goo blog サービス終了のお知らせ 

GO!毛だらけの天使

犬BAKAブログ、愛犬オレオとのお笑い生活&虹の橋のグリコの事。ブレンダの鬼嫁日記!!

やっぱ、コレだねぇ~♪

2010-07-10 23:16:54 | 爆喰&ごはん&お土産
暑くても食べたくなるラーメン♪
でもこの時期は遠征してまでも食べたいと思いません
なので会社帰りにまたまた「ラーメン横町」でラーメンを食べました
今日は「横浜ラーメン六角家」のラーメンです
う~ん、醤油もイイけどやっぱりワタシは味噌味が好きだなぁ…

2010年の七夕~♪

2010-07-07 20:40:38 | 爆喰&ごはん&お土産
今日は七夕ですねぇ~♪
皆さん、七夕飾りはしましたか?
短冊にお願いごとは書きましたか?
ワタシは叶うと信じています

今夜のオレオのご飯は七夕ブレンダスペシャルです
(星をちりばめただけですけどねぇ…)
夜空に見立てたお野菜ペーストに天の川ならぬマグロ川が流れています
そして人参とオクラとクッキーのお星様をちりばめました
あっ!!サプリメント入れ忘れました~ガビーン…
ま、いっか さぁ~オレオ、召し上がれ♪



オデコにお星様がついたままなのですが
ちょっと見えにくいと思うのですが一生懸命食べておりまっす!!
食べてる途中にですがはがしてあげました
この後、デザートもあるのでご飯はちょっと少なめにしてあります



デザートでっす♪
オレオのデザートはプレーンヨーグルト(無脂肪無糖)に
新鮮イチゴちゃん添えて~
ワタシ達は菓子司新谷のふらの雪どけチーズケーキの限定イチゴです
あっ、写真がない…



七夕飾りの下で食べようね♪



デザートを食べたら満足なオレオ~
いつから食後のデザートをかかさず食べるようになったの?
ぐぅ~ぐぅ~とイビキをかいて寝とります

ラーメンが食べたかったんだけど~

2010-06-27 23:58:47 | 爆喰&ごはん&お土産
おまいりの帰りにお腹が空いていたのでラーメンを食べました
まだ喉がヒリヒリしてましたが前日はずっとお粥だったので
こってり系なものが無性に食べたくて~
毎度お馴染みの「ラーメン横丁」にあるお店へ!!
今日は「ラーメン横丁」でいつも混んでいる「らーめん匠屋」さんにしました
こちらのお店の人気は「元祖塩梅らーめん」と「二段醤油らーめん」ですが
ワタシは味噌味が好きなので味噌らーめんに♪
一口食べて後悔……やはり喉がヒリヒリしてるので味がわかりませ~ん

体調が復活したらリベンジします!!
沖縄粟国産の天然塩を使ったスープの味、
鶏がらベースに昆布等海産物の入ったスープの味、さっぱりわかりません

絶対に絶対に体調が復活したらリベンジしまっす!!

ニッポン!ニッポン!の応援なのだ~♪

2010-06-19 20:45:59 | 爆喰&ごはん&お土産
今日はワールドサッカーの日本戦があります!
まさに今、ゲーム中でっす
小中学校でサッカー部のブレン爺、ぶつぶつ言いながらテレビ観てます
そんな日のご飯はデリピザ&ビールぐいぐいなのですが
ピザ屋でバイトしてる子がサッカーの試合がある日は
お店が忙しくてんてこ舞い舞いだと言ってたと言うので
デリピザをやめてブレンダスペシャルにしました
↑先ずこちらはウィンナー二種類とコーン、インゲンのピザです



食べ終えそうなところですがマルゲリータも作りました~



ワタシはお腹いっぱいなのですがブレン爺にはもう1種類♪
ピザ生地がもうないのでナンに乗せてみました
明太子ペーストを塗ったナン生地に
オリーブオイルとガーリックで炒めたシーフードとチーズを乗せて!!



食べてないで応援してくらは~いっ!!



酔っ払ってる場合じゃないですよぉ~
しっかり応援してくださいませ~と言われても…
ワタシは酔っ払って撃沈!!

びっくらぽん~♪

2010-06-18 23:07:24 | 爆喰&ごはん&お土産
火曜日、ブレン爺は頑張りりました~♪
ワタシの父が車を買い替える事になったのですが
ディーラーさんに提示される金額でいとも簡単に契約してしまうので
ブレン爺が父に同行し、ディーラーさんにお勉強して頂こうと言う事に!
事前にパンフレットや車雑誌やネットで調べたり知人に聞いたりと
色々調べていたブレン爺の頑張りで当初の提示額よりも
20数諭吉様分お安くなりまして
父はもちろんですが母も喜んでおりました

普段、ワンコ&車&仕事の話以外の話題だと一言も二言も
口数が足りないブレン爺なのにこういう交渉ごとだとなぜか燃えます
雄弁になってしまうので初めてその姿を目にする人はびっくりします
電話セールスでブレン爺に応対された人はお気の毒様~
あっ、話は逸れましたがディーラーさんの提示額よりも両親の予算よりも
かなりお安く契約になったのでこの日の夕飯はお寿司になりました~♪
両親のゴチなので廻らないお寿司屋さん?と言っていたのですが
最近出来た廻るお寿司屋さんで一度も行った事のない「くら寿司」さんへ!



こちらのお寿司はみんな二貫一皿で百円なんですって~
ちょっとイイものは一貫一皿百円です
そして全てワサビ抜きでっす♪
それぞれの卓上にワサビが置いてあるので使いたい人はそれぞれつけます
あっ、ワタクシはサビヌキなのです(笑)



一つ一つのシャリも小さめなので沢山食べられます



ちょうど「くら寿司ワールド寿司フェア」をやっていて
日本:牛すき焼き、スペイン:イベリコ豚カルビ
ドイツ:ジャーマンウィンナー、ブラジル:バーベキューチキンと言うネタも
こういう変わりネタがあるのは廻るお寿司屋さんですよねぇ



フルーツやジュース、ケーキやパフェも流れてきます
母はマンゴーを、ワタシは蕨餅を食べました

そして他の廻るお寿司屋さんには無いものが!!
通常、お茶用のお湯が出てくるスイッチの横に
お寿司を食べ終えたお皿を滑り込ませる解放部があります
おあいその時までテーブルに置いていてももちろん良いのですが
その解放部へお皿を滑り込ませるとオーダーパネルでゲームが始まります
そのゲーム「びっくらぽん!!」の当たりが出ると
ガチャポンのマシーンが動きカプセルが1つ出てきます
景品はお子様向けのデジタルヨーヨーですが
甥っ子達にあげれば喜びそうなので
食べ終えたお皿み~んな解放部へさようならぁ~
おかげさまでおあいその時にテーブルの上にはお皿が3枚しか…(笑)
あっ、ゲームは5枚で1ゲームで使用した枚数はカウントされていました

だんだんと食べ盛りになってきた甥っ子達なので
廻らないお寿司屋さんや焼き肉屋さんには連れて行けません!!
身体は小さいのにあんなに沢山食べられるのが不思議です
まぁ、ワタシもお寿司屋さんでマグロの中落ち(裏メニュー)や
中トロ&イクラをばんばんオーダーして食べていた生意気は小学生でしたが…
あんな食べ方されたら連れて行けませ~ん
こちらのお寿司屋さんだったらワタシのお財布でも
甥っ子達を連れて来てあげられます♪
夏休みに我が家へ合宿に来たら連れて来てあげようかなぁ~?

魔法のロールケーキ~♪

2010-06-16 07:34:19 | 爆喰&ごはん&お土産
日曜日、仕事の帰りに「ローズヒップ」を買うため西○へ行きました
しかし入り口で売っているスイーツに心奪われ目的をすっかり忘れました
普段ならすんなりあっさり買ってしまい目的の物も買って帰るのですが
期間限定で出店しているお店の前にお客様がいません!!
これから店内でお買い物する人に冷蔵品は邪魔になるので分かりますが
もう帰られるのだろう店内から出てくる人も皆さん素通りです
なぜ?皆さんこのお店を知らないの?もしや評判のわりには不味いの?と
考えてたら当初のお買い物予定のローズヒップの事は忘れてしまいました
なので日曜日は「ワタシ、何しに来たの?」と何も買わずに帰宅しました~
自宅に帰りローズヒップを買ってくるはずだった事は思い出しました…



月曜日、再度仕事の帰りに西○へ~
相変わらず店頭の期間限定出店のお店の前にはお客様がいません
この日は会社のお友達も一緒です
気になっているなら買ってみようとロールケーキをお買い上げ~♪
その後「生活の木」で↑写真のローズヒップとハーブティを買い帰宅~



さぁ、「魔法のロールケーキ」を食べましょう~♪
生地がふんわふわぁ~で美味しいでっす!!
今まで食べたロールケーキの中で一番生地がやわらかいと思います
ロールケーキに集中しているオレオは
オデコにお店のシールを貼られても気にしませ~ん(笑)



この日、グリコの幼なじみの彼女メィちゃんのママさんからお届け物が!
美味しそうな日本酒が届きましたよ♪
今は岩手県に住んでいるメィちゃんとママさん
以前は自転車で行き来出来たのにねぇ~
メィちゃんはグリコと同じ2001年組のゴルの女の子で12歳です
メィちゃ~ん、グリコの分まで長生きしてねぇ~!!
ママさん、お酒ありがとう~♪
また一緒にご飯食べようねぇ



最後に巷で大人気のラー油ちゃん
桃屋と桃屋じゃないものをお取り寄せ!!
でももうラー油に飽きちゃったワタシ…
次はポン酢にハマるかも?です

お土産ありがとう~♪

2010-06-02 16:56:37 | 爆喰&ごはん&お土産
一週間のお里帰りから帰宅したジョン兄さんのママさんとK君が
お土産を持って遊びに来てくれました~♪
高知土佐名物の「芋けんぴ」!!
地元の人ならば知ってる美味しいお店のだそうです
往復の飛行機の中でもぐずることなくご機嫌だったそうです
ママさんが化粧室へ行っている間はキャビンアテンダントのお姉さんに
抱っこされてニコニコちゃんだったとか(笑)
ママさん&K君、ありがとうねぇ~♪
今度はお弁当(離乳食)持っておいでねぇ~!!

続いて、ワタシの母からもお取り寄せのお裾分けです
ワタシの両親は長崎県出身でして子供の頃によく食べた「かんころもち」を
他の長崎名物と一緒に時々お取り寄せをしています
物産展で買える時もありますが直接お店から出来立てを送って頂くのです
お友達やご近所の方から頂き物をした時に差し上げたりしているそうです
「かんころもち」とはサツマイモを茹でて乾燥させたものに
餅米とついたもので古くから五島列島で育まれてきた素朴なお菓子です
輪切りにして少し焼くと柔らかくなります
三色になっているのは右から紫芋、蓬入り、ノーマルなものです

左の切り干し大根はこちらお店の方が作っているそうです
最初に頂いた時は普通の切り干し大根からは想像出来ないサイズで
母も父もビックリしたとか!?
他に見ないめずらしい太さなので今回は沢山送ってもらったそうで
ワタシにもお裾分けです♪
母上~、お裾分けありがとうねぇ♪
美味しい切り干し大根の煮物を作りま~す!!
それからオレオにササミをありがとう♪
早速ご飯の時に食べさせま~す♪

ブレン爺のお土産~♪

2010-06-01 18:46:53 | 爆喰&ごはん&お土産
講習会からブレン爺が帰宅しました~
帰りの電車から「あんまり期待しないでよ!」とメールがあったのですが
こんなに↑↑↑↑↑↑↑↑↑沢山買って来ましたよぉ~
今夜はパーティじゃありませんからぁ~っ
上段左から…
eashionの「海老とアボカドのオーシャンサラダ」と「明太サラダパスタ」
鳥麻の「もも唐揚げ」
中断左から…
いとはんの「王様トマトのだしジュレ添え」と、まい泉の「一口ヒレカツ」
下段左から…
王様からのご褒美の「ジャージープリンロール」と
京はやしやの「抹茶パフェあんみつ」です
以上\5688のお買い上げです
あっ、もちろんブレン爺のポケットマネーですよ!!
めったにグランスタに行かないブレン爺、「東京って高いねぇ~」ですって!

ブレン爺自身の本日の諸経費…
交通費+お蕎麦(山菜竹輪天そば)+アイスコーヒー+講習会費で\3230でした
(講習会費はメーカー主催だったので\1000だったそうです)
それと、出掛けにお留守番のオレオに\500あげてました!!
「何かオヤツでも買ってもらいなさい」と言ってたような?
でもねぇ今日は暑かったのでサービス散歩は無しでした
ホントは秘密の地図を頼りにプチ遠征しようと思ってたのですが~
次の単独休みの日にでも行ってみたいと思います ♪

大好きなプリン~♪

2010-05-26 19:49:42 | 爆喰&ごはん&お土産
ウマウマネタが続きま~す!
昨日、久しぶりにネットで大好きなチーズケーキをポチッとしました
オレオちゃん、検診が無事に済んで良かったね♪と…
えっ?チーズケーキはワタシのですけど何か??
いひひ、これからも健康管理を頑張るのよと発憤のためにです
到着するのはちょっと先なので待ち遠しいです

チーズケーキにするかプリンにするかで悩んだフラノデリスのプリンを
自宅近くのSデパートで期間限定販売してるのを本日偶然にも発見!!
こちらのプリンはでっかいどーからやって来るので通常だと+送料です
なので最近は送料をケチって購入していませんでした
お隣のTデパートのでっかいどー物産展では
オープンと同時に売り切れてしまうのですが
最近のSデパートは客足が少ないのでたっぷり残っています
昨日、チーズケーキをポチッとしましたが悩まずお買い上げ~!!
ブレン爺にも2つあげました

*余談*
本当はブレン爺にあげたくなかったんですが
来週ブレン爺にウマウマがたくさん売っているお店へ
強制寄り道依頼(命令とも言う)しているのでプリンは先行投資です
コンビニのビーカーサイズのプリンを食べて満足しているブレン爺に
ワタシの大好きなプリンを一緒くたにされてちょっとプンプンしますが
ここは一つ我慢でございます!!

またまた久しぶりにラーメン~♪

2010-05-26 19:23:18 | 爆喰&ごはん&お土産
月に一度とってもラーメンが食べたくなります!!
なので今日は仕事の帰りに前々から気になっていた「くにがみ屋」さんへ~
↑写真はワタシがオーダーした「京都九条葱ラーメン」です♪
大好きな九条葱がたっくさんトッピングされていまっす
黒胡椒をふってから食べました
こちらは本鮪と鯛の頭の出汁の「本鮪スープ」ですが
魚独特の臭みは全くなく美味しかったです