主に11年秋に植えたバラたちを誘引しました。
寒さととげと格闘しながらの作業です。
一番の手ごわさはメイクイーンで細い枝が縦横無人に伸びていてどれを切って残して・・・それにとげが非常に鋭く返しのようなとげで参りました。


こちらは恐竜の骨のようなアーチにはわせたマサコとヘリテージ真中にはロサキネンシスアルバ比較的とげがなくてやりやすいけどほうき状につるを伸ばしてしまいいい加減な誘引です。

10年に苗を植えたアーチは何本も苗が入っていますが生育状態がまちまちでこれもきれいなバラのトンネルは期待できそうもないです。
スパニッシュビューティは順調。バタースコッチは不良。赤系のフォールスタッフは伸びが悪し。スノーグース他にも何本か今年も苗を入れたし(枯れたので)


アーチの先にはバエリガタデイボローニャ(扉部分)

小屋の屋根にはフィリスバイド。とオレンジ色の大輪のマダムジュールブラグロウ

庭に不似合いのトレリスは手前がつるサハラ、前側がザ、ピルグリム。

そして何回も壊れて修理した風見鶏(金属パテ・・で今度は少ちそう。でも色は下品)

変な形のアーチには黄色系のばらのアルキミストとパフビューティー

寒さととげと格闘しながらの作業です。
一番の手ごわさはメイクイーンで細い枝が縦横無人に伸びていてどれを切って残して・・・それにとげが非常に鋭く返しのようなとげで参りました。


こちらは恐竜の骨のようなアーチにはわせたマサコとヘリテージ真中にはロサキネンシスアルバ比較的とげがなくてやりやすいけどほうき状につるを伸ばしてしまいいい加減な誘引です。

10年に苗を植えたアーチは何本も苗が入っていますが生育状態がまちまちでこれもきれいなバラのトンネルは期待できそうもないです。
スパニッシュビューティは順調。バタースコッチは不良。赤系のフォールスタッフは伸びが悪し。スノーグース他にも何本か今年も苗を入れたし(枯れたので)


アーチの先にはバエリガタデイボローニャ(扉部分)

小屋の屋根にはフィリスバイド。とオレンジ色の大輪のマダムジュールブラグロウ

庭に不似合いのトレリスは手前がつるサハラ、前側がザ、ピルグリム。

そして何回も壊れて修理した風見鶏(金属パテ・・で今度は少ちそう。でも色は下品)

変な形のアーチには黄色系のばらのアルキミストとパフビューティー
