ちょっと前に、テニス仲間からトウモロコシをもらって… それを茹でる時のために塩を買ったのだが、その後は使うことがなく… 「このまま放置しておくのはもったいない。何か良い使い道はないかなぁ~ そうだ、キュウリをテキトーに切って、ジッパー付きの袋に入れて、塩を振っておけば漬物っぽくなるんじゃね? 七味も振っておけばピリ辛で美味しそうだ」と思った。
が、そんな簡単な話ではなかったようで… 実際に作って食べてみたら全く塩気が足りずイマイチだった。キュウリを全て食べてしまってからネットで調べたところ、「板ずりって何? 軽く皮をむくの? 塩もみって何? 出た水分は捨てる!? あぁ、あの水には… おでんのスープのような役目はないのか…」と自分の無知を痛感したのだった。
先日、鍼灸院へ行った時に“10周年記念のくじ引き”をさせてもらったところ、生米が当たった。ん? それは5kgか? 10kgかって? 否、袋入りの1合である。我が家には炊飯器がないので「誰かにあげよう」と思ったのだが、「鍋でも炊けるよ。ネットで調べれば大丈夫!」と言われたので、「せっかく頂戴した物だから、やっぱり自分で食べよう」と思い直した。
そして昨日、ネットで調べたところ“2合炊きで水は450cc”となっていたので、その半分の225ccを入れて30分放置… 蓋をして中火で炊き始め、5分も経たないうちに鍋の蓋がコトコト… 少しだけ火を弱くして数分後、「音が変わった?」と感じたところで一瞬だけ蓋を開けて水が残っていないことを確認… 火を止めて10分間の蒸しタイム… 意外と簡単に炊けたことに驚きながら「あぁ、やっぱり“チンご飯”より美味しいなぁ~」と思った。(違いが分からないのに… テレビ的な台詞を吐くんじゃねぇ!)
が、そんな簡単な話ではなかったようで… 実際に作って食べてみたら全く塩気が足りずイマイチだった。キュウリを全て食べてしまってからネットで調べたところ、「板ずりって何? 軽く皮をむくの? 塩もみって何? 出た水分は捨てる!? あぁ、あの水には… おでんのスープのような役目はないのか…」と自分の無知を痛感したのだった。
先日、鍼灸院へ行った時に“10周年記念のくじ引き”をさせてもらったところ、生米が当たった。ん? それは5kgか? 10kgかって? 否、袋入りの1合である。我が家には炊飯器がないので「誰かにあげよう」と思ったのだが、「鍋でも炊けるよ。ネットで調べれば大丈夫!」と言われたので、「せっかく頂戴した物だから、やっぱり自分で食べよう」と思い直した。
そして昨日、ネットで調べたところ“2合炊きで水は450cc”となっていたので、その半分の225ccを入れて30分放置… 蓋をして中火で炊き始め、5分も経たないうちに鍋の蓋がコトコト… 少しだけ火を弱くして数分後、「音が変わった?」と感じたところで一瞬だけ蓋を開けて水が残っていないことを確認… 火を止めて10分間の蒸しタイム… 意外と簡単に炊けたことに驚きながら「あぁ、やっぱり“チンご飯”より美味しいなぁ~」と思った。(違いが分からないのに… テレビ的な台詞を吐くんじゃねぇ!)
🧂🥒