これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2023.07.01 3か月掛かりで

2023年07月01日 22時13分08秒 | 家事

トイレに起きたら3:58なんで粘り過ぎや。7:00の本目覚ましを止めて8:00に再セットして寝直したが熟睡は出来んかった。夜中に雨の音はしとったが起きる前には音はしとらんかった。

 一時 

8:06の東方面。

 

気温は29℃弱。湿度は85%。

 

トイレに起きた3:58。

 

8:44「フォルテオ」での出血は無し。

 

洗面所は26.9℃で湿度はHI。

 

洗面の時に昨晩、「作業着洗い」に浸けといたマスクを洗ろといた。

 

9:13昨日「醍ソー」でゲットした「クローゼット収納M」を広げて

 

羽毛布団を収納。

 

これで今までの収納袋の縁がポロポロ剥がれ落ちるストレスから解放や。

 

続いて「ボアシーツ」と

 

「6層毛布」を一緒に入れて

 

品名を書いて完了。

 

「羽毛布団」はクローゼットに入れたんでもう1袋「毛布」なんかの3袋と

 

こっちの棚の「S」とでようやっと3か月掛かりで片付いた。やれやれ。

 

19:49「トライ有る屋上P」着。

 

11:22「惨ディ」へ。

 

少なかった水産品のケースが1/4に縮小されて無いも同然になっとる。

 

「トライ有る」でこの炒飯を買うたがこっちが¥20程高いんで正解や。

 

11:57クリア。

 

昼飯は

 

●嫁自家製の「ハヤシライス」

 

これもビール第三のビールもいつもと味が違う気がした。

 

14:34ジーパンから綿パンに入れ替え終わった。ようけ出しても履くのは決まっとんで5本だけにしといた。

 

15:00の東方面。

 

気温は28℃強。湿度は85%強。

 

16:00の東方面。

 

このトースターの庫内の汚れが酷いんで

 

3分温めてから掃除開始。ここの汚れが一番気になる。

 

このネットを金束子で擦って

 

ここらは拭き取りだけ。これが扉が外せるタイプやったら直ぐ出来るのにこれはビスを外さんと取れんので不便極まりないぞい。

 

奥の一番気になっとった汚れは取れてこれだけが取れんかった。

 

ここまで擦って

 

16:26ネットをフックに引っ掛けて掃除終了。

 

17:00の東方面。

 

18:58湯引きした鱧を炙って

 

盛り付けて出来上がり。

 

体重は50.2K。

 

19:41現在 AQUOS sense6 は3695歩。

 

YAMASAは2930歩。

 

41番「龍光寺」まで残り22959歩で12.62K。

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.06.30 帰りに&入荷 | トップ | 2023.07.02 えらい »
最新の画像もっと見る

家事」カテゴリの最新記事