スピードスケート女子500メートル
小平奈緒選手 金メダル
おめでとう
たくさんの 愛 やさしさ
ありがとう
今回の 平昌オリンピック
寒さ 強風
いろいろ ありますが 、、、
選手のみなさんの 活躍 に
どきどき わくわく
たのしませてもらってます
スピードスケート女子500メートル
小平奈緒選手 金メダル
おめでとう
たくさんの 愛 やさしさ
ありがとう
今回の 平昌オリンピック
寒さ 強風
いろいろ ありますが 、、、
選手のみなさんの 活躍 に
どきどき わくわく
たのしませてもらってます
あったかぁ
⛳ ゴルフに 最高 の お天気でした。
昨日みたいに 風はないし
2月にしては ベスト
お客さん : 天気はええんやけどなぁ
うふっ
ゴルフは たのしいのが 1番 よね
今日は だんなさんも ゴルフコンペに参加
順位賞 で カップラーメンを どっさり持って帰ってきました。
お昼ご飯用に おすそ分けしてもらおう っと
今日は ⛳コンペが たくさん入っていたので
忙しかったです
でも ひさしぶりっ って感じで
会社に上る坂の脇には まだ 雪のかたまりが残ってます。
どんだけ~ 降ったんだろう
いつ 融けるんだろう
平昌オリンピック
フィギュアスケート男子
金メダル 羽生結弦選手
銀メダル 宇野昌磨選手
日本のメダル獲得が 9個になりました。
1時40 何分ごろかな?
羽生さんの演技を見たい お客さんで 超
盛り上がり
10人くらい テレビの前に集まってました。
その間 ちょっとプレーは 一休み
その瞬間を やっぱり見たい
ヨシ お~
声が飛び交ってました
317.85
皆さん 見届けて プレーに戻られました
最終 宇野昌磨くんも 素晴らしかったです。
66年ぶり 2連覇
世界中の みんなに 勇気 笑顔 を ありがとう
朝から 平昌オリンピック フィギュアスケート
羽生結弦選手 宇野昌磨選手のことを気にしながら
いいお天気なので
シーツを洗って 布団を干して アイロンかけて
1時頃から テレビの前にスタンバイ OK
ドキドキ ワクワク
すばらしい 完璧なスケートでしたね
1位 羽生結弦選手
3位 宇野昌磨選手
明日も たのしみです
今日も DVD観賞
KOBUKUROAD 2
MONSTER baSH 2014 (さぬき満濃公園)
の映像も入ってました。
YELL
KOBUKURO TWILIGHT TOURは 4会場8公演
香川 高松がファイナルで あたしも参加していたので なつかしかったです
高松の映像 は
Million Films
毎朝、ボクの横にいて。Summer rain
神風
ココロの羽
黒田さんの ポンジュースとみかんキャッチ MCも
たのしかったぁ
スケートも見たし コブクロDVDも見たし お布団も気持ちフカフカだし
だんなさんが飲み会だったので ご飯(息子のは作らないといけないけど)はつくらなくてよかったし ね。
今月前半 で始まりました。
積雪も例年より多くて
になりませんでした。
オープンできたのが 4日
自然相手なので どうしようもないですね
今日もまだ日が当たらないとこの雪 が 残ってます。
市内から来られた方は ってなられるみたいです
これで 冬将軍 終わってもらえますように 。。。
お休み(有休)がなくなるので大変です。
平昌オリンピック
カーリング 男子 女子
ルールは わからないですが 応援してます
がんばれ
だんなさんと息子にストロベリーチョコ🍓渡しました。
自分への がんばろうねYELL チョコ
も
チョコ コブクロバージョン です
パッケージは保存版にしよう
だいぶん前に買っていた DVD
プレーヤーが 対応外で ずっと CDケースの奥にしまっていましたが
やっと
見れました
お二人だけの プレミアムライブ
今年はコブクロさん お二人だけのツアー
とってもたのしみです
平昌オリンピック
平野歩夢選手 スノーボード男子ハーフパイプ 銀メダル
渡部暁斗選手 スキー複合個人ノーマルヒル 銀メダル
小平奈緒選手 スピードスケート女子1000m 銀メダル
高木美帆選手 スピードスケート女子1000m 銅メダル
おめでとう
昨日 夕方から降っていた
夜中くらいまで降っていたみたいです。
だんなさんが トイレに3時頃に起きた時には もう 止んでたそう。
しんしん と 降ったんやね。
前回より 積もりました。
測ってみよう
9㎝くらい
前回は
でした。
今は ているので 少しずつ融けつつあります。
道路はもう融けとるよ(息子より)
うちは田舎なので まだ 雪は どっさり あります。
田んぼも の屋根も 真っ白け
は もっと積もっているので また 再開 が伸びそうです
平昌オリンピック
原大智 選手 フリースタイルスキー男子モーグル 銅メダル
高梨沙羅 選手 ノルディックスキー・ジャンプ 銅メダル
高木美帆 選手 スピードスケート1500メートル 銀メダル
おめでとう
今日も また 積雪の為 クローズ
6時半頃 会社から 電話 と メール がありました。
はぁ~ (ため息)
起きたら 田んぼと庭に ふんわり で 白くなってました。
夜中に降ったらしかったです。
洗濯 掃除 アイロンかけ を済ませて
そうだ
買ったDVDプレイヤー で
ずっと見たかった コブクロライブDVD
を観たい
去年 コブクロ 黒田さんのお誕生日 3月18日(土)
に行われた KOBUKURO FAN FESTA
の DVD
7年ぶりの ファンフェスタ
曲は 小渕さんが選曲
偶然 黒田さんのお誕生日 ということで 黒田さん作詞作曲 の曲が 盛りだくさん
黒田さんの曲が大好き な あたしにはたまりません
なつかしい曲もいっぱい
参加できませんでしたが 一人 盛り上がりました
コブクロライブDVD ここ最近ずっと見れてなくて プレーヤー買ってよかった。
クローズになったおかげで 1歩進歩
今年も参加できませんが パワー 元気 もらいました。
がんばります
16時半頃から また
2㎝くらい積もりました。
昨日の で 雪が少し 融けました。
出勤途中で見た 屋根 田んぼ 道路脇の雪は 融けてました
⛳
まだ 雪は残っていますが プレーはできました。
市内は 雪がないので お客さんは だったみたいです。
ビュー ビュー 風が強くて
体感気温が
あったかいお酒 がよく売れました
今月 今日で 出勤2日め
夜中から また マーク
心配です
久しぶりのお仕事です。
1週間ぶり~
車を走らせていると
雪が残ってる
道路の脇に 雪のかたまり
田んぼには 雪が残ってる! 屋根にも!
会社に上る坂は 雪を両脇に寄せてる!
だいじょうぶ?
まだ だいぶん残っていて
グリーンは 凍っていて アイスリンク場のように ツルンツルン
ボールを転がしたら →→→→ 〇
転がってグリーンから出てしまったそう
⛳ ゴルフが出来る状態ではないので
クローズ になりました。
2時間くらいいて
家に戻ったら ちょうど だんなさんがホームセンターに部品を買いに出かけるとこだって
一緒に出掛けることにしました。
あたしも 電気屋さんに行きたかったので 乗せていってもらいました。
欲しかったのは ポータブルブルーレイDVDプレーヤー
コブクロさんのLIVEDVDをゆっくり見たい
だんなさんに選んでもらうのが安心なんで
ホームセンター
居間の椅子のカバーが30年も使うと擦り切れてきたので 布でカバーをすることにしました。
昨日 ホームセンターで がらくた市をしてたらしく 100円の布を見つけてくれて 付け替えてくれてました。
おNEW になってました
もう1脚のビスが足りなくて買いにいくとこだったみたいで 購入!
ついでに 電気たこ焼き器も購入
ダイソー
たこ焼き器の ひっくり返す串みたいのとか 油をぬるのとか
見てたら いろんなのがあっておもしろい
ゆっくり見ながら ってのがあんまりないので
ブックカバーとか お菓子とか
やっと お昼ごはん
なんにする~
あったかいものがいいなぁ~
ラーメンにしよう
博多ラーメン
かため ばりかた で 替え玉あり で
あっちこっち ショッピング しました