趣味の作品・パン・料理など手作りのものをご紹介〜♪
庭仕事を少々していたら

ホタテの稚貝だよーって
ご近所さんがふた袋持ってきてくれた😃

稚貝にしては大きい👍
「今朝上がったので小さいけど
生でも食べられるよ」って💕
今夜は手巻き寿司なので
巻いて食べまーす!
↓これから貝柱だけにしまーす!

↓他はボイルしました

煮物に炊き込みご飯、天ぷら…
色々食べたーい😋
今日は仕事が休みで😃
仲良くしているご近所さん4名で
ランチに行ってきました🍽️
パスタを美味しくいただき
久しぶりの集まりで楽しくお喋り♪
楽しい時間はあっという間でした😄
オープン目がけてランチに行ったので
夕方小腹が空いて…😅
ランチの前に寄ったお菓子屋さんの
おやつをいただく💕
右上はどら焼きの皮
右下はお饅頭を揚げたもの
アウトレットのお菓子屋さんなので
行くたびに商品が違うのもいいです!
バームクーヘンは友達からのいただき物💕
おやつは揚げ饅頭😋
タケノコとフキのいただき物💕

下処理されていただきました
ありがたいです🙏
タケノコはマヨネーズを付けて
おつまみでいただきま~す🍺
昨日妹が家に来た🏠
連絡は取っていたけど、かなり久しぶり
妹の娘(姪っ子)は今年大学生になって
道内ですが離れた所へ…
ひとり暮らしをするので家を出た
初めてのひとり暮らし、初めての自炊
知らない土地での生活…
来年はうちの子も受験生😱
我が子はどんな春を迎えてるのかな~
妹がお土産を持ってきてくれた
ありがとう〜💕

ラーメンと昆布巻き、ご飯のお供
洞爺湖温泉の温泉まんじゅう
(母から預かってきてくれた😋)

久しぶりだったので話は尽きない💦
あっという間に帰る時間になってしまい😅
また近いうちに会う約束をして🖐️
友達から「豆いらないかい?」って聞かれ
「いるいる😁欲しい〜」即答!
「義母の畑でとれたものだから
黒千石大豆だよ〜」って持ってきてくれた
私は初めてお目にかかる豆👀
「ご飯に混ぜて炊くとピンク色でキレイだよ」
そう聞いたら炊かないわけには…😁
今年に入ってから健康を意識して
白米+もち麦で私用に炊飯!
1回分ずつ小分けにして冷凍しています
今日がちょうど私用の炊飯の日🍚
↓1回分をラップで包む

炊きたて味見😋美味しい〜
お豆を入れることでよく噛めるしね👍
もち麦とも相性いいわ〜
友達とお義母さまに感謝です😌
かいわれ大根の種をまいてから
1週間が経ったので、
収穫時期です😁
周りからハサミを入れて切っていきました
次回からは先を考えて
容器を選び、種をまこう〜😅

大根サラダに混ぜました
上に鰹節をかけてしまい💦
かいわれ大根が隠れてしまいましたが
美味しくいただきました♥
今日は雪が降り風が強くて寒い一日でした
まだ春は来ない様子…☃️
職場で「ご自由にどーぞ」スペースがあって
そこで見つけたかいわれ大根の種

キッチンで簡単に育つならいいかな~って
もらってきました😄
↓種まき、3月11日

↓その後順調に芽が出て、3月13日

↓グングン伸びる、3月14日

赤かいわれの中に緑も混ざってました😄
↓本日3月16日

いい感じに成長しました🌱
で、😱気付きました😱
収穫のイメージは…使う分だけ
ハサミで切ってと思ったのに
容器が深いので無理だよ〜💦
この現実に気付いたのは息子くんでした😅
昨日はホワイトデーでしたね
旦那さまからは毎年チョコレートをいただく

フルーツのトリュフチョコレート入り♥
旦那さまは毎年ホワイトデーに
息子くんにもチョコを買います
息子くんからは柳月の小割
期間限定のいちご🍓
バームクーヘン好きなので嬉しいわ〜

「お父さんと分けな〜」ってくれた😁
息子くんは義理チョコのお返しも
買ってきてました🎁
本命が現れるのはいつになるかな~😘
お料理サイトのクックパッド
モニターに参加させてもらっていますが
中華の調味料を使ったレシピのお試企画
お試し後、抽選で調味料プレゼント🎁
届きました〜😍

当選すると思っていなかったし
普段使っている調味料なので嬉しい😄
以前はハガキで懸賞に応募していましたが
今はネットからの応募が多いですよね!
簡単のようで…私には面倒😅
応募することは少なくなりました
東京と千葉に雪が降って
大雪警報が出ています😱
私は寒さには慣れている、どさん子ですが
今年は寒さが身にしみます🥶
外を歩いても滑らないよう足に力が入ったり
寒くて肩がこったりしています💦
ストレッチでもしようかな〜
ご近所さん手作りのつけ物をいただきました

大根の醤油漬けと粕漬です
パリパリとご飯が進みマス😋
すごく美味しい♥
こちらは姉からのプレゼント

モーモーな柄🐄
石鹸、ハンドクリーム、リップです
リップクリームのキャップに
鈴が付いていてかわいい💕
スキンケアさせていただきま〜す!
ありがとう〜😄
「ピンポーン」ご近所さんが
刺し身で食べられるよ!って

ホタテをいただきました♥
生きているホタテを貝から外し

大きくて嬉しい😍でも動くよ💦
結構あります💕

貝柱、ひも、卵巣の部分を外して塩水で洗う
お刺身完成!
貝柱の甘いこと😍
ひももコリコリして美味しかった〜
卵巣は味噌汁に入れていただきました♪
いただきもので豪華な夕食になりました😁