ギコバンスタッフブログ

伊藤工設計スタッフのブログ、日々の様子やプライベートもお届け

お知らせ スタッフブログを分けます

2022-10-22 10:44:26 | お知らせ
お知らせがあります。

スタッフブログは私・伊藤美和子と荒川と後藤と3人でのリレーブログでした。2018年から4年間続いておりました。

特別な理由もないのですが、本日から個々のブログに戻すことにしました。

「ウフフ日記」:伊藤美和子が伊藤工設計の日常をお届け、家づくりお役立ち情報も。

「設計あらかわ日記」:荒川香奈が設計目線で伊藤工設計の家づくりをお届けします。

「現場ごとう日記」:後藤正彦が工事の進捗状況や現場の様子をお届け。

バラバラにしたことで個々の個性が出やすくなり、少数精鋭かどうかは読み手の方にご判断いただくとして、より伊藤工設計を知っていただきたいと考えております。

今後ともご愛読ください。よろしくお願いいたします。

2023.1月より新しく
設計アシスタント関愛美の「せきの成長日記」が加わりました。



伊藤工設計ホームページ

現場進捗

2022-10-17 10:44:51 | 荒川香奈ブログ

「愛子の家」

サッシの取付が完了し、外壁の防水シートの施工が完了しました





中間検査の前に社内での金物チェックをすませ

あとは外部機関の検査を受けるのを待ちます



中間検査が終われば電気配線や断熱工事に進むことができます

愛子での構造見学(詳細はこちら)では

今週末は断熱材が入る前の躯体の状態を

来週末は断熱工事が終わった後の状態を

それぞれ確認することができるタイミングになりそうです


「村田の家」

先週の建て方工事から進んで屋根の形までできています

こちらは平屋ですが広々としたお家で屋根が大きい!



切妻屋根で、四角形のシンプルな形のおうちです

家の形はシンプルであればあるほどその後のメンテナンスもしやすいと思います

こちらも週末に中間検査を控えていて髙橋棟梁が耐力壁の取付の最中です



最近は秋晴れの日が多く、どちらも順調に工程が進んでいます

現場から荒川でした










お見事な芝

2022-10-15 14:13:03 | 伊藤美和子ブログ
芝を張ってから数か月後のOB様のお宅。



これほどまでにお見事とは、恐れ入りました。

毎週末、芝の手入れをなさっている努力の賜物です。
ゴルフ場レベルです!



みやぎ野造園さんは、元々の雑草駆除に相当力を入れていました。
確か二度、雑草薬剤処理を繰り返したようでした。
早く芝を張って綺麗な状態にしてあげたいところではありましたが、そこは急ぎませんでした(多少の順番待ちはありましたが)。

OB様、せっかくのお休みを芝の手入れに割かれるのは気の毒のようでもあり、でも楽しんでやられているご様子です。
どうかお疲れになりませんように。

もう少しで芝も雑草も休眠状態に入りますね。

伊藤美和子レポートでした。


伊藤工設計のホームページはこちら






住宅雑誌イエココロ 22冬号

2022-10-11 17:35:30 | 伊藤美和子ブログ
住宅雑誌イエココロ 22冬号が発売になりました。



伊藤工設計のページは、初めて2ページを飾っています。



元々1つの敷地だった土地を2つに分け、2棟を同時に計画し建てた事例が1ページずつ載っています。
同じunスタイルなので基本の造りや性能は同じですが、建て主様のお好みの色使いによって、また、南北に建つ互いの家を気遣った建物配置やフォルム(形状)、間取りによってそれぞれ特徴が異なる家になりました。

でも、どちらの家も伊藤工設計らしいテイストから外れてはいません。
ページをパラパラとめくってよそ様と比べても、見慣れているせいではなくて伊藤工設計らしさが出ている!と思うのは私だけではないはず。

先日、自宅のお庭を建て主様にご案内したことをブログに書きましたが、20年前に建てた自宅は伊藤工設計が手掛けた第一号の家です。
20年も前なので仕様は随分と違っていますが、我が家を見たOB様は口を揃えて今の家と似ている、または原点を感じるとおっしゃいます。
それは空間だったり、無垢材を程よく効かせた内観だったり、シンプルな外観だったり。

突飛なことは好みません、永~く住んでもらって家がずっと大好きであってほしい、そんな家づくりをしているってことが紙面を通じて伝わってくれれば嬉しいです。


伊藤工設計のホームページはこちら

愛子の家 木工事

2022-10-07 09:36:12 | 荒川香奈ブログ
荒川です

愛子の家の現場では先週の建て方を終え、サッシが納品されました

藤澤大工さんがサッシの取付けを進めています

2階の様子


1階の様子


柱や梁にはられているのは「優良みやぎ材」であることを示すシールです

一定の数量をクリアすると県から補助金がもらえます

まだ外部の合板が貼られただけで部屋の感じはまだわかりづらいですが

東西に長い間取りで1階はこの段階でもとても広く感じます


屋根の上では瓦屋さんがお仕事中です


丁度、下屋の作業中でした


2階の瓦は葺きおわり。いつものスマート・銀鱗色の屋根です。


作業は順調で、今週中には屋根・サッシの取付が終わりそうです


来週の頭には村田の家の建て方がありますが、そちらも天気に恵まれることを祈るばかりです