I think. Therefore I am

自由気ままなな文学活動
活用なき学問は無学に等し

クリスマス・イブに合唱

2006-12-24 | 文化・教養
午前中に髪をバサズバッ!と切って、予定していた通りに 慶應義塾大学・日本女子大学混声合唱団 コールメロディオン第45回記念定期演奏会へ行ってきました 会場は「題名の無い音楽会」が会場として使ったりしてる 昭和女子大学人見記念講堂 つい先日ラフマニノフを聴きに出かけた所です 第1ステージ  混声合唱組曲『心の四季』 作詞:吉野弘  作曲:田三郎 指揮:小池紘子(学生指揮者) . . . 本文を読む

犬神家の一族&硫黄島からの手紙

2006-12-22 | 文化・教養
タイトルの様に映画三昧の日でした 映画は映画館で鑑賞する主義でして、あの独特の雰囲気と緊張感はホームビデオじゃ味わえない映画館だからこそ味わえる特権なんだと思います 1本目は犬神家の一族 30年前にこの作品が映画化して金田一耕介シリーズが起こった事は有名です、特に逆さ死体のイメージが大きい ストーリーと犯人は知っていても、金田一耕介シリーズの放つドロッとした世界観に引き込まれていった . . . 本文を読む

焼肉・鍋物・甘い物

2006-12-17 | キャンパスライフ
今日は所属サークルの納会ということで渋谷で飲みでした 1次会は焼肉でズッシリとお腹に詰るのです 個人的にキムチが美味だなぁと まぁ、焼肉食べ放題・デザートもたらふく堪能して文句を言う人は一人もいないんだな、特に甘い物はたまらん!終始ニコニコしていたのも久しぶりにですw 幹事は店の選び方に成功したよ! 普段なら無理な店だけど、次の納会も焼肉でやりたいね 2次会はK大学に所属するサーク . . . 本文を読む

オフ会~食べ過ぎ注意

2006-12-15 | オフ会・連絡事項
今日は第3回のブログオフ会が開催されました 会場はホームグラウンドの渋谷  店は「火鍋」 鍋と台湾料理・紹興酒   「フルーツパーラー」 フルーツ・パフェ等   「アメリカン」 カクテル・ウィスキー 1次会で台湾料理の火鍋を食べる、2度目です 火鍋はサントリーの黒烏龍茶の宣伝に出てくる鍋で 野菜・肉・魚貝を豚骨・漢方ベースのスープでやるんです 色が真赤な太陽みたいで辛い!涙 . . . 本文を読む

タックル

2006-12-11 | スポーツ
来年の1月中旬に出かけてきます 飛ばされないように・怪我をしないように・・・ 言うまでも無いことですが、僕が選手で出るんじゃないですよ 出てたら確実に大怪我!? いや死にますね・・・ ちなみに第43回大学ラグビー決勝戦ですw 早稲田と関東学院になると僕は予測してますね それでも明治・法政・同志社あたりが出ると一味違うとも思えるし 憶測はイロイロと あの時期は寒くて風邪をひいて . . . 本文を読む

硫黄島

2006-12-09 | 文化・教養
さっきまで8チャンネルやっていた 「硫黄島~戦場の郵便配達」に涙してましたね 御先祖様も場所は違ってもあんな風に散ったんだと思うと尚更にね・・・ 郵便配達も賞賛したいけど、死ぬ前の断末魔を思うといたたまれない気持ちになります 岩波書店から「聞けワダツミの声」?でしたっけ? 出版されてるはずだから読んでみよう こりゃあ水曜日に映画館まで足を運ばなきゃならんな それと来年も御霊祭りには . . . 本文を読む

演習の課題をアップしてみる企画3

2006-12-08 | キャンパスライフ(ゼミ)
日本史演習Ⅱ 平成18年12月8日 担当 管理人 (釈文)     双方江取引申一札之事    一 此度丸山がまち荒畑附之地先通武七方より小柴より阿らざく江通道上論所之儀ハ私方に而所持仕来候由願上候利兵衛次兵衛次右衛門方ニテ者前々より一家共惣割之よし答江之 (書き下し)     双方江取引申一札之事 一 此度丸山がまち荒畑附之地先き通武七方より小柴より阿らざく江通道上論所之儀ハ私 . . . 本文を読む

海外に出ないか?

2006-12-08 | 博物館
博物館学の講師殿が僕に言った言葉です 5限の前に毎回会うのでこういう話になります 今日の講義でも言っていたけど日本の博物館展示は「目玉」で人を集めるから、展示内容で人を集める展示にはならない、エルミタージュ美術館展が良い例だと 理由は、展示品に掛かる保険金がバカ高いから 文科省に保険金の補助金を出してくれるようになれば、展示内容で勝負は出来るけど、なかなかそうもいかないみたい 今日の講 . . . 本文を読む

古文書アレルギー

2006-12-01 | キャンパスライフ(ゼミ)
えっ?僕だと思った方いますか? それで近世を専攻していたら「君はお呼びじゃないよ」って鼻で笑われますし、別の専攻に回ってますから 演習(ゼミ)でカチンとくる一言 「古文書・崩し字読めません」 それを発表で指定された人が文書を見た時に言う様な言葉ですか、まして「長いから発表量を削って」なんて それを講師殿に1年中言い続ける始末、だったら来るな! 進歩も努力も見られないし、発表やってもメ . . . 本文を読む