17/9℃
今日は北の低気圧と南の暖かい風が日入り込み入西日本は終日雨だが気温が高く、雨と気温の上昇で桜の開花は加速しそうだ。 昨日、所要があり大阪へ出たが予定より1時間以上も早いので地下鉄御堂筋線の淀屋橋駅に途中下車した。 25年ほど前淀屋橋から南へ3百mほど南に勤務先があった。 淀屋橋を中心に住友グループの本拠地住友村で北西詰めには日銀大阪支店、北東詰めに今話題で注目の大阪市役所付近をぶらつくことにした。
地下鉄を上がると大阪市役所玄関は赤い旗が立ち騒々しい。 橋下大阪新市長が大阪市労働組合と教育委員会の改革案の提示案の攻防戦の抗議が始まったようだ。(タイトル画像)
水の都・商都と云われる川(堀)岸には諸国の大名が土佐堀川、堂島川、江戸堀川の川岸に藩倉を作り、米や特産物をもたらして、ここで換金したとされている。
”
淀屋橋からみた東西の土佐堀川
上画像の日銀大阪支店旧館は1881年(明治14年)創設され大阪支店の敷地は、江戸時代に島原藩蔵屋敷があった場所で、 1871年(明治4年)には駅逓司大阪郵便役所が置かれていました。
江戸時代の租税は百姓だけが年貢米として取りたてられ商工業者には租税が無く、大阪奉行が豪商などに架橋・土木工事などを命し作らせていたので豪商などの名のつく橋や町名が多く、大阪の淀屋橋も米商いの豪商、淀屋が架橋したものである。 土佐堀川東南岸に水上バス乗り場があり水の都巡りで大阪城公園の観光もできる。 お昼が近くなったので大阪市役所に入り地下の職員食堂へ行った 。
入り口の受付の案内嬢に食堂の場所など訊ねると地下に2か所ありさくら丼”が美味しいとお奨めである。
お奨めのさくら丼”の食券を買ったが牛丼の上に豚カツ、卵の半熟+青菜のお浸し+さくら漬けで少々カロリー過剰気味の丼だが味も薄味でおいしかった。 昔、淀屋橋付近はよく散策したが土佐堀川の水も綺麗で遊歩道もよく整備されていた。 大金融機関の大合併であちこちに同じ名前の銀行が閉鎖もされずに点在していたがやはり地方都市と大都会は違う感じがする。 もう少し散策したかったが時間がきたので目的地先の電車に乗った。
ご訪問いただき有難うございます。
岡山県は中国・四国山脈に囲まれて災害は少なく、来ても軽い被害ですみます。
晴れの国おかやま
太陽光発電の発電量は香川とともに日本一です。
断層があるので油断できませんし、
山陰にある中国電力原発が
ドンといったら岡山は一発滅亡です。
兵庫県も良く似ていると思いますが
神戸の地震が気になりますね。
お早うございます。何時もコメント有り難うございます。
官公の労働組合は賃金アップ・労働環境の改善要求しますす。それは働く者の権利として当然なのですが要求が実現すれば喜ばしいことです。
だが、要求が実現しても仕事の能率向上は、なく相変わらずのお積極性のない役所です。
さらに、「組合幹部は図にのり組合活動の成果誇りとし労働貴族化する。」旧ソ連や北朝鮮の国と、どこか似ていろととの風評を良く耳にします。
橋下大阪新市長の狙いはまず、足元からでしょうか
何時もご来訪いたゞいておるそうで有り難うございます。
当方も歳ごとに歩行速度が遅くなり、相変わらず体の減量できず 階段の上り下りに難儀しています。
特に降りる時が怖く、下りはエスカレ-タやエレベーターを利用しますので通常の人より移動は倍かかります。 何時も外出時は1時間ほどの余裕をもたせます。
地方へ行くと、上りエスカレーターはありますが下りは無いのが駅ホームが沢山あります。
私は橋下大阪新市長を応援したい。
何かをしようとする人を応援しないで
だれを応援するというのか。
何もしない人は一切応援しません。
どうやって仕事をするか。
どうやって効率を上げるかを
実践しようではないか。