ウェザーコック風見鶏(VOICE FROM KOBE)

風の向くまま、気の向くままに……

米グーグル、再生エネルギー技術の研究開発に着手

2007-11-30 07:56:23 | 地球環境
 日経ECOLOMY(-環境+経済+私-)ニュースコーナー11月28日付で、グーグルの新しい取り組みが紹介されている。  タイトルは、「米グーグル、再生エネルギー技術の研究開発に着手」である。  このニュースコーナーでは、各国の地球環境に関わる動きであったり、民間企業体の環境関連の取り組みが紹介されており、興味深い記事に接することが多い。 . . . 本文を読む

スズキに見る、成熟市場での経営チェックポイントの数式

2007-11-29 08:16:17 | 企業戦略
 日経Biz+Plus11月28日版に、中島孝志氏が、タイトル「スズキに見る、成熟市場での経営チェックポイントの数式」の記事を投稿している。  ポイントは、「成熟市場における企業戦略のあり方」である。  興味のある方は、タイトルにリンクを張っておいたので、記事自体をチェックしてみることをお勧めする。 . . . 本文を読む

過ぎていく瞬間。。。

2007-11-28 07:56:56 | 文化・学術
 「過ぎていく瞬間の中にだけ存在する。通り去った後には、もう意味は残らないーー」と、日本経済新聞11月25日付1面「春秋」コラム欄は書きはじめている。11月22日に80歳で亡くなった振付師モーリス・ベジャール氏が、「舞踊」について語った言葉として取り上げているものである。  確かに、音楽にしても、バレエにしても、「一瞬の存在」であり、後は人々の記憶の中 . . . 本文を読む

EUの環境政策

2007-11-27 07:57:26 | 地球環境
 日経ECOLOMY(-環境+経済+私-)ニュースコーナーのEU関連記事を取り上げる。ひとつは、「(11/21)EU、CO2削減へ新制度・風力などに投資誘導」、もうひとつは、「(11/23)海運各社、欧州で環境対策急ぐ・日本郵船や商船三井など」である。  各記事のタイトルにリンクを張っておくので、ニュースコーナーで取り上げられている各記事に関心を持つ意味も含め、チェックされることをお勧めしたい。 . . . 本文を読む

美術館巡りの楽しみ~パリ市美術館(プチパレ)への誘い~

2007-11-26 08:02:14 | 文化・学術
 日経BP社のTRENDYnet Life Creative Site、L-Cruiseのコーナー、World Trend Watchで、「美術館巡りの楽しみ~パリ市美術館(プチパレ)への誘い~」とのタイトル、記事の日付は11月14日付、パリの美術館に関する記事を見つけた。  タイトルにリンクを張っておいたので、興味のある方は記事自体をチェックしてみることをお勧めする。なお、記事は粟野真理子氏が投稿しているものである。 . . . 本文を読む

温暖化ガス、平均濃度が過去最高水準に

2007-11-25 08:19:02 | 地球環境
 日経ECOLOMY(-環境+経済+私-)ニュースコーナーの11月23日付記事を取り上げる。  タイトルは、「温暖化ガス、平均濃度が過去最高水準に・世界気象機関」である。記事タイトルにリンクを張っておいたので、各種環境関連記事が公表されているニュースコーナーを訪れてみることをお勧めする。 . . . 本文を読む

ブログも明日で満1歳

2007-11-25 08:16:27 | 日記(家族)
 このブログの第1回目の記事投稿は昨年11月26日、明日で満1年が経過することになる。投稿記事数は、今日現在で507記事、1日平均1.389記事を投稿したことになる。  イチロー選手がシーズン162試合を通じて放つ安打数の平均は、1試合平均1.469本。従って、イチロー選手の1試合当たり平均安打数には遠く及ばない。 . . . 本文を読む

審判の目線から見たビデオ判定の導入

2007-11-24 05:55:57 | スポーツ
 MAJOR.JP 11月14日付記事である。  タイトルは「審判の目線から見たビデオ判定の導入」で、メジャーリーグの審判を目指している、日本人審判員平林岳が投稿しているコラム記事である。  記事によると、メジャーリーグ審判に、2008シーズンから部分的にビデオ判定を取り入れるとするものである。 . . . 本文を読む

地球環境対応に関する最近のアジア諸国の動静

2007-11-24 05:29:29 | 地球環境
 日経ECOLOMY(環境+経済+私)ニュースコーナーの記事の中から、アジア諸国の動静に関するものをピックアップした。  第一に、東南アジア諸国連合(ASEAN)のシンガポールで20日に開く首脳会議、第二に、中国とシンガポール、中国当局が環境対応型の都市を天津に作るに際し、シンガポールが協力するというもの、第三に、中国国家気候委が「地球温暖化、農産物への影響懸念」、というものである。 . . . 本文を読む

京都議定書目標達成、英独仏ほぼ確実

2007-11-23 11:51:49 | 地球環境
 日経ECOLOMY(-環境+経済+私-)ニュースコーナーの11月21日付記事である。  記事タイトルは、「京都議定書目標達成、英独仏ほぼ確実」である。タイトルにリンクを張っておいたので、興味のある方はチェックすることをお勧めする。  記事の内容は、「英独仏など欧州各国が目標達成をほぼ確実とする . . . 本文を読む

羽生善治にとっての「変化」、「面白い」、「決断力」とは

2007-11-23 11:06:09 | 企業戦略
 NIKKEI NETで面白いコーナーがある。  テーマは、「スポーツから学ぶ経営戦略」で、その中心となるポイントは「勝利への執念(Desperate efforts to win)」である。  スポーツとは多少異なる分野であるが、羽生善治氏が取材対象になっており、「面白い」、「決断力」について、興味のある指摘を行なっているので取り上げる。 . . . 本文を読む

トップダウン経営でなければ生き残れない!

2007-11-22 08:02:20 | 企業戦略
 NIKKEI NET Biz+Plusのコラムコーナー11月1日付、吉越 浩一郎氏、吉越事務所代表、トリンプ・インターナショナル・ジャパン前社長の投稿記事である。  タイトルは、「トップダウン経営でなければ生き残れない!」で、タイトルに興味を引かれ記事に目を通した次第である。  ちなみに、タイトルにリンクを張っておいたので、興味のある方は目を通しておくと . . . 本文を読む

「ミシュランガイド東京 2008」、3ツ星は8軒

2007-11-21 07:55:34 | 文化・学術
 YOMIURI ONLINEの11月19日付記事である。  タイトルは、「『ミシュランガイド東京 2008』、3ツ星は8軒」である。タイトルにリンクを張っておくので、興味のある方はチェックしてみるとよい。  現在、船場吉兆による賞味期限偽装、牛産地偽装等々食材偽装問題が大きく取り上げられ、世間を騒がせている。 . . . 本文を読む

0(ゼロ)をどう見るか・インドで成功した理由 - スズキ鈴木修氏の数式

2007-11-20 08:00:17 | 企業戦略
 NIIKEI NET Biz+Plusのコラムコーナー11月14日付記事で、中島孝志氏が第37回目の記事として投稿している。  タイトルは、「『0(ゼロ)』をどう見るか・インドで成功した理由 - スズキ鈴木修氏の数式」で、「スズキが何故インドにいち早く進出したか」について言及し、それをビジネス上の決断を行なう上での「ひとつの数式」として紹介している。 . . . 本文を読む