goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl Friend Weblog

イラストレーター 本田佳世の仕事と近況です。
画像クリックで大きなサンプルも。ご検討とご参考に どうぞどうぞ。

冷蔵庫ポリス

2013-01-29 | works


ちょっと前の「すてきな奥さん」へ。冷蔵庫チェック企画用イラストです。
全体コミック調にして、「冷凍の肉で顔を打った」「年代不明の残り物発見」など
実はけっこう壮絶な失敗あるある体験記を、笑って楽しんでいただければと描きました。

高校ランキング2012

2012-05-07 | works

週刊朝日4/20号の特集トビラへ。全国3232高校からの主要大学合格者数ランキング!
大きな筆持った学生服男子、半纏男子、ヘソ出し男子、坊主肩掛けカバン男子など
こっそり調子に乗った提案を混ぜ込んでみましたがツルっとOKで老舗の貫禄。楽しいお仕事でした。




ゼクシィ/ジェットコースター新郎新婦

2012-02-29 | works

ゼクシィ4月号とじ込み小冊子から表紙と一部を。
「ラストスパートは愛と焦りのワンダーランド♡」ということで
式直前までの一ヶ月段取りを、たっぷりの取材と完璧リストアップ、さすがのフォローの一冊です。

お話をいただいた時から「ジェットコースターで新郎新婦が駆け抜けるイメージで!」という
ことだったので、大船に、いやコースターに乗せてもらったも同然の心強さ。
てんやわんやでリュックにバナナ詰めて式に備える新郎や
どてらでハチマキ、徹夜の新婦なんかを描いて、遊園地ばりに遊ばせてもらいました。

我流マスキングテープ作戦

2012-02-23 | works

生活情報誌のホームパーティまで準備記事へ。
一週間前からのTO DOということでクリスマスシーズン仕事です

マスキングテープブームの噂を耳にしたもんだから、帯状の展開に相性良さそうと
記事に関連するアイテムの自作テープデータで、ぶっつけ切り貼り初挑戦。
テープ質感をそれぞれ変えたり、リピートフォーマットのバリエーションを考えたり
面積少ない部分ですが、料理や洗剤とか肉とかの柄作って一人で楽しみまくりました。

専業主婦に、なりたい!?/表紙イラスト

2011-12-15 | works

専業主婦に、なりたい!? 白河桃子著 講談社
表紙と各章トビライラスト描かせてもらいましたよ~。
専業主婦という選択についての取材、インタビューや座談会
データなども盛り盛りでイマドキの幸せへの「!?」をたっぷり一冊。
ーーー
脅かさず茶化さず、ちょっと笑えて新たな展望も開けるようにと
足腰も表情も、口角上げてどーんとかまえたガールズで描きました。

グラマラス/コラムカット

2011-12-05 | works

講談社GLAMOROUS コラムページ「プチ不調改善カルテ」
連載カットが集まってきたので一部アップ。なかなか人には相談できないデリケートな体の悩みや
専門的に聞く意外な不調の原因など、カジュアルながらもしっかり硬派、読み応えのあるコラムです。
手足がどっしりでへの字口なガールズを、線画とビジューで展開中です。見てみてね~。

冬の超乾燥防衛マニュアル/bea'sUP

2011-12-01 | works

bea'sUP12月号に。冬のお肌乾燥対策をたっぷり4見開き。
顔にパックで真顔の敬礼。お肌を乾燥から守るべく、鍛えたり作戦立てたり、レディが戦車でやってくる。
防衛なのでアーミーっぽくしたい!見開きごとに砂漠パーツも変えたい!という美容誌ならではの
威勢の良いご提案で、アミ点だのグラデだのケイ囲みだの、大きな判型で思う存分楽しみました。

リアル意識調査/Lips

2011-11-04 | works

Lips12月号 リアル意識調査ということでアンケート企画へ。
「言われるとうれしいホメ言葉は?」「何才から大人?」そして「リアルにやりたいことは?」などなど
お年頃の大人女性に興味深い質問が、6pにびっしりの読み応え。
大きな話から細かな身の回りの事まで、話題が軽やかにとびまわるイメージにと
色も線もかなりラフ寄りでチャレンジ。脚丸出しレディスに小物も盛って、楽しいお仕事でした。

奔放ガールズ /週刊SPA!

2011-10-21 | works

ちょっと前のSPA!8/16・23合併号にモノクロです。
いわゆる奔放なお嬢さんたちを鳥類といっしょにタイプ分けしてご紹介。
「意外な生態」という記事企画だったので、え?何やってんのと二度見を誘えればと考えました。

鳥の足につかまって空飛んでる絵面って、個人的にずっと大好きです。