8月11日~18日 
こちらは毎日、毎日、超~暑いで~す!
エアコンは付きましたが、まだ、200Ⅴがきてないそうでエアコンが使えません。
現場はとても暑いです。汗が滝のように流れます。
今日は付くそうですがぁ・・・!!
今年は特に暑いのかもしれませんが、エアコンなしではとても過ごせません。
エアコンを各部屋に付けてて良かった~と思いました。
設計士さんから『1台では冷えません。』と言われましたが、仰る通りでした。
11日に掃除が入り14日にカーテンが付きました。
16日に役所の検査があり合格したそうです。
17日は社内竣工検査がありました。
(監督さん・営業さんX 2・棟梁さん・すべての業者さんが来られたそうです。)
今日はカーテンなどを紹介します。
【ハーモニーベイウインドウ1階のカーテンです。レースはL字フリルです。カーテンはグリーン系です。】


【プレシャスウインドウも同じカーテンです。掃きだし窓も同じです。写真よりもっとグリーンですよ。】


【玄関のところのプレシャスウインドウ1800です。黄色系です。】


【子供の部屋のカーテンです。ブルー系です。】

【ファニチャーウインドウも同じです。】


【主寝室のファニチャーウインドウです。レースだけ付けましたが、西側で日差しが強いので、扉の日焼けがあるのではないかと思い、カーテンも後で付けられるようにレールを付けました。】

【主寝室のハーモニーベイウインドウです。ピンク系です。】


【仏間に軸廻しの戸を付けました】

【折れ戸にしてコンパクトになり、さらに左右にスライドして奥に収納できます。】

【玄関です。階段ルーバー手摺の養生も取れました。】

【玄関ホールの照明です。National製】

昨日は、棟梁さんに来て頂いて、洗面所にバスタオル掛けの取り付け・タオル掛けの取り付けなどをして頂きました。
また後日、時計とピクチャーレールを取り付けて頂きます。
私がすると失敗しそうなのでお願いしました。
来週は和室のじゅらく塗りに、ムラがあった為に再度、重ね塗りをします。
まだ、残り工事が少しあるのでやって頂きます。
来週の土曜日はワックスがけが、あります。
そして、予定より早くなり26日はいよいよ引渡しです。

こちらは毎日、毎日、超~暑いで~す!

エアコンは付きましたが、まだ、200Ⅴがきてないそうでエアコンが使えません。
現場はとても暑いです。汗が滝のように流れます。

今日は付くそうですがぁ・・・!!

今年は特に暑いのかもしれませんが、エアコンなしではとても過ごせません。

エアコンを各部屋に付けてて良かった~と思いました。

設計士さんから『1台では冷えません。』と言われましたが、仰る通りでした。
11日に掃除が入り14日にカーテンが付きました。
16日に役所の検査があり合格したそうです。

17日は社内竣工検査がありました。
(監督さん・営業さんX 2・棟梁さん・すべての業者さんが来られたそうです。)
今日はカーテンなどを紹介します。
【ハーモニーベイウインドウ1階のカーテンです。レースはL字フリルです。カーテンはグリーン系です。】


【プレシャスウインドウも同じカーテンです。掃きだし窓も同じです。写真よりもっとグリーンですよ。】


【玄関のところのプレシャスウインドウ1800です。黄色系です。】


【子供の部屋のカーテンです。ブルー系です。】

【ファニチャーウインドウも同じです。】


【主寝室のファニチャーウインドウです。レースだけ付けましたが、西側で日差しが強いので、扉の日焼けがあるのではないかと思い、カーテンも後で付けられるようにレールを付けました。】

【主寝室のハーモニーベイウインドウです。ピンク系です。】


【仏間に軸廻しの戸を付けました】

【折れ戸にしてコンパクトになり、さらに左右にスライドして奥に収納できます。】

【玄関です。階段ルーバー手摺の養生も取れました。】

【玄関ホールの照明です。National製】

昨日は、棟梁さんに来て頂いて、洗面所にバスタオル掛けの取り付け・タオル掛けの取り付けなどをして頂きました。
また後日、時計とピクチャーレールを取り付けて頂きます。
私がすると失敗しそうなのでお願いしました。

来週は和室のじゅらく塗りに、ムラがあった為に再度、重ね塗りをします。
まだ、残り工事が少しあるのでやって頂きます。
来週の土曜日はワックスがけが、あります。
そして、予定より早くなり26日はいよいよ引渡しです。
