goo blog サービス終了のお知らせ 

GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

山本彩の卒業

2018-07-31 05:11:20 | MUSIC/TV/MOVIE
NMB48の山本彩が卒業を表明した。
NMB48は2010年からだから結構長かったね。お疲れ様。

珠理奈推しなのだが、やはり地元大阪だからか山本彩も応援してた。
卒業というニュースを見て、あぁ、これで一つの時代がまた終わるなぁって感じ。

AKB48には前田敦子がいて、大島優子がいた。
SKE48には松井珠理奈がいて、松井玲奈がいた。
そしてNMB48には山本彩がいて、渡辺美優紀がいた。
前田も大島も松井玲奈も渡辺美優紀ももういない。

彼女らが卒業するたびに「あぁこれで人気がなくなるだろう」「ファンが減るだろう」なんて言われてるのだが、相変わらずAKB48のCDセールスは毎回100万枚を超え、今年の総選挙の総投票数は前年よりかなり多い。
前田敦子がいなくなっても大島優子がいなくなっても、板野友美、篠田麻里子、高橋みなみ、小嶋陽菜、渡辺麻友がいなくなっても、次の世代が新しいグループを築いていく。
その間にメンバーはどんどん入れ変わり、やめていく人もいれば入ってくる子もいる。

SKE48から松井玲奈がいなくなって一人で支えてきた松井珠理奈、今はダウンして休養に入ってる。
やはり初期から一緒にやってきたメンバーが次々と去るのを見送るのは辛い。自分はいつだ、まだやれることはあるのか、自分はまだグループにいるべきなのかそう葛藤してるだろう。この休養期間にまた答えを出すだろう。



NMB48も渡辺美優紀がいなくなり、初期のメンバーもかなり減った。山本彩もいつ卒業しようかって悩んでたと思う。実は昨年あたりに卒業するんじゃないかなって思ってたのだが、去年の総選挙ではあんなことがあったから伸ばしたのかな。関係ないのかもしれないけど。
本人が「このタイミングで離れることが、NMB48が成長するためのいい起爆剤になる」と言う通り、これからはまた新たなNMB48が作られていくのだろう。

HKT48を引っ張り、テレビでの露出は圧倒的に多い指原莉乃
HKT48も地元では圧倒的に人気がある。指原がいなくても大丈夫だろう。

NGT48の立ち上げから兼任するAKB48の古参メンバー柏木由紀。
NGT48も地元ではだいぶ人気があるみたいだから、彼女もそろそろAKB48専任か卒業かな。ずーっと考えてるだろうけど、どうなんだろう。

STU48・・・。よくわからないや。
海外のJKT48、BNK48。TPE48、MNL48になるともう全く知りません。

まぁ卒業といったって、グループからの卒業、アイドルからの卒業だから、芸能界を引退するわけじゃない。
山本彩はギターもうまいし、自分で作曲までするのだから、今後はミュージシャンとして活動するのかな。

今や乃木坂46や欅坂46、けやき坂46の方が勢いがあって、人気も高いと言われてるが、ここだって今後どんどん卒業していくメンバーもいれば、新たに入ってくる子もいるだろう。
生駒里奈が卒業したように、白石麻衣や西野七瀬がいつまでもいるわけじゃないだろう。
平手友梨奈、この子はかなり注目している。天才かもしれない。いつぶっ倒れても構わないかのように、毎回迫力あるパフォーマンスをしている。だからこそ危うい。芸能生活をすぐ終えてしまうような気がする。

どんどんグループは進化していく。
進化を止めた時は崩壊する。
過去に色々なアイドルグループが存在しては消えていったが、このAKBグループ、坂道グループはまだまだ続いていくと思う。

山本彩、お疲れ様でした。