去る、8月20日~26日の7日間、家族4人で、北海道へ行ってました。
北海道は家内のご両親が住んでいるので、僕もだいたい年に一回ぐらい行ってるのです。
観光が目的じゃないので、あんまり出歩いてませんが、話題の「旭山動物園」に行ってきました。それと、あちらでは、けっこう有名な「定山渓ビューホテル」に、ご両親も一緒に一泊。
それと、札幌で、うろちょろと。
話題にできるのは「旭山動物園」だね。
なんたって、入場者数日本一ですから、平日、しかも、あっちは、もう学校は二学期が始まってるのに、なまら(北海道弁で「すごく」の意)混んでました。しかも、狭いですし。
見せる工夫は確かに、されてます。でも、「多摩動物園」や「上野動物園」だって、それぞれに、展示に工夫されているし、「旭山動物園」は、特に珍しい動物が居る訳でもなく、マスコミの力はたいしたもんだなと、いうのが、率直な感想でした。行こうと思ってる方。水を注すようで、ごめんなさい。
札幌は、「時計台」「大通り公園」「テレビ塔」のお決まりコース。
「時計台」は日本のがっかり観光地の第一位らしいですよ。
「時計台」は草原の中に建ってると思ってる人多いでしょ?
残念でした。写真の後ろにも、少しビルが写ってますが、札幌の街中、ビルの谷間にある、たいした変哲もない建物です。
行こうと思ってる方、またしてもごめんなさい。
しかし、コレクションにしてる「ピンズ」がまた増えました。
北海道は家内のご両親が住んでいるので、僕もだいたい年に一回ぐらい行ってるのです。
観光が目的じゃないので、あんまり出歩いてませんが、話題の「旭山動物園」に行ってきました。それと、あちらでは、けっこう有名な「定山渓ビューホテル」に、ご両親も一緒に一泊。
それと、札幌で、うろちょろと。
話題にできるのは「旭山動物園」だね。
なんたって、入場者数日本一ですから、平日、しかも、あっちは、もう学校は二学期が始まってるのに、なまら(北海道弁で「すごく」の意)混んでました。しかも、狭いですし。
見せる工夫は確かに、されてます。でも、「多摩動物園」や「上野動物園」だって、それぞれに、展示に工夫されているし、「旭山動物園」は、特に珍しい動物が居る訳でもなく、マスコミの力はたいしたもんだなと、いうのが、率直な感想でした。行こうと思ってる方。水を注すようで、ごめんなさい。
札幌は、「時計台」「大通り公園」「テレビ塔」のお決まりコース。
「時計台」は日本のがっかり観光地の第一位らしいですよ。
「時計台」は草原の中に建ってると思ってる人多いでしょ?
残念でした。写真の後ろにも、少しビルが写ってますが、札幌の街中、ビルの谷間にある、たいした変哲もない建物です。
行こうと思ってる方、またしてもごめんなさい。
しかし、コレクションにしてる「ピンズ」がまた増えました。