goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり猫の無流ブログ。

日常のつれづれを不定期で綴っています。

つれづれ

2011-04-18 22:11:22 | ひとりごと。
 今朝、3時ごろにグラッ、というのか、ドン!!っていうのか、飛び起きてしまった

 神奈川東部で震度3だったのだけど、なんだかもっと揺れた感覚でした。慣れないです


 今日は、夕方、期日前投票に行きました。

 週末は帰省予定なので。投票好きなわけではないのですが、しないわけにはいかなくて

  何気なく、以前登録しただけで、一度も仕事を紹介されることなく終わった派遣会社の口コミ

 を目にして、いまさらながら、最悪なので、これじゃあ、無理もないかと納得。

 そこに書かれているとおりでしたから、フォローもできません。

  それにしても、派遣会社はごまんとあるのですね。

 もう少し経ったら、どこか登録しようか、と。

 実は、最近、そこそこ名の馳せた大手企業の子会社(孫か?)に仮登録してみたものの、

 仕事少なすぎ。スキル求めすぎ、で、早くも、ここでは、これきりだな~と早まった行動に・・・。

 だって、営業担当者の話を聞く機会があって、いかにもってかんじだったから(営業なんだから、誇張も

 するわいな)。 

  やっぱり、働きたいです 今の状態では、寄付もできません(涙)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚前特急

2011-04-17 21:05:25 | 邦画
 誰を選ぶか、ではなくて、どうして結婚まで至ったか、なんですね。

 チエは性格が悪いというけど、暗くも意地悪でもないので、憎めない感じ。

 だからおっとりなトシコも、付き合っていけるのかも。

 一方の査定が一番低い田無にはビックリ!!

 しかも、社長令嬢まで射止めるなんてね

 恋愛の描き方としては、古今東西創り尽くされた典型ではあるけれど、

 温故知新とでもいうのかな?なかなか可笑しかったです。

 ”漫才ギャング”でもこの作品でも、なぜか留置所が出てくるのね(苦笑)。

 それにしても、映画館がとても混んでいてビックリしました~。


 ・・・映画館で映画を鑑賞できる、この、今まで当たり前でできたことに

 感謝

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫才ギャング

2011-04-17 21:02:52 | 邦画
 観ようかどうか迷っていて、今に至ってしまった作品。

 面白かったです。ここの会話は個人的に”笑いのツボ”な場面があって(笑)。

 映画で笑えるなんて、久しぶりです。

 まあ、学生でもないのに、やたらケンカしているのが、不自然な気もしましたが。

  追伸:久しぶりな映画館鑑賞だったので、どきどきしました。

  予告を色々上映してたけど、6月公開の”軽蔑”はちょっと気になりました。

  廣木監督が描く恋愛作品は、深くて、生々しいから

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさらながら。

2011-04-16 21:11:19 | ひとりごと。
  高校の同窓会に、住所変更を知らせました。

  どれだけ時間たってんの?って話ですが。

  驚いたのが、高校3年のときの担任の先生が、校長先生になったこと!!

  う~ん、きっと、こちらのことは覚えてないでしょうな。

  時間の経過もだけど、あまりにその他大勢、以下同文的な存在でしたので(苦笑)。

  当時の同級生とも連絡はもう、とっていないし。

  6人くらいでお昼を囲んでいたけど(友達、というより、ランチメイトか?)

  卒業後、何年かして、そのうちの一人と、うまくいかなくなったら、その他ともそれきり。

  そんなもんですね。

  だから、残念だけど、送付してもらった会報は読むけれど、同窓会に参加することは、

  この先、ないでしょう


  ・・・ああいうのって、卒業後、こんな充実した日々過ごしてます♪的な人々や、

  あのころは・・・と懐かしめる人々が集うところでは?

  ・・・どんな理由があれ、職無し(これじゃ寄付もできないよ!)な自分には、縁のない話(卑屈~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナスモードで。

2011-04-16 20:57:21 | ひとりごと。
 自粛な世の中ですが、どちらかというとマイナスモードです。

 月イチのクリニックでも、嘆いてしまった・・・。

 しかし、正直な気持ちを話さなくては、治らないし。

 ”何事もやってみないとわからないからね”
 
 ”働きたい、という気持ちがあるのは悪いことじゃない”

 ”きっとあなたに合った仕事があるよ”

 といろいろ励ましてもらいました・・・。

 震災がなければ、この今の状況をもっともっと明るく、前向きに考えられたのでは

 ないのかな?

 それは、こちらの言い訳にすぎないのだろうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分

2011-04-15 21:50:05 | ひとりごと。
 4月も半分が過ぎたんですね。

 あっという間なのか、長いのか。

 先月のあの日から、すっかり感覚が変化してしまって。

 早く働きたい、稼ぎたいって思うのだけど。

 今の状態は、時間の無駄遣いというのか、もったいないというのかな?

 ちょっとふさぎ気味。

 誰がどうって言う理由はないのだけど、自分が、自分だけが取り残されているような

 浮いてしまっているような、つまり、まったく、なじめない。

 2週間過ぎたのだけど、もう、関係をうまく構築している人たちばかりで。

 その中に入っていけるわけもなく、入りたいとも思えなくて(間違いなくまったく

 そぐわないから、疲労が増す・・・)

 稼ぎ口が見つかれば、いまの不毛な状況から抜け出せるのだけど・・・。

 勉強が資格が、ではなく、たとえわずかでも、稼ぎたいのです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後はどうなったの?

2011-04-15 05:25:37 | ひとりごと。
 よっぽど疲れていたのか、BOSSの初回、ほんとう、あと少しのところ

 見逃してしまった~!!

 次号に続く?なのか、犯人はわかったのか・・・。

 惜しすぎる・・・。


 その後の”5LDK”はしっかり見たのですが(笑)。

 個人的に大ブレイク中の吉高さんの自由っぷりに


 なんとなく、これも個人的な感覚なのですが、吉川ひなのちゃんと、

 しゃべり方とか、声とか重なるような気がします。

 あくまでも、個人的な感覚です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SP~革命編~

2011-04-14 05:26:49 | 邦画
 一ヶ月ほど前に見ていたのですが、綴りずらくて、時期的に

 ネット予約とかしてたんですよね、その頃は。

 その後、いったん、中止にもなりました。

 アクションいっぱい、オカジュン頑張ってます!って感じの

 まあ、面白かったです。

 堤真一さんは、演技派でもあり個性派(かなりの)でもあるから、

 主役を食いがちなのだけれど、ここでは、そんなことはなく。

 伊達(香川さんの役)と尾崎との関係は、血縁なのでしょうかね?

 少々の謎は残しつつ、これにて、ファイナル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠不足。

2011-04-14 05:22:24 | ひとりごと。
 今だに、です

 しかし、どうにもならないときは眠ってしまうのですな。

 昼間とか。

 授業を受けながら、意識はあらぬ方向へいってしまってました

 先生、すみません!!

 いい大人ですが、そんなところは、学生並です

 安眠な日は訪れるのでしょうか?

 きっと訪れるでしょ(慰め)

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらながら。

2011-04-13 21:44:54 | ひとりごと。
 1月から3月までのドラマの最終回は、まちまちでしたね。

 意外にも、あれ、もう終わるの?という作品もあったり。


 ”てっぱん”は、なんだかんだと、次の回が気になって見続けてしまいました。

 でも、かなり強引というか、不自然な下りもありましたが。

 欽兄がいつの間に、のぞみさんのことを好きになってたの?

 薫(だっけ?)は、なぜにあんなに強引にあかりにアプローチしてきたの?

 というより、あかりは、”おばあちゃん”から、頑として離れなかったね~。

 実のお父さんとのエピソードが終わってから急に失速しちゃったね。

 役者さんは演技派ぞろいだったのに残念かな。でも通年、こんな出来では

 ないかな(毒)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする