goo blog サービス終了のお知らせ 

GO!毛だらけの天使

犬BAKAブログ、愛犬オレオとのお笑い生活&虹の橋のグリコの事。ブレンダの鬼嫁日記!!

お肉のオンパレード~♪

2010-03-31 23:02:43 | 爆喰&ごはん&お土産
オレオのご飯は生肉+野菜+サプリメント各種です
週1はお魚+野菜+サプリメント各種にしています
4歳から夜ご飯だけこのスタイルでしたが
昨年9月に病気が分かってからは朝ご飯もこのスタイルにしています

お肉は宅配で自宅まで届けてくれるところもありますし
近所のスーパーで日替わりの特売物を買うこともあります
そのスーパー、鳥胸肉が1キロ¥280円になることがあるんですよ!!
もちろん人間用のお肉です
でも今回は久しぶりにコストコに行って来ました~
先々先週にお友達のママさんに
「今度コストコに行くとき誘って~♪」と言われていたのです
「来週でも再来週でも構わないから!」と言われていて月末になってました…
昨日ならブレン爺もお休みでオレオの検診に病院へ行く以外に予定ないし
検診も無事に済んだので急ですがお誘いしてみました!
急なお誘いでしたが夕方前までに帰宅なら行けると言うお返事なので
病院から帰り腹ペコのオレオに朝ご飯を食べさせて
ブレン爺のご飯を用意して出掛けて来ました♪

お友達のお家にはセントバーナードちゃんとニャンコ隊がいます
食べる量もハンパじゃございません
↑写真カートの中のウィンナーとバンズは人間用ですが
それ以外はワンコ&ニャンコ達のご飯用に購入です
これだけ買ってもおそらく1週間分ですよぉ~!!!!!

その後、喉が渇いたのでちょっとお茶をしまして
ワンコ達のご飯や病気や日常のあれやこれやについてお喋りをしました!
このお友達ママさんはワンコ&ニャンコのご飯の先生でもあるので
オレオのご飯に付いても分からないことは相談させてもらっています
オレオのお散歩友達のママさん達からも絶大なる信頼を寄せられていて
時に大忙しだったりしますが
ワタシ達は頼りにさせてもらって本当に感謝してますよん♪
なのでこれからもどうぞ宜しくお願いしますねぇ!
そして今回は思い付いたが吉日の如くすっ飛んで行ったので
あまりゆっくり出来ず帰宅となり~
次回は朝まで麦酒でも呑みましょう(爆)!!

期間限定ウマウマ~♪

2010-03-28 23:09:15 | 爆喰&ごはん&お土産
↑写真のパフェ美味しそうでしょ~?
オレオのお誕生日パーティーをしたカフェの期間限定とちおとめパフェ♪
この時期に行かないと食べられないんですよねぇ~
たしかブレン爺は食べたことがあるはずですがワタシはお初です
イチゴ大好きなオレオも見逃したりしませんよ!!
トップに飾ってあるイチゴちゃんを狙ってます
あっ、お隣のテーブルにもパフェがあります
そしてそのパフェをオーダーしたお家のワンコがやはり狙ってま~す!!

早く、くだしゃい?

2010-03-25 23:34:54 | 爆喰&ごはん&お土産
「美味しくてほっぺが落っこちちゃうかもね!?」のメッセージと
ワンコの似顔絵付きのイチゴを頂きました♪
赤くて大きくていい匂いの美味しそうなイチゴに釘付けのオレオ!!
お誕生日会の時みたいに笑ってよぉ~とカメラを構えますが…
あんまり何度も撮り直すのでお目目が三角形になってしまいましたっ
たくさんのイチゴをありがとうございました♪♪

手作りのプレゼント~♪

2010-03-17 17:46:49 | 爆喰&ごはん&お土産
先日お取り寄せした「五郎島金時」をモモちゃん&ビワちゃんのママさんに
お裾分けした時にオレオに手作りのジャーキーと迷子札を下さいました!
こ~んな大きなジャーキー、見たことないよねぇ♪
「一口ずつ折ってあげてね!」と、も、も、もちろんでっす!!
オレオ的にはそのままデカいサイズのまま食べたいだろうけどねぇ~♪

続いて迷子札、透明なプラ板に名前とワタシの携帯番号が書かれています
とってもオサレでキュートでっす、ありがとうです♪
気が付けばオレオのチョークチェーンに付けている迷子札、
油性ペンで書いてた文字と数字が消えたままでした…ありゃりゃ

それと「五郎島金時」の食べた感想を~
先ずは種子島蜜芋と同じく焼き芋にしてみました
種子島蜜芋より、ほっそり細めですが焼き時間が掛かります
割ってみると中は薄~い黄色です
お味は甘いのですが上品な甘さです
このお芋は焼き芋より、あっさりと煮物等お料理に使うと良いかもです!

ホワイトデー♪

2010-03-14 21:36:50 | 爆喰&ごはん&お土産
年中行事やイベントごとにウマウマご飯を用意するのに
ワタシが主役のイベントには普通の食事の我が家…
たまにはさぁ「今夜は○○にする?」とか言ってみてほしいもんだわっ

↑写真は父からのホワイトデーのお返しにもらった薔薇の生キャラメル♪
お口の中から薔薇の香りが漂って来ます

義弟&怪獣1号2号兄弟クンからキャラメランジュのキャラメル♪

そして先日FAUCHONで買ってきたギモーヴとパイ♪
ですが、マシュマロが苦手なワタシ…
ギモーヴと名が変わっても苦手なものでした~

で、我が家の男子達からのお返し?
この時間になっても差し出されません
段々と無口になって、段々と角が生えて来そうです!!!!?

ホワイトデー、イブ~( 笑)

2010-03-13 23:39:06 | 爆喰&ごはん&お土産
全国の男子の皆さ~ん、明日はホワイトデーですよぉ~♪
バレンタインデーのお返しは買いましたかぁ~?

写真↑はブレン爺兄が買ってきてくれたフルーツてんこ盛りタルト♪
春らしくTIFFANYのピンクチューリップのお皿に~
独り占めしようと思いましたがブレン爺とオレオと一緒に食べました!!

お~いっ、ブレン爺さ~ん、あなたは準備出来たのぉ?
この前ワタシが代理で買って来たのはワタシ以外の身内分ですよねぇ~
ポチッと手続きしたのにもワタシの分はありませんでしたが~?
買い物に行った形跡もネットで購入した形跡もナシ、、、、、
多分今年も○○だわね?

芋兄ちゃん~♪

2010-03-10 23:02:51 | 爆喰&ごはん&お土産
先週、点けっぱなしのテレビから
「この芋が世の中で一番甘いと思っています♪」と
お芋のどら焼き屋さんのご主人が言ってるのが聴こえて来ました!!
お芋大好きなワタシ、聞き逃したりしませんわっ
種子島蜜芋や安納芋よりも甘いのかなぁ~?と気になる気になるぅ
お取り寄せ可と紹介していたので早速の手配です
今夜、我が家に加賀野菜の「五郎島金時」クン達がやって来ました~♪
夕食の真っ最中にやって来たので頂くのは明日です
どれだけ甘いのか楽しみでっす
ワタシに似て?お芋大好きなオレオもワクワクしてま~す♪♪♪♪♪

お買い物は平常心で~♪

2010-03-08 21:39:41 | 爆喰&ごはん&お土産
昨日のFAUCHONでお買い物して来たウマウマの一部です♪
この3倍は買ってきましたよ~
ブレン爺に頼まれたホワイトデーのお返し分に加えて
イライラしていたのでアレもコレもとお値段も見ずにオーダー!!
箱に入っているウマウマ物じゃなくてパンにすれば良かったかなぁ~?
靴や服やキラキラ物ではないのでと油断してました~
「お会計、○○円になります~♪」とお姉さんに笑顔で言われてビックリ!!
気が付けば会社帰りなので車ではなく電車です
おまけに手元には傘も持っているじゃあ~りませんかっ!
この大量のウマウマ紙袋を提げてバッグも持ち、傘を差さねばならず…
お買い物をする時はお腹の空いていない時もそうですが
イライラしていない時にしなければならないと教訓になりました…トホホ

FAUCHONのエクレア~♪

2010-03-07 23:23:20 | 爆喰&ごはん&お土産
今日は会社の帰りにブレン爺の代わりにホワイトデーのお返しを買いに!
やっぱり今はキャラメルブームなのでアレよね♪と
しかし探せど探せどお目当てのお店がありません
フロアマップを見ても載っていません…
昨夜ショップのHPとショップの入ってる百貨店のフロアマップも見ました
なのに、それなのに何でないのぉ~っ!?
仕方無いので違うショップの店員さんに聞くと…
「そのショップはあちらで販売していましたが昨年末に撤退したんです」と…
だったら何でHPやフロアマップを訂正削除しないのよ?
撤退したショップを探したって無いわけよ!!
ワタシの様に探して悩んだ人、他にもいるのでは?

お目当てのショップが無いのでエクレアを買おうと思っていたFAUCHONへ
こちらでホワイトデーのお返しも買いました
立腹中だったのでアレもコレもと買いまくりました
エクレアも6種類お買い上げ~上から
1サクラ:チェリー風味のクリーム
2ドラジェローズ:杏仁風味のクリーム
3プリムローズ:ピーチ風味のクリーム
4ダージリン:ダージリン風味のクリーム
5フレーズアクアティック:イチゴ風味のクリーム
6ショコラ:チョコレート風味のクリーム
姿形はエクレアですがオシャレすぎまっす
庶民の舌を持つワタシとブレン爺の感想は…?
やっぱりチョコが掛かったカスタードクリームのエクレアが好きです(笑)

今日だけ~♪

2010-03-03 21:50:47 | 爆喰&ごはん&お土産
今日はお雛祭りの日です
女の子のお節句の日なのでオレオ君もオレオ子ちゃんになってもらいます
数あるお洋服の中の唯一のヒラヒラワンピースを着ましょうねぇ~!!
このワンピースはお空にいるはなちゃんにピンクをプレゼントして
一緒にお揃いで着たんだよねぇ~♪
お雛祭りバージョンご飯と正面から写真を撮ったんですが
ご立派な胸毛ボーンでフリフリ~ヒラヒラ~が全く見えませんでした(笑)