まあちゃんの歩み

「まあちゃん」と孫に呼ばれて暮らす日々の小さな出来事を写真と共にご紹介します。

或る日の倶知安(羊蹄山)

2019-12-28 | 日記
  厚生病院へ通院した折の写真ですが・・・

            
                   休憩所の窓より・・・


  
                      反対側の窓からスキー場・・・(3枚)

            


                   
                         院内の飾り付け (3枚)

              

      


      
             今日の羊蹄山・・・11:01 (3枚)

            

                  


                  
                         西の方角にはスキー場・・・(4枚)


      

                  

      


            
                   病院前のポスト他


      
             雲がやや変化・・・11:11

            
                   更に変化した雲・・・ 11:18 (2枚)

                  


      
             帰宅途中の羊蹄山 11:53 (車窓より2枚)

                  


 皆さま今年も大変お世話になりました。 どうぞ佳き新春をお迎えくださいませ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと雪景色になりましたね! (のんスケ)
2019-12-29 10:42:01
 やっぱり羊蹄山が素敵ですねえ!
 立派な傘雲をまとった羊蹄山の写真3枚と、下2枚の写真が特にステキだと思いました。
のんスケさんへ 「コメント ありがとうございます (^^♪」」 (まあちゃんより)
2019-12-29 20:48:19
 
 蝦夷富士と言われる羊蹄山ですから素敵だと思います。
 嬉しいですねー、私も同じ写真が好きです。 

 今年もお忙しい中 いつもコメントを戴きましたことに心から感謝しています。 本当に有難うございました。
Unknown (ごん太ママ)
2020-01-05 21:42:08
まあちゃん、こんばんは。病院内の飾り付けがステキですね。私は、倶知安町で過ごした冬の思い出がたくさんあるからか、クリスマスツリーとか大好きで、冬の飾りを見ると、嬉しくなります😄羊蹄山にかかる雲が面白いですね。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ごん太ママさんへ 「ライン出来てよかったです。」 (まあちゃんより)
2020-01-10 19:53:20
 三田から帰宅後もバタバタしていて遅くなりました。

 飾り付けは外来の患者さんや入院患者さんの為に心配りをされているのでしょう。  心が和みますね。

 いつも羊蹄山を喜んで戴けて嬉しいです、有難うございます。
 雪が少ないようですが、そのうち綺麗な雪の羊蹄山が見られると思います。

コメントを投稿