gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

アジサイとセイヨウシャクナゲなど♪

2024-05-31 06:22:24 | Weblog



山紫陽花です。花ぐるま様に戴いた株と思うのです。ラインで問い合わせたら、屋久島甘茶と教えてくださいました。お世話を掛けました。ありがとうございます。
装飾花の色が出始めの時期ですので、変化していくと思われます。薄い青の印象ですが、写ったら赤みも目立っています。今年初めて、2茎咲きました。可憐な色と咲き方です。5/26に撮りました。


5/26のスミダノハナビです。装飾花に微かな色が出ています。買った時は純白(中性)でしたが、この場所は酸性で赤みが出ます。


5/27のガクアジサイ、買った時は油絵の具の青でした。装飾花に色が僅かにです。土のPHの関係で、濁った色で咲くことが多いです。



トップに咲いた、ヤマアジサイ・シチダンカです。玄関前に有って、見る頻度が高いです。5/26に写しました。


5/17に撮ったヤマアジサイ・シチダンカです。小さな花ですが、沢山咲いて可愛いです。



山紫陽花・伊予の花火です。装飾花に鈍い切れ込みがあり、萼片が赤くなると、真花が青く咲きます。5/26に写しました。色変化も楽しんでいます。



遅咲きの西洋シャクナゲ・マダムマッソンです。葉芽に変化したのか、花はこの茎だけです。1枚目は5/27に、2枚目は5/26に撮りました。



5/26に撮った庭植のサツキツツジです。



キアゲハの幼虫です。フェンネルの葉をムシャムシャしていました。三つ葉なら見逃したかもですが、フェンネルの方が大事なので、退治しました。5/27に写しました。
キアゲハ幼虫←の参考サイトです。



チャバネアオカメムシ10-12㎜です。5/27に写しました。他にも居て、逃げられて悔しいです。
緑一色のカメムシ(ツヤアオカメムシ)が、去年、日本中で大発生、柿の被害が深刻でした。今年も残っているようです。我が家にある植物では、桜、杉の汁を吸って、異常発生時は蜜柑、柿、ブドウ、梅の果汁を吸うとのことです。カメムシの全てが吸汁で、益虫は居ません。
チャバネアオカメムシ10-12㎜←の参考サイトです。

6:22の室温は21.3度、湿度は71%、外気温度は17.0度、湿度は95%、風は南1.4m/sです。「くもり 昼過ぎ まで 時々 雨 北の風 日中 西の風 最高21度」予報です。昨日の最高は28.2度、最低は12.2度だったそうです。24時間雨量は5.5㎜です。