goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの一時

日本全国のグルメ記録。

維新@横浜

2009-01-17 19:50:44 | 神奈川

塩 700円

限定で味噌をやってるらしいので来たら、それらしきものはなかった。
うーむ。。店員さんに聞いたほうがよかったかも。
お昼ならあるのかな…
ちなみにつけソバも売り切れ。

以前の店舗では塩専門だったので、久しぶりのご対面。
残念ながら前店舗の塩味は忘れてしまった。
…まぁ今日のこの塩が旨ければいいのだー!!

横浜淡麗系の中でもおすすめしても問題ないね。

ロックンロールワン@町田

2009-01-11 22:43:09 | 神奈川

1月11日 40食限定
煮干味噌ラーメン 850円+ご飯 200円

チャーシューがなかったはず。
豆腐がのってるが味噌スープにあう。
スープは煮干しがきいていて、やはりここの煮干しの限定はクオリティが高い。
麺は通常よりも茹で時間短め。
〆にご飯をいれるとすらすらいける。
けどご飯で200円は高い。何処の米なのだろうか気になる。

69‘N’ ROLL ONE@町田

2008-11-21 18:30:17 | 神奈川

11月21日 10食限定
4号ブラックにぼにぼ 800円

ロックンの限定で一番旨かった。
富山ブラックのしょっぱさに煮干しのインパクトがお互いにでている。
4号は何のダシか分からないが、何だろう(笑)
小皿にちょこんと一つゆずが載ってるが、なんかむなしい…
麺はやや固めの中細麺です。

しかし長野に何日いってましたか?と店頭の人に言われたのはびびった…
何でしってんだ!と…

維新@横浜

2008-11-15 16:26:47 | 神奈川



醤油をチョイス

以前は鶴間にあって2回訪れたんですが、写真は撮ってなかったはず。
塩専門でとても美味しかったのです。
その名店が大繁華街横浜へ移転
吉村家の近くの路地にあり、目立たない場所にあります。

移転してからは醤油とつけが登場
さらに気まぐれで限定もしてる模様

器は有田焼を使用
麺は細いストレート固麺
スープは鶏の風味が出ていて、神奈川淡麗系の一つにあがるだろう。
この醤油、某ロックンな店に味や器が似てますね(笑)

お店の前には案内係みたいな人がいて、寒い中素晴らしい接客をしていた。
あの人が一番印象に残った。

ロックンロールワン@町田

2008-10-11 13:01:00 | 神奈川

10月11日 10食限定
5号ラーメン塩濁 700円


今日は11時20分頃着いたらすぐオープンしてた。

鶏ならぬ豚100パーセントの本日の一品
豚だけで臭みがまったくなく、ここまであっさりテイストに仕上がるとは…
塩の味もしてたので塩スープもいれたWスープってこと?
素人には分かりませんー!

ロックンロールワン@町田

2008-06-02 14:37:40 | 神奈川

鶏塩白湯 700円
15食限定

久しぶりに来ました。といっても2回目なのですが。
町田は遠くてなかなか来れません…
初めて限定を食べました。
お昼しかやらないので敷居がとても高いのです。

鶏塩白湯ラーメンだそうですが、濃度が高いと聞きました。
そこまで濃度は高くないですが、ポタージュのようではありました。
具にはトマト?と鶏チャーシュー、小皿に青糖が入ってます。
青糖は辛くて食べれませんでした…
スープもどこか辛いので青糖が入ってるのでしょう。

作ってるとこをみると謎の液体を投入してました。
なんなのか今も分かりません。鶏油と勝手に予想してます。


何はともあれすべてが混ざり合わさった一杯。とても美味しかったです。
お店を出るとき嶋崎店主にありがとうございましたをいわれた。
いつもは「どうも」なのに!
他に限定を食べてた人にはにやりとしてどうももありました。
ラーメンを作る姿は素晴らしく、食べるこちらも真剣になります。