の行事ですが、管理組合の希望者参加で、ジンギスカンを

食べに行ってきました。

観光バスで日帰りコース。

神戸港の散策をしてカワサキワールド館までは夏日の晴天でした



 震災の現場保存を写してみました。向こうには高速道路やビルが立ち並んで
 外見は震災を忘れるほどの復興ぶりです。
 街灯が傾いたままでした。





 昼前、六甲山への登り口に着くなり、雨が降り始めてアッという間に
暗くなりはじめ 楽しみにしていた紅葉も一面の霧に覆われてしまい
大粒の雨も降って来ました。
今までは必ず、頂上までに車酔いしていたのですが、なんと霧雨の
お陰なのかこの度は酔うことなくホテル到着です。



 待望のジンギスカン鍋ですよ~ 4人のテーブルです。
 窓際の好い席でしたのに 窓の外はな~~んにも
 見えなくて白い霧と雨でした


 帰りは三田の「キリンビール」工場見学とビールの試飲
 お世話係りの方 お疲れ様でした。