goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画注文制作「吉田肖像美術」よしだあきみつがお描きします

2016年09月14日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは   

 0120-94555   

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!  

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ! 

 

2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)

初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分> 

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。

    

www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 

現在制作中です 

現在制作中です 

ドメイン市場の驚き~ ”.shop”を日本のIT企業が50億円で落札。

  

  

今回弊社においては、二フテイの経営方針の変更で大いにとばっちりを喰っておりますが、ある意味基本的な部分で勉強させられております。いつどうなるかなど当てにしているわけにはいきません世の中諸行無常ということですね。ということで本日遅まきながら今後使うドメインの取得を致しました。遠い?先々法人から個人になることも考え、リアルすぎますが一生ものの名前を使うことも有りかなと・・・。akimitsu-yoshida.com ちなみに電話番号案内104に掛けると、東京都内で私の名前では私一人だけだった経験があります。昔の話でしょうが、男である以上大きな組織の傘の下にいるのではなく自分の名前で勝負出来る仕事をしろといったことを今更ながらに思い起こします。今回のドメイン名の選択は我ながらに満足しています。日々精進することはもとより肖像画の仕事に一生を賭けたいと思う今日この頃ですね。

昨日のブログの閲覧数が2,553とありました。もともと特殊な分野ですので目立つことがないのですが、通常より閲覧数多いのでアクセス解析を見ると夜中の4時前後に集中しておりました。検索キーワードで多いのは毎度のことですが「固まった絵の具キャップの開け方」でした。学生さんなんかが見ているのでしょうかね~簡単ネット検索もいいのですが、自分で考えることを大切に!

2009年から始めたつたない私のブログですが、今回何気にバックアップをしたところ20分~40分以上かかるとの注意文がありましたが、なんと実際には12時間以上掛かりました。これには驚きで、7年間分のブログの重みをズシ~ンと感じました。とにかく実際にやってみないと分からないことが多いですね。いやはや・・・・

<< 吉田肖像画塾 >             

吉田肖像画塾は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。    肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。目指せ!内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞。 

勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しましょう。お待ち申しあげています。    

・・・肖像画研究会制作風景・・・

肖像画研究会において、肖像画を描くといった分野では御多分に漏れず、個性ある方々の集まりといったこともあり、個々の感性や人と成りを理解することが求められます。十人十色とはよく言ったもので、お一人おひとりその方に合った方針が求められます。当然性格や人生経験もまちまちなわけですから、ここは私の人生経験で得たものをフルに活用することになります。お一人お一人可能な限り理解し試行錯誤の中、その方にとって一番合った理想的な導きを模索する事に尽きます。営業といった職種で、多くの人材を指導してきた経験は大いに生かせているように思います。遠回りしてたどり着いた肖像画家人生ですが、過去においては無駄な経験は何一つないといった事でしょうか。いろいろなこと全てに感謝ですね。やる気を引き出し気持ちよく上達して頂ければこんな良いことはありません。もともと素養ある方々の集まりですからね~

・・・・・・ 

   

2016年制作    

肖像画のお問い合わせは             

 0120-94555              

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!           

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!         

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!            

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画を大切な人に贈る喜び、贈られる喜び「吉田肖像美術」

2016年09月13日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは   

 0120-94555   

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!  

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ! 

 

2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)

初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分> 

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。

    

www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 

現在制作中です 

現在制作中

・・・・・・ 

   

2016年制作    

肖像画のお問い合わせは             

 0120-94555              

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!           

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!         

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!            

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画の習得はプロ養成塾「吉田肖像画塾」へ

2016年09月12日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは   

 0120-94555   

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!  

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ! 

 

2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)

初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分> 

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。

    

www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 

現在制作中です 

現在制作中です 

 

先程のことですが、日肖美術新聞が編集部より送られてきました。内容も充実しており、作品画像も綺麗に収まっています。編集部の先生に置かれては大変ご苦労様でした。ゆっくり読ませて頂きたいと思います。表紙の内閣総理大臣賞受賞作品が堂々としていて一番目を引きますね~。それぞれ素晴らしい作品が選ばれていると思います。全日肖展会場にお越しになれなかった会員の皆様には今後の作品に取り組むうえで大変参考になるものと思います。

受賞感想にはそれぞれ受賞された方々の、受賞までに至る肖像画に取り込んでこられた熱い想いがこめられていたことが伝わってきます。私もそうであったように喜びの感情が思い起こされます。少しずつ少しずつ画家への夢を捨てきれずに努力してきたことも共通したものでした。不思議な法則みたいなものさえ感じ取れます。願えば”理想は現実化する”といった素晴らしい名言があり、その通りなのですね。これからもこの感動をより多くの方に享受して頂きたいと思います。会員の皆様には夢(願い)を追い続け、一層頑張ってほしいと思います。今回4名の方が吉田肖像画塾から全日本肖像美術協会にご入会されました。今後を暖かく見守っていきたいと思います。

<< 吉田肖像画塾 >             

吉田肖像画塾は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。    肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。目指せ!内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞。 

勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しましょう。お待ち申しあげています。    

・・・肖像画研究会制作風景・・・

本日の参加はSさんです。今まで難しかった細い線の表現力、今日は明らかに今までと違った筆運びが・・・、いよいよ筆の扱い方の感触を掴んで頂いたようです。ご本人も今まで何だったのでしょうといった表情を。これから明らかにやる気エンジンがシフトアップすることでしょう!

 

おまけ

・・・・・・ 

   

2016年制作    

肖像画のお問い合わせは             

 0120-94555              

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!           

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!         

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!            

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。                  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画の注文制作は信頼の「よしだあきみつのアトリエ」へ!

2016年09月10日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは   

 0120-94555   

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!  

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ! 

 

2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)

初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分> 

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。

    

www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 

現在制作中です 

<< 吉田肖像画塾 >             

吉田肖像画塾は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。    肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。目指せ!内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞。 

勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しましょう。お待ち申しあげています。    

・・・肖像画研究会制作風景・・・

さんの肖像画依頼作品は本日完成!

本日初めての参加となるさん、横須賀市から2時間ほど掛けて来ていただいております(ご苦労様です)。今回吉田肖像画塾における初作品はご依頼を受けた住職様の肖像画に取り組むことになりました。ご実家経由で初めての肖像画依頼作とのことです。基本的な構図の取り方や描き出しの手順を分かり易くお伝えし、肝心要のビジネス的要素のお話も交え自信をつけて頂くような方向でご指導させて頂きました。もともと朱葉会に所属されているとのことですから、画材の扱は慣れておられます。袈裟の細かい表現等、いきなりの難題をお引き受けになられたようですが、完成に向かって頑張ってほしいと思います。この度のさんの全日肖展出品作が”美術の窓8月号”に掲載されました。(全日肖展でお声をかけて頂いたことがきっかけで、吉田肖像画研究会に参加されることに。)困ったときの吉田肖像画塾でもあります。

他人からあえて教わるといったスタンスは人間的な向上心の表れとも言えます。自らにおごらず、謙虚な姿勢は豊かな人生と言ったものに繋がることと思います。なかなか抵抗のあることと思いますが、この殻を破ってのチャレンジには尊敬に値するように感じます。一種のプライドをかなぐり捨てることこそ飛躍といったものを約束されることではないでしょうか。肖像画研究会は大半が人生後半組です(若い方には失礼)。共に良き将来を肖像画を通して頑張りましょう!

・・・・・・

   

2016年制作    

肖像画のお問い合わせは            

 0120-94555             

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!          

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!        

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!           

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。                 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業25周年肖像画のお求めは信頼の「吉田肖像美術」へ!

2016年09月09日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは   

 0120-94555   

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!  

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ! 

 

2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)

初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分> 

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。

    

www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 

現在制作中です

 

現在制作中です(二日目になります)

現在制作中です

朝一番で肖像画依頼のお電話を頂いていた北海道の某お役所様から資料写真が届きました。四日前にお電話を頂いていたのですが、早速の手配ありがとうございます。納期的にはお急ぎでないとのことで私のペースで進めたいと思います。

・・・夜の部”吉田秋光酒場訪問記近所編"・・・

 

・・・・・・

   

2016年制作    

肖像画のお問い合わせは            

 0120-94555             

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!          

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!        

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!           

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする