
Number 777号5/12 「地元ファンが選ぶベストゲーム」コラムへ
イタリアとイングランドを描かせてもらいました。サッカーかじりだしてからのうれしいお話です。
ベストゲームを語る瞳はダイヤモンド、そしてイングランド→何かハダカで若者大盛り上がり
イタリア→何かすっごい美人がビキニ一丁とかそんな大味イメージを、まんま楽しく置いてみました。
2011年も掲載させてもらってますイラストレーションファイル2011下巻
本田なので「た→わ」の下巻で487人!!ちなみに上巻448人!!!毎年本当に緊張します。
あいかわらずつかみにくい芸風とは思いますが、ご検討&レッツ発注!
本田なので「た→わ」の下巻で487人!!ちなみに上巻448人!!!毎年本当に緊張します。
あいかわらずつかみにくい芸風とは思いますが、ご検討&レッツ発注!

フリーペーパーFILT「動物たちのイップクスタイル。」という記事へ。
人っぽい仕草もちらほらということで、こっそり露骨に混ぜ込んでみましたが
セイウチとDSがしっくりきまくりでした。梅にうぐいす。猿に温泉セイウチにDS。

講談社GLAMOROUS コラムページ「ぐらなび」での「プチ不調改善カルテ」へ。
ただいま発売中の4月号からです。初回は大ブームの「花粉症」ということで、鼻水をビジューでグラマラスに。
威勢がよくって華やかな誌面のオーラをお手本に、姿勢ただしく美しく、そして
ユニークなテキストにならって「ふざける」余裕と可愛げも盛っていければと思います。

ウエディング情報誌ゼクシィに以前描かせていただいた
国内外の式場紹介イラストが、先日ふたたび「うちわ」に変身!
「東京ガールズコレクションin NAGOYA」にて配布のはこびに。やった~!
キラキラした催しに、うっすら悪ノリ新郎新婦のイラストではとちょっと心配でしたが
華やかな会場でガール達が笑顔でうちわを手にしてる様子の写真をいただき、つくづくこのお話の楽しさ
ありがたさをかみしめました。すべてのガールズに善い結婚あれ~!鯛やイルカやワニも応援~!

アントレ2011新春号「脱サラ開業 聞かずの失敗30連発」へ。
独立&開業のさい「聞いてないよ~」ですべった失敗談の特集記事です。
ということで、人の話きか猿さん達がバナナですべる様子で統一。
見本画像にはとりこぼしましたが、新しい試み「上の歯茎を見せる」などもやってます。