gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

ゴデチアが咲きました♪

2024-05-30 06:11:41 | Weblog


先日、苗で買ったゴデチア(学名Godetia amoena) が咲きました。和名は色待宵草だそうです。名前を聞いてもどんな花?ですが。イロヨイマチグサなら、覚えられそうです。
ゴデチアのうちでもこの色は、一番賑やかです。種蒔きもしたけれど、下手です。1枚目は5/27午後に、2枚目は5/27の朝に撮りました。



オステオスペルマムです。買ってからずっと咲き続けています。5/25に写しました。



花ぐるま様に戴いた、クレマチス・ロウグチです。今年は花数が増えて嬉しいです。



1枚目が白シラン、2枚目が買った口紅シランです。自生でも口紅シランが咲いたのに、今年は確認できません。5/26に撮りました。残り花になりました。



庭植のサツキツツジ、大きめの花です。蕾が少し残っている時が綺麗ですね。5/25に写しました。



湿地性カラーです。機嫌よく咲き続けています。5/25に写しました。



シモツケです。親類から貰った2株が枯れて、こちらは買った株です。5/26に写しました。蕾に色が見え始めた時も好きです。



グリーンアスパラの花です。小さいので苦労です。再々挑戦です。5/27に写しました。



ナガチャコガネです。植物の根を食べるそうです。5/25に写しました。鉢中にいる幼虫---、元気がなくなって---、根が消えて枯れそうになって慌てられたことはありませんか?。そのコガネムシの幼虫の中に、ナガチャコガネの幼虫も居る?と思います。
ナガチャコガネ←の参考サイトです。



ホリカワクシヒゲガガンボ20-25㎜です。ガガンボは蚊を大きくした姿です。人は刺さないそうです。毎年ガガンボ類は見ます。
ホリカワクシヒゲガガンボ←の参考サイトです。



キイロホソガガンボです。5/26に写しました。こちらの方が圧倒的に多いです。
キイロホソガガンボ12-14㎜←の参考サイトです。

昨日5/29、退院後初めての診察でした。傷は綺麗に治っている、治療完了と主治医が言ってくださいました。血液検査の結果もまずまずのようで、特段の指摘はありませんでした。次のかかりつけ医(内科)の診察は7/10、診察前に血液検査を指示されています。もう少し痩せて、血液検査に結果が現れるようにしたいです。
不自由に見えるお体でも歩いておられる方を拝見しています。そうそう、足首の安定が良くなった気がします。歩く速度も、微々たるものですが、戻りつつです。

6:11の室温は18.8度、湿度は67%、外気温度は13.0度、湿度は88%、風は南南東1.1m/sです。「晴れ 後 くもり 夜遅く 雨 北の風 後 東の風 最高29度」予報です。昨日の最高は25.0度、最低は14.8度だったそうです。24時間雨量はゼロです。