goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの一時

日本全国のグルメ記録。

菜@本八幡

2009-02-11 20:58:37 | 千葉・茨城

濃口煮干しらーめん 750円

新メニュー
とにかく味の種類が多く、ラーメンかつけめんを選べる。
けどつけは950円もして高すぎて頼む気がしない…

濃口煮干しはニボラーな僕は頼むしかない。
全体的に煮干しというより醤油の濃い味がしたのが自分の感想。
隣の人は「うん!煮干しだね~」といってましたが。

福一@成田

2008-12-24 19:29:20 | 千葉・茨城



今日はクリスマス限定のみ。
10時に出て12時に到着。
10人ほど並んでる。

鴨のダシは初めて食べます。
鮪、鯖、鯛などいろいろ食べたんですが…
醤油味が普通だが塩で勝負とのこと。
鴨出汁しっかりでてます。
そこに

クレームドカナールなるものを投入すると…

こってりな鴨白湯スープの完成

これが純粋な塩鴨スープ

鴨白湯のスープ

締めは気まぐれ丼の残りを注入
3毛作の完成だ!!

松二郎@松戸

2008-12-13 22:32:09 | 千葉・茨城
今日も労働で疲れた。
早くも2日目でへろへろだ。
僕はまともな社会人になれそうにありません。
けどそんな疲れを癒すために松二郎へ!!
近くだと神保町があるけど混むから本当に足が遠のく。
松二なら混まないし。

味噌(750円)を頼む。
ニンニクのアリナシだけで他のトッピングコールはダメです。
俺は麺少なめでといったら出来ません!と言われ「多かったら残してください」
といわれた…

…いいのかよ…

味噌は普通のラーメンに比べると遅い。
間で助手さんが奥様から注意をうけてる。
助手さんは大変そうだった。

味ですが美味しいってわけでもないが、まずくもないです。
意外にあっさりしてました。
麺はかなり柔らかめ。俺は固いほうがいいかも。
グダグダいってますがスープは全部飲んじゃいました!!
ご主人に最近毎回ありがとーといわれるのが嬉しかったりします。
日本で一番ありがとうを言われて嬉しい店なんじゃないかな。
マゾの人におすすめです。

鶏の骨@成田

2008-11-29 19:35:19 | 千葉・茨城

鶏にぼラーメン 680円

交通費をかけても食べたい店がいくつかある。
ここはその一つ
土曜の夜だけ店名をかえて濃厚鶏スープを提供
店名の由来は他のブログ見れば書いてるんで
いちいち書きません。

普通味が鶏だけでとった濃厚スープ
そして新メニューの鶏にぼは鶏白湯と煮干しをブレンドしたスープ
食べてみな。驚くから。
麺が博多並の極細なのにストレートではなく、ややウェーブしてるのがこの店らしい。
帰るのがだるい以外は完璧。

福一

2008-10-07 23:45:58 | 千葉・茨城



説明写真ボケてますね。
営業中の店内、撮るのが精一杯です。
ご了承ください。

さてこの一杯レベルが非常に高かった。
具にはしめじ・エリンギ・白舞茸・マッシュルーム・えのきとたくさんのきのことサンマの切り身が入っており、秋を感じる一杯です。
チャーシューもアメリカプレミアムポークであぶられており香りがよく、味もうまい。
スープの臭いも変化します。麺は太い縮れ麺

是非食べてみてください。
俺も往復4時間かかっていったけど、それぐらい価値はあります。
さすが福一です。