星港、香港、そして上海流れ旅

シンガポールから香港へ、そして上海で働くことになったオジさんエンジニアの日常

そら豆でヴィシソワーズ風

2014年07月09日 | 日記
肉とかカレーとか、男飯しか作っていないと思われるのもなんなので、こんなのを作ったよと。

夏の初め頃に市場へ行くと、沢山並んでいるのがそら豆。
そら豆ってどうやって食べますか?
一番好きなのは、鞘ごと炭火で炙って真っ黒になる直前に火から下ろし、鞘を外して塩で食べること。
鞘が蒸し器の役目になって、中のそら豆がちょうど良い蒸し加減。鞘を剥いた時の香りは・・・最高です。w

家では炭火を起こすのも大変なので、もっぱら茹でてます。
フライパンで茹でたら、茹ですぎないようにしてザルへ。
そして一つづつ、薄皮を剥きます。これは面倒なんだけれど、これをするとしないとでは舌触りが違うので。


薄切りの玉ねぎを色が付かない程度に軽く炒め、薄皮を剥いたそら豆と合わせます。
ここで、中身がヒタヒタになるよりも少し少ない程度の水とコンソメキューブを投入。
味を見ながら塩を加えて玉ねぎが柔らかくなるまで煮込みます。コクが欲しかったらここで牛乳も。


煮上がったのを確認したら、火から下ろしてブレンダーの登場。
(日本でワンセット1000円で投げ売りされていた象印製のもの、しかも未使用。)
鍋に入れたままヴィーンっと攪拌すれば出来上がり。舌触りを良くする為に、ちょっと時間はかかりますが
ここは丁寧に攪拌。


粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れてキンキンに冷やすのです。

スープ皿に盛り付けて、上から乾燥バジルをパラっと。これで完成。
休日の朝、ご飯を食べてから作っておいて、その日の夜に頂く感じですな。
材料費の割に満足度とオシャレ度が高い料理でございました。w
あぁ、また女子力が上がったと言われそう。ww


ブログ更新のモチベーションになります。
よろしければ、ポチっとお願いします。
    ↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿