Seiji Ninomiya (二宮正治)

Let me tell "JAPAN NOW"

8月27日(月)のつぶやき

2012-08-28 01:54:11 | 日記
05:12 from web
NOVEL:COME AGAIN STRONG AMERICA P122:A university student said, "American economic growth save the world." "Yes. Young man. But how?"

06:01 from gooBlog production
二宮正治の国会議員への提言:維新八策「衆院定数半減」はウケる。 blog.goo.ne.jp/goo55194/e/a22…

07:42 from web
二宮正治小説:女性国会議員の恋第123回:女性国会議員Zは「維新八策『衆院定数半減』議員歳費・交付金3割減」これを聞いて「やられた」とため息をついた。男性国会議員甲に連絡を取ると甲も同じ事を言うのだった。「やられたな。一歩リードだ」甲もため息をつく。解散が現実味を帯びてきた:続く

14:23 from Tweet Button  [ 1 RT ]
二宮正治小説:広島市安芸区矢野の中学生物語第109回 r10.to/hAMszq #r_blog

16:13 from web
二宮正治小説:おんな道第二部P27:有名大学教授の英子は街の歴史家伊沢太郎の愛を独占したいと思っている。だが。彼には若い女が群がっている。英子は意を決して街の音楽家モンティーミヨシに弟子入りをする事にした。英子は恥も外聞もなく「私をきれいにしてください」と言うのだった。:続く

16:34 from web
二宮正治小説:女性国会議員の恋第124回:女性国会議員Zと男性国会議員甲は今後の展開を話し合っている。「大阪維新の会は今までにない既存の政党に属する者が度肝を抜かれ国民が拍手喝さいするような政策を打ち出してくるでしょうね」Zの言葉に甲は「ああ対抗しないと」と天を見上げた。:続く

20:25 from web
二宮正治小説:おんな道第二部P28:有名大学教授英子は街の音楽家モンティーミヨシに宿題を出された。「テレビの国会中継を見て、女性議員についての印象を語ってください」と言うものだった。「きれいになろうとする事は危険なのです。この宿題が出来ないと次にすすめません」:続く

20:39 from web
二宮正治小説:届け被災地へこの声を第31回:「福島県選出の森まさこ先生はがんばっているね」夕子が健二にこう言った。ふたりは残り少なくなった宿題をこなしているのである。「うん、あの先生のがんばりがあるからぼくらのような故郷を後にして他所の土地で暮らすものが頑張れるんだよ」:続く

by todayrainnow on Twitter

コメントを投稿