goo blog サービス終了のお知らせ 

GO!毛だらけの天使

犬BAKAブログ、愛犬オレオとのお笑い生活&虹の橋のグリコの事。ブレンダの鬼嫁日記!!

金髪も黒髪も全員集合!男祭だっ!!

2007-09-21 18:28:47 | 家来日記

こまめに更新しようと思っていたのに、気が付けば・・・

すっかり、サボリ癖がついてしまったブレン爺。。。

上旬の事は、すっ飛ばして

17日(月曜日)の出来事でっす。

3ヶ月振りの「おナス」へ行って、バーべキュ~をしました

今回は、盲導犬訓練生だったコスプレの匠ことホームズ君が

諸事情によりパピーウォーカーだったdannosukeさん家の

正式な家族になった事&ちょと遅めの2歳の誕生会

そして、参加予定だったシャロンちゃんの初めましての

ぱーちーを兼ねていたのですが、ママさんの体調不良により

ご欠席となりまして・・・

↑ブレンダが用意していた2ワン用のボードの修正が間に合わず

文字だけの参加?のシャロンちゃん。。。残念

会いたかったよ~

次回は是非、ご参加をお待ち致しておりまっす

金髪チーム

ホームズ君 あっくん(偽はなちゃん) 茶坊主オレオ 

黒髪チーム

ジャッキー君&ナヴィっち ムサシ君

パパさん&ママさんとはなお嬢ファミリーの人間10人と

なんとレトリバー6ワンは全員♂

 

ホームズ君とは館で、はなお嬢さんと一緒にコスプレしたし

あっくんには「偽はなちゃん」事件で騙されたし・・・

(後に、あっくんママに何であんな簡単に騙されるの??

って大笑いされました・・・)・・・知るかそんなのっ!!

ジャッキー君&ナヴィっちとは何度も会ってるし

ムサシ君とはブレンダだけ誕生会でご一緒してたのですが

オイラは今回が初めましてでやんした

パパさんママさんにご挨拶頂いたのですが

毎日のようにブログ覗いてるし、「初めまして!」って感じが

じぇんじぇんしなかったっす。。。恐るべし!ブログパワー

~~~~~~~~

ココでちと問題発生!

食べるのに夢中で画像が・・・少ないんですけど。。。

黒髪チームの3ワン揃った画像が・・・・・

って事で↑の皆さんのブログをご覧下さい

何故か?バーベキューに干物を焼くダンディーJパパ

気が付けば・・・

オレオはムーパパさんが見ていてくれたり・・・

ムーママさんが見ていてくれたり・・・

(ムサシ君は鉄柱に係留されてたような???)

すっすみませ~ん アリガトウゴザイマシタ

5時半起きして朝ごはんを貰えなかった爆喰君

待望のうまうまをゲット

 

あやのさんが丹念に焼き上げてくれたレバーで餌付けショー

黒髪チームの餌付けをテーブルの下からそ~っと様子を伺うホームズ君

盲導犬の厳しい訓練を受けたホームズ君の↑こんな一面を

見ると何故かホッとします

金髪チームの餌付けシーン

あっくん既に「欲しい人! ハ~イ」で臨戦態勢

 

皆にうまうまを貰ってご満悦な爆喰君

胸毛が涎でカピカピでやんす

脚を組んでジェントルに休むジャッキー君

植え込みに隠れる入隊志願者???

爆裂!爆裂!!と言われている↑のヒト・・・

ブログでのご活躍は相当なモノ

しか~し、何故か?生でお会いすると、何時もオトナシイ

良い子ちゃんなんですけど。。。

ココで疑惑発生?あのブログでの悪戯はヤラセでは???

と思ってしまう今日この頃。。。

真実はいかに???

ドッグランから帰って来たら、

何故かひとりだけビショビショなムサシ君

ムサシ君:「デヘっ、きょうはムサ汁製造中止でつ!!」

生ムサ汁を見れると思っていたのに・・・

運動が足りなかったようです。。。

dannosukeさん家の正式メンバーとなって顔の表情が変わった?

ように感じるホームズ君。ストレスから開放されたのかな??

多分オレオの顔より二周りは小顔なあっくん

やっぱすオイラが騙されるのは無理もないか???

格納されていたムサシ君の巨大なベロンチョが出現!

ムサシ君:「これはまだ半分なのだぁ~

↑因みに普通サイズと思われるワン(犬)タン

〆は全員で集合写真

撮影に苦労しましたが・・・

なんとか使える写真が1枚ありました

暑かったせいか?撮影に疲れたのか?

みんな揃って「生ワンタン」ベロンチョ

とても息のあった記念写真でっす

で、

気が付けば、今回は人間だけに優しい?BBQ大会のような気がします

次回は是非ともワンコに特に優しい集いが出来ればと思います。。。

なので、誰か企画お願いしまっす

今回一緒に遊んで下さった皆様、どうも有難う御座いました

お世話になりました。

 

~~~~~~~~~~~

オマケ

いつの間にか居なくなる人・・・

おつかれさまっす

そしてやっぱり「おナス」と言えば「こうたろう」ですね・・・

オレオ:「ただいまぁ~♪」

ってな感じか???

             

 

詳しくは、ご一緒した↑のワンコブログをご覧くださいまし

 

~~~~~~~

業務連絡!業務連絡!!

ムーパパしゃん、ムーパパしゃん!今度はおれっちとも

川で泳いでくだちゃい byオレオ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


何の日?

2007-09-03 23:51:29 | 家来日記

実は、昨日までブレンダ不在でやんした・・・

昨年は法事だGO!激走3000km大移動

あっちもこっちも寄り道大作戦!!旅行だったのですが

今年は都合によりブレンダのみの参加となりまして

3日間、父子家庭だったオレオ家

とうとう?やっとブレンダ無事帰宅

でもって、土産がわりにスモークボーンを貰いました

スモークボーンと言えば・・・

去年はマンモスボーンと格闘して奥歯を割ってしまい出血

抜歯手術を受けると言うアクシデントもありました

心配したオイラ・・・ですが。。。

↑この、スモークボーンは結構柔らかいらしい・・・

ホラっ、ご覧の様にサクサク噛めるようです

ブレンダが帰って来た事が嬉しいのか?

はたまたスモーク柔らかボーンを貰えて嬉しいのか??

涙を流しながら食べておりました。。。

で、昼間に↑の様な、なんともビックリなモノが届きました

添えられてた手紙には「もっと沢山食べる様に・・・」の様な

内容が書かれておりました。。。 違ったか???

夜は先月のキャンプで雨に降られて楽しさ半減だったので

ドコでもドア状態?狭狭庭でバーベキューっす

先に屋内で夕食を済ませてしまった爆喰君

まだ喰い足りないのか?現場監督をしておりました

「笑顔で座っていれば良い事がある!」を信条としているオレオ

肉を食べてる様に見えるかも???

オレオの生タンでっす。

我が家では貰う事はあっても、まず買う事は無い!霜降り和牛

はて?この肉はタンパク質と脂肪はどちらが多いのでしょう???

見た目では、最近人気のお笑い芸人柳○可奈子の

体脂肪率ってこんな?とおもってしまうかんじぃ~?

オレオ:「おいちちょ~れすねぇ

こうなると、もう「くれくれタコラ」状態の爆喰君

胃袋準備OK!口腔内初期消化酵素?充填完了!!

目標物ロックオン!!

圧力充填120%・・・

波動砲発射!!!!!!!!!!!!

パックリ

オレオ:「うひょ!とっ、とけました・・・噛んでなァ~い

     おいちぃ~~~~~~~~~~~~~~

最後の1キレを貰って皿が空になったのを確認すると

安心するのか?マッタリモードになります。。。

~~~

ココで業務連絡!

次回、○○Qへ参加予定の未経験者の○○様

○○Qは特別なモノではございませんよ~

簡単に言えば「ドコでも焼肉屋」状態なものですから。。。

とりあえず焼けば何でも良いのでやんす

我が家は肉だけですが・・・

どちら様も、BBクイーン目指して頑張りましょう

タッタタラリラ~♪

以上、業務連絡終り!

~~~

屋内に戻った爆喰君、休むヒマ無く次の標的補足

すうぃ~つタイム

オレオはヨーグルトでっす。

おっと、早く同じ年代に引きずり込もうとする方からの

温かくオイシイ頂き物。。

オレオ:「コレっておれっちのかなァ~

多分、違うと思われますが・・・

オレオ:「みなしゃん、爺にお祝いメッセージや

     どうもありがとれす♪爺は感激してました

     ですが・・・生態系(体型?)を崩す恐れがありますので

     エサは与えないようお願いしますわん

~~~~~~~~~~~~

ありがとうございました

 

 

 


不完全燃焼な・・・海

2007-08-12 23:58:49 | 家来日記

これまた回想日記どぇ~っす

最近、忙しくて疲れるなぁ~って思っていたのですが・・・

よーく考えてみると

それは・・・それは・・・ただの遊びすぎ?だったようでっす

近くのドブ?海へ行って泳ぎました

本当は、早起きして九十九里方面へ行こうと思ってたのですが

わたくし(ブレン爺)家来のくせに寝坊をブッコキました

ってワケで、近場で済ませたと言う事に・・・

そんな事はじぇんじぇんお構いなしで、水を駆るオレオ

オレオ:「早く投げてぇ~

海パンを忘れた家来、↑こんな所で待たれると

どうにも出来ないんですけど

ポッツ~~ンと、かなり遠くまで泳いでる様に見えるかもしれませんが

遠浅なので泳げる距離は短いっす。

コンデジではこんな写真が精一杯ですかね。。。

泳ぎだして少ししたら、ブレンダが「エイを発見!

さっきはクラゲも打ちあげられてたし・・・

って事で、海からあがる事に。。。

オレオ:「まだ泳ぎ足りませんけど

撤収でっす

後から、放送で今年はアカエイが異常発生しているとの事

早目に撤収して正解だったようです。。。

オレオ:「ブレン爺!寝坊の罰じゃ~!

     しっかりとタオルドライするのじゃぁ~

爺:「カシコマリ~

オレオ:「こんどは、かーちゃん拭いてくだちゃい

明らかに顔の表情が違うゲンキンな奴。。。

すぐカイカイになるので耳も掃除中

そしてお休み中。。。

乾燥&休憩の後は、公園を散策

ワンコOKのカフェがあるのですが

ナント開店時間には、まだ間があり過ぎでした・・・

途中、ホームセンターで買い物

オレオは待ってる間、ブレンダとテラスでおやつタイム

おやつに夢中なオレオですが・・・

ブレンダのアイスには興味がそそられたようです。。。

(だいたいこう言う時の買い物はオイラの役目なのです

おしまい

 


寄り道なのだぁ~!

2007-08-10 23:26:46 | 家来日記

うぉ!ブレン爺ィ~、

    ちょっと車を停めなちゃい!!!

               。

 

               。

 

               。

 

               。

 

               。

 

              

オレオ:「うひょ~綺麗な川だじょ~!

      ちめたい、ちめたい

帰る途中、橋の下で子供たちが楽しそうに遊んでいる川を

発見しました。

あまりにも気持ち良さそうだったので寄ってみました

ちびっ子が居ない深場で

す~い、す~~いと流れに逆らって泳いでいます。

(こう言う場所は以外に流れが強いので要注意です)

思うように進まず、ちょっと顔が困ったちゃんなオレオ

遊び辛そうだったのでちと移動

↑田植えをしているおっちゃんではありませんから・・・

おもちゃが無かったので石を拾って投げてました。

だって、オレオは物を投げないと泳ぎに行かないんです。。。

投げた石ころを追いかけてスイスイ泳ぐカワウソ君

カワウソオレオのアップ

今度は楽しそうに泳いでます

オレオ:「かーちゃん、おれっちにも浮き輪買って~

物珍しそうに、お兄ちゃんが浮き輪に乗って

どんぶらこっこ~どんぶらこっこ~って流れてくるのを見ていました

なかなか陸にあがろうとしないオレオ

やっぱりレトリバーは、ワイルドな遊びが超似合う

 

そう言えば、オイラは釣りのお供でオレオが川で泳ぐのを

何度も見ているのですが、ブレンダは初めてだったので

流水に逆らって泳ぐ姿を見て感動しておりました

十分にクールダウンして癒されたオレオ

直ぐ近くの↑こんな場所で・・・

今度は家来達のイヤシイ時間でっす

オレオ:「えぇ~、おれっちの無いれすか???

利用したとこの外観↑

食事は前日までの予約制でした・・・

(本来は宿泊メインのようです)

今度は本当に本当に帰るです。。。

疲れ果てたオレオ、またまた狭~~い場所でお休み中。。。

途中、サービスエリアでトイレ休憩

ココにもドッグランが設置されてました

しかし、斜面だったので・・・ちょっと×

帰宅したオレオ、当然の如く、ご飯は食べましたが

「食べる」と言う言葉以外は無反応・・・

 

疲れましたが、これで群馬県にマーキング完了!

全国スタンプラリー(マーキング)制覇の旅は

まだまだ続くのであります

オレオ:「むにゃむにゃ・・・オキナワケンって所は

     ムリだとおもうんだよねぇ~おれっち・・・むにゃむにゃ

 

で、次はドコへ・・・

     


高原は思ったより暑いじゃんか!汗

2007-08-09 22:47:40 | 家来日記

ミ~ン ミン ミン ミン ミィ~~ン

おはようございます

目覚めたら、いきなりちょびっと暑かった・・・

朝食も超簡単に~

今回は、キャンプがメインの目的ではないので。。。

日向に居るとちょっと暑い感じ

テーブルの下で家来達が食べ終わるのを待つオレオ

この後、急いで撤収!!

雨降り時のキャンプは後が大変です

 

で、ちょっとでも涼しい時間帯に

急げ~急げ!

↑目的地到着。

たんばらラベンダーパークっす

入場して直ぐにリフトがあるのですが、ワンコは抱っこ必須な為

・・・・・断念しました。って言うか無理!!

なので、えっちらおっちら歩きました。

草の上を、そして日陰を選んで

20分くらい歩きまして到着

そこには、咲き誇るラベンダ~

綺麗です♪そして良い香りです

ポッツーンとラベンダーに埋もれるオレオ

右の白い物体はブレンダです

隠れきれなかったね。。。

所々にベンチがあって、ラベンダーを鑑賞しながらアロマ効果も

期待して休憩する事が出来ます。

マイナスイオンとの相乗効果も期待できそう??

アロマ~こりゃま~アロマゆうえんちぃ~♪

(↑本当は小山遊園地のCM

グリコは花の匂いを嗅ぐのが大好きでした。

一生懸命に蜜集めの仕事をこなす、蜜蜂はっち

こんな裏道もあったりして、釣りに来たのか?

とも錯覚してみたり・・・

ココは冬場はスキー場

斜面を利用してのラベンダー畑。。。初級コース位かな??

抜群のイヤシ&リラックス効果で

アホに磨きがかかってしまったブレン爺。

呆れて知らん振りするオレオ

ラベンダーの良い香りにうっとりするオレオ

ちょっと歩いては木陰で休憩・・・これの繰り返し。

ひんやりしてる芝生は気持ち良いらしい

ゴロゴロ~スリスリ~クネクネ~って、しながら

初級者斜面を滑るボディーボーダー?

げっ、合宿の時に鬼嫁Jrに貰ったおニューの服が・・・

オレオ:「エヘヘ、裸にされちゃいました

 

こんなドッグランもありました。

(木陰が無かったので、今回は利用せず)

ちょっと休憩。木陰でソフトクリーム

ブレンダはバニラ、オイラはバニラとラベンダーのミックス

(夏合宿時に、アイスで失敗した人を知っているので堅実に・・・

ブレンダにちょびっとだけ分けて貰えた爆喰君

次の標的にロックオンした爆喰兵器

 

外からも中からも適度にクールダウンしたオレオ一行

そろそろ下界に戻りましょう。。。

途中の、ちょっとした沢で・・・

オレオのクールダウンはコレが1番みたいっす。浅いけど・・・

本当に気持ち良い顔に見えるんですけど

何時もの散歩より沢山歩いたけど元気!元気!

オレオも下りの方が脚の負担が少ないみたいでした。

地面の硬さもグッド

もう少し涼しければ、ワン連れ最高の場所かと思われます。

お決まりの記念撮影

で、オレオは何処???

↑コレが精一杯っす!

最後に、ブレンダの買い物を待つオレオ

後から後から、人が訪れてました

早く入場して正解でやんした

さ~て、帰りますよ~

 

 

 


↓の続きなのだ!

2007-08-08 23:00:06 | 家来日記

ちょっと早すぎる夕飯でっす

出血大サービス!!400gぎゅ~~肉

すんばらしく良い笑顔な爆喰君

待ちきれず、観光名所の「白糸の滝」状態

秒殺で肉を喰い尽くしてしまった爆喰君、千切りキャベツのみを

真剣に食べてます。。。

そこでブレンダ、自分の分の肉でオレオを釣ってみた。。。

しかし・・・見向きもしない???

野菜の下に肉を埋蔵するのを忘れてしまったブレンダは

悪いと思ったのか、一切れの肉をあげようと思ったのですが

健気にと言うか何と言うか・・・

おかずが足りなくて白米だけを一生懸命たべてる子供のようでした。。。

皿の中に入れてあげると、「うおぉ」ってな感じで食べておりました

次は、焼く人達の夕食でっす!

今回はオイラの希望で、焼くのは肉系のみ!!

「虫じゃないんだから葉っぱ食わせるな!」派のブレン爺でっす

こんな時くらいは肉だけで十分ですよね。

そして、我が家の鉄則「自分の肉は自分で焼く!」

自分のペースで加減して食べるのがグッドです

タップリの肉とちょびっとな野菜。。

まうまの分け前を貰おうとピタッと張り付いて離れない爆喰君

たま~に、葉っぱを貰って・・・

不自然な場所に肉を発見!!

じぇったいに自分のものだと思って疑わないオレオ

ちょっと意地悪して肉をテーブルの端まで移動してみた。。。

決して強奪はしないが、目線は決して標的からは外さない

更に近づけてみたが、ヨダレが白糸の滝から華厳の滝状態に

なっただけでした。。。

うっ素晴しい

って、たまにはオレオを褒めてみた。。。

そんなオレオをニコニコ顔で見守るグリコ。。。

夕食の途中から振り出した雨も、辺りが真っ暗になった頃には

本格的に振り出し、雷もすさまじくなってしまいまして・・・

一時、テントの中に避難~

こんな時くらいは!と思ってアルコールを飲んでしまったブレン爺

オレオと雷ウォッチングしていたのに何時の間にか撃沈

ブレンダもでやんした。。。

1時間くらい寝ただろうか??雷もおさまり、雨も小降りになったので

コーヒータイム~。静かに楽しむ・・・

オレオも外で

昼間の暑さが嘘の様に、ひんやり涼しくなりました。

この日、オレオ家以外に、オートキャンプしていたのは3~4家族。

辺りが真っ暗けだったので、ランタンの光にガブト虫やら

いろいろな虫達が集まってきました。

流石に、この年になると余り嬉しくないのですが・・・

雨も止んだところで、デザートタイム

またまたメロ~~ンの登場でっす

どんだけぇ??ってくらい食べたのに、まだ食べたそうな爆喰君

・・・オイラもですけど

豹変する爆喰君

衝撃映像、幻の野獣???

今日は、たくさん食べて満足な事でしょう

満たされた爆喰君。。。就寝の時間です。

・・・・・・・・・・・・・・・

が、しかし・・・

障害発生!!

オートキャンプの家族組達は静かにだったのですが

コテージに泊まっていた、多分、大学生?のアホグループが

深夜にもかかわらず大騒ぎ。

1度は管理人に注意されてたようですが、いっこうに静まる気配なし!

確かに、雨があがって星が綺麗で流れ星も沢山見れて、思わず

「うぉ~!」とか、判るのですが・・・

歌を歌いだすバカ女がいたり、それにデレデレするアホ男達・・・

まったくもってマナー知らず。。。

大勢になると余計に、気が大きく周りを気にしなくなるのでしょう

自分が逆の立場だったらとか思わないのか??

学歴を身につける前に人としてのマナーを身に付けろっ!!

 

そしてAM1:00頃に・・・

このアホたちに我慢できず、無鉄砲にも注意しにいった

ブレンダ・・・流石です!

(キレてましたが、一応、丁寧に注意してたようです。)

逆切れされないように気をつけて欲しいものですが・・・

ブレンダは、真面目で硬いほう。。。

オイラはちゃらんぽらんな性格・・・しかも昔は・・・

だからちょびっとバカ達の気持ちも判らなくもないのですが。。。

でも、限度ってありますよね。

って事で、教訓、キャンプ場にコテージやロッジが

併設されてる場合は要注意!!

平日だからと言っても8月はアホ達が夏休みである!!

アホ達のハイシーズンである時期をを外せ!!

パンフレットなどのうたい文句だけで決めると失敗多し!!

ファミリーキャンパーの一部も嫌われたりしている部分もあるが

ファミリーキャンパーが多い方が、就寝時間が早く

綺麗な星をしずかーにゆっくり楽しみたいならお奨めかも!!

 

・・・因みに、オイラはキレない人でっす。。。なんつって

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑2日目予告。。。

つづく

 

 

 

 


BBQ!やっぱ生でしょ!!

2007-07-25 01:41:04 | 家来日記

梅雨だ、台風だ、の合間の晴れ間に行って参りました

午前中は曇りでちょうど良かったのだけど

ナンデこんなに暑くなるの??な日に

ギャートルズ1号&2号達と近場でバーベキュー

(ちょっとサボってるうちに絵文字が凄い事に

なってるんですけど・・・なんで??

火の番人のお手伝いをするギャートルズ2号

↑仲が良いのか?悪いのか???

ブレンダ姉妹 揃ってですか・・・

(撮影時、アホ姉妹チーズって言ったら

怒られた事は言うまでもありません・・・

うまうまの行方が心配で心配でしょうがない爆喰君

うまうまの準備が整うまで完全にくつろいで待つ

大物?ギャートルズ1号

オレオ:「それはおれっちのれすか??

     あの!焼かないで結構れす

何時もよりも格段に美味しそうな肉をペロリ

300g予定量完食。。

ブレンダ両親のオゴリでやんした

ごっちょうさまでした

「やっぱり生が一番だワン♪」 byオレオ

目で食べる!と言う言葉がありますが

ある意味、そんな言葉がピッタリと思われる?1枚

最後の1枚まで全力で見つめる爆喰君

稼ぎ頭のギャートルズパパ(押○学風?)

ちょいと味にうるさいBBQ大臣。。

時折雲が途切れて、ピーカン

熱中症対策・・・

氷を食べる田吾作君

バーベキュースペース以外は木陰が多く、オレオとオイラは

行ったり来たり~、お陰でオイラは食べるだけ。。。

やっぱりタープの用意は必須と思われました。。。

食後、ギャートルズ1号とスワンボートに・・・

数十分後・・・頑張りすぎて???

ブレン爺撃沈

そして、オイラを枕にオレオも

この頃には、日が陰りオレオも安眠。。

オイラの撃沈中、孫が可愛くて可愛くてしょーがない

じーじが一緒にカニ取りに参戦。。

 

。。。。。。。。。。。。

こんな・・・

本当はキャンプを予定していたのですが天候不順で

デイキャンプとなりまして・・・

不完全燃焼だったギャートルズ1号はリベンジを再戦を

誓うのでありました。。。(予定は未定・・・あくまでも。。。)

 

 

 


冷やし中か!!始めました・・・

2007-06-07 01:30:23 | 家来日記

暑くなって参りましたねぇ~

今年初のトロ舟でクールダウン

トロ舟に水が溜まる前からカポッと型にハマったように

入浴体勢に入ってしまうオレオ・・・

ちょっとはバシャバシャやったりして遊んで欲しいんですけど

まだまだ程好い水位になるまでには時間がかかりそうです。。。

ちょびっと水を飲んだりもして・・・じーーーーーーっと待ちます

水位が増してくると徐々に、フニャララ~~ってとろけだします

きっと

「あ゛ぁ~~~~気持ち良いワ~ン」なんて感じなんでしょうね。。。

                  で

          

 

 

                  待つ事

 

 

 

 

 

                   

                   しばし

 

 

 

 

 

 

 

 

                  そろそろ良いかな?

 

 

 

 

 

 

スイカ冷えてまっす  

この日は、オレオとブレン爺のな半日・・・

ブレンダが出掛ける前に、置き手紙のように

スイカの被り物を置いて行きました。

「今日は暑いから、そろそろトロ舟なんて良いんじゃない?」

って事で・・・任務を遂行させました

 

↑を我々の業界では・・・

「ゴールデン冷トリバー」と言います

因みに

「ゴールデン冷凍リバー」なんてーのも、あるそうです。。。

            グラッチェ!グラッチェ!!byケーシー高○?

               

しか~し

まだちょいと寒いのか?

オイラがそうとう寒いのか??

数分でクールダウン完了。。。

いつの間にか、芝がなくなって草ボーボーの猫の額へ、スリスリ~

ゴロゴロ~、スリスリ~

良いんですよ♪良いんですよ♪ この後、アレですから・・・

折角なので、水をかけてあげました。

結果・・・逃げ回ってました。。。

オレオ:「アレレ?誰か靴、忘れてますけど・・・」

オレオ:「救出します~救出します!!」

救出した靴に人工呼吸するオレオ

ピューピュー水が出て無事に生還

オレオ:「あぁ~楽しかったわん

楽しかった後は・・・

そのままシャンプーですよ~

 

 


ドッグランでマッタリ・・・

2007-06-02 02:25:29 | 家来日記

出かけたついでに、もう1箇所行ってまいました。。。

↓の所から更に奥地へ・・・

すいらんグリーンパークでっす!

ドドドドドドドドドドドドドォ~~~~~~~~~っと走ってます

耳、口、タルタルな全身の皮膚がブルンブルン躍動しています

丹念に初めてのお手紙チェック

楽しそうな2人・・・

ですが・・・ちょっと運動神経が鈍そうな2人???

らんららんららん♪でドドドドド

ドッグランなのにピクニックな2人

ゴロゴロ~

スリスリ~

クネクネ~

オレオ:「ああぁ~、気持っち良いじょ~~~~

ココは「どんだけぇ~!」ってくらい広いでっす

幾つものエリアに分かれていて

まるで温泉巡り状態で、こっちのエリア、あっちのエリアと

移動して楽しめます。

きっと休日だと沢山のワンコが集結するのでしょう

ですが、この日は平日で、ガラガラ~ンでやんした

オレオ:「こんにちわん♪」

オレオは遊んでいても何故か10m以上は離れません

せっかくのドッグランなのに・・・

無線の電波が弱いみたいです。。。

すいらんは宿泊施設やドッグカフェもあります。

ちょうどお昼になったので入ってみました

オレオ:「おれっちもお腹ぺこぺこれすけど」

オレオ:「笑顔でも、お手でもしますから早くくだちゃい!!」

オレオには↑ささ身のボイル。ヨーグルト&クッキー付

オイラとブレンダは、ふわふわオムライス。

太っ腹ブレンダが、おごってくれました

 

ブレンダ:「食いねぇ!食いねぇ!飯食いねぇ~!!」

 

ブレン爺:「今度は食いてぇ~!食いてぇ~!寿司食いてぇ~!」

黙々とウマウマを吸収する爆喰君

完食してしまった後は、知らん振りする素っ気ないシト

食後も、もうひと遊び

傾斜を利用したエリアでっす。

ガソリン満タンで絶好調な四輪駆動

傾斜の匂いチェックをしていたオレオ

この直後に凄い事が・・・

匂いを嗅いでいたオレオが知ってか知らずか?

身体を地面にスリスリしようとして頭を地面につけたのです・・・

すると、なんと!オレオが斜面を前転して転がっていきました

オイラもブレンダもびっくり

そんでもって、オレオの目もキュ~~って丸くなってました

きっとヤツもびっくらこいたのではないでしょうか??

幸い何事も無かったかのように起き上がって歩いてましたが。。

ビックリしたけどちょっと面白い瞬間でした。

画像がないのが残念です

 

何箇所か行ったドッグランの中では1番広い場所でした

機会があればまた行こうと思いまっす

ってオレオにドッグランは必要なのだろうか???


天まで届け・・・

2007-06-01 01:52:26 | 家来日記

数日前の話・・・

朝もはよから行っちゃいました

階段を上り~

オレオを抱っこして~

オレオ:「うえぇ~何するんだ!!下ろしなちゃい

オレオ:「うわぁ~、なんれすかコレ??高い高いれすぅ~

オレオ:「コレ観覧車って言うんだってなんか楽しいじょ~

条件が良ければ富士山も見えたのに・・・残念

オレオ:「ありゃりゃ!下がって来ちゃったじょ~。。。」

もう終りですよ。。。

オレオが乗ったのは↑ワンコと乗れる観覧車

まさお君も乗ったらしい・・・ワンコは無料でやんした

因みに、時間が早すぎたのか?他には誰も居ませんでした・・・

アウトレットモールもシ~~~~~ン  何故??

観覧車が運行されるのを待っていたら、スタッフのお姉さんが

乗り物のシートを剥がしに来ました。

すると突然出現したパンダにびびったオレオ・・・

恐る恐る近付いて安全確認

オレオ:「チェっつびっくりしたなぁ~もう

以上、オレオのプチ遊園地体験でした。。。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この場にて・・・

ブログ友達の所から飛び、知るようになったワンコ

読み逃げでしたが応援していました・・・

そのワンコが虹の橋の袂へ旅立ってしまいました・・・

闘病中でも、とても笑顔の可愛いワンコでした

その笑顔がブレンダもオイラも大好きでした。

 

最後まで苦しまず旅立ったそうです・・・

凄く悲しい事ですが・・・

そのブログには、沢山の愛情、絆がつまっていました。

バディーちゃん、お疲れ様でした・・・

そして、ありがとう

貴女の笑顔は、とても素敵でした。。。

今頃は、あわてんぼうな脚さんと出合ってお花畑を駆け回ってるのかな??

 

心よりご冥福をお祈り致します。

 

パパさんママさん、どうかお身体ご自愛下さいませ。。。