goo blog サービス終了のお知らせ 

ギコバンスタッフブログ

伊藤工設計スタッフのブログ、日々の様子やプライベートもお届け

パナソニックリビングショウルームと打合せ

2020-11-08 09:52:31 | 伊藤美和子ブログ
パナソニックリビングショウルームにお客様をご案内しました。

伊藤工設計の水まわり住設備(キッチン・お風呂・洗面・トイレ)の標準仕様の確認と、ご要望のオプション選定、色も仮ではありますがついでに選んでもらいます。



その他にテーブル席をお借りして打合せも兼ねます。





今回打合せはプランの確認が主だったこともあって、設計のカナちゃんが担当しました。

そうなると平均年齢がぐんと若いです(笑)。

2級建築士の資格をとって1年経ちますしキャリアも積んでいます。全般に女性ならではのきめ細かさと、水廻りは特に奥様目線でアドバイスできるところが強みです。


(↑洗面化粧台はカウンター続きで座ってお化粧ができるタイプがこの頃ご要望を受けます)

打合せと水まわりをひと通り確認し、ちびちゃんもぐずりもしないで頑張っていました。
とてもスムーズに進行したので、ドアの実物大サンプルも見ていただいて全体のイメージを付けることができたのは良かったと思います。

打合せ1時間+見学2時間、終わる頃にはちびちゃんはバタンキューでした。お疲れ様でした。

コーヒーとビール

2020-11-08 09:44:31 | 伊藤美和子ブログ
モーニングコーヒーは習慣です。

朝、マシーンで入れたコーヒーをついついがぶがぶ飲んでしまいます。

OB様のお宅でごちそうになったコーヒーがとびっきりに美味しかったことが何度かあります。
いつも飲んでいるコーヒーとは明らかに違う。

豆から挽かないとその味は出ないのではという結論には至りましたが、いざ何を買ったらいいのかわからないという相談をお客様にしていました。

使っていないミルがあるので良かったら・・・、といただいてしまいました!
しかもこだわりの豆までも。

早速試してみました。美味しい…、ぜんぜんいつものと違う。
そんな朝から今日は始まります。







北海道の期間限定ビールをいただいていました。
北海道では知る人ぞ知る特別なビールなのだそうです。
美味しいので最初の一杯だけそれで楽しみ、もったいないので、一週間我慢した今晩にまた一缶開けようと思います。




どちらの方も娘たちほど若いご夫婦です。ありがたいです。とっても。


ところで3日前に東京の娘から送られてきた本はミリさんでした。