GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

繊月 球磨米焼酎

2016-01-12 04:57:11 | FOOD&DRINK
本格焼酎をいろいろ飲んで、自分のお気に入りを探してたが、米焼酎は悩むなぁ。
特に熊本県の米焼酎、球磨焼酎はどれも美味いんだもの。
鳥飼、しろ、彩葉、そして今回の繊月。

繊月とは繊細な三日月のことらしい。新月の後のあの細い三日月ね。
700年続いた相良藩の居城・人吉城の別名が繊月城。姫路城が白鷺城と呼ばれてたようなもんか?
地元では古くから親しまれている名前なんだろうね。
この繊月を見つけた酒屋さんに聞くと、繊月酒造は球磨焼酎の本場、人吉球磨で最も愛飲されているという。
その繊月酒造の代表銘柄。
厳選された良質の米を原料に、日本三大急流の球磨川の清流から生まれた純米焼酎らしい。
早速買って飲んでみる。

まろやかな旨みといい香りがする。
米焼酎はロックで飲むと美味しいね。水割りやお湯割も試してみたが、この繊月はロックかストレートがオススメだね。


あまり大阪では出回ってないけど、地元で消費されてるのかな。見つけたらまた買おう。
繊月酒造のホームページで直販もしてくれるらしいから、そちらで買ってもいいかな。

繊月酒造のホームページには、6年以上貯蔵した樽貯蔵古酒「たる繊月」や10年以上樫樽で熟成さした「無言」ってのも掲載されてる。
15年古酒をブレンドした古酒「黒いつき」、30年古酒をブレンドした特醸「白いつき」、40年以上土甕貯蔵された「古酒繊月」などもあるらしい(これらは直販してない)
高いんだろうな。ぜひ一度飲んでみたいものだ。

なんとガラチョコという球磨焼酎の昔ながらの酒器も販売してる。
ガラチョコは薩摩焼酎の黒ジョカと同じく、生や割り水、そして燗をつける際に重宝する、陶器の酒器。
これで飲んだらうまそうだな。
ガラが酒を入れる容器、チョコは飲む杯(猪口)のセットのことだ。このセットでなんと700円。これも欲しいな。
ネットで注文するときには一緒にカゴに入れよう。



繊月
繊月酒造:熊本県人吉市新町1番地
原材料:米(国産)/米麹(国産米)白麹
蒸留方法:減圧蒸留
アルコール度:25度




post a comment