1、2枚目の写真は新擁壁工事で一昨日に平地の部分の
コンクリート打設が行われたのですが、天気予想は、降水確率は、
10%だったのですが、朝から小雨が降り続き、その上に一時的に、
強風 最悪~ (日頃の、行いが悪いから・・・・

)
今日は晴れ時々曇の天気で、気になるので、見に行ったらコンクリートは、
あっちゃ~土側に水がたまっている!日差しは、あったのですが・・・・
さっそく工事会社の現場監督に
当日は、最初がくもりで、朝からコンクリートの打設を行ったので、
表面は、固まっているとの事、また、小雨が降ってきた時、
固まってないところは養生して作業したから大丈夫だとの事ですが・・・・
これで、本当に大丈夫かな~ぁ?
明日、現場監督に聞かなければ・・・
この作業が終われば、今度は、土地の壁になる部分の配筋が組まれ、
またコンクリートの打設が始まります!
今度は頼みますょお天気さん!
行いはよくするから~ぁ

これが、新型になった標準の、ラクしてキレィ便器!
TOTO(CS390B)
我が家は手洗いなしのタイプです!
トルネード洗浄だそうです!便器本体が、変わったのかな~ぁ?
何か便座の横にボタン付いてるのは、カッコ悪~い

これって旧型と、一緒かな~ぁ?
(たまたま現場監督も知り合いが、TOTO便器の取扱い業者を知って
いて、聞いたら便器の横にボタン付いてるのは、新型でもあるとの事でしたょ!)
近くに、大型のホームセンターが出来き、TOTO便座も売っており
人が近づくと、自動的に便座のフタが開閉し壁掛けリモコン付き
タイプが4~5万で、売っており、
壊れたり寿命がきたら、自分で、変えようと、思っています。
素人でも、簡単に変えられるそうです~よ!
これが一条のOPの一体式壁掛けリモコン付き トルネード洗浄
まぁ カッコ悪~いけど、お金もないし便座だけ外して掃除も出来るし、
壊れるまで我慢という事にしま~す!