goo blog サービス終了のお知らせ 

アンドラゴラスのつぶやき

くる日もくる日もつぶやきつづける。
すきなものとかきらいなものとかどうでもいいものとか。
あとアニメは週40本まで。

2020年秋季アニメ感想①

2021年01月02日 | アニメ道
12月で終了したアニメの感想と評価。
最高★★★★★★★★
最低★
分割2クールとかが決まってるのは含まず。決まってるけど自分が知らないのは含む。
 
 
ゴールデンカムイ 第三期・・・歴史とか文化的な背景の説明はもういいかな・・・。早く話を進めてほしかった。際どい下ネタも控えめだったし、ちょっと中途半端な感じ。評価★★★★
 
One Room サードシーズン・・・5分ものとはいえ、いままではもう少しストーリーがなかったっけ? ずっと同じ話を繰り返してたような気がする。評価★★★
 
魔王城でおやすみ・・・予想通りというか、後半は眠ることにだいぶこじつけた展開だったけど、頭空っぽにしてぼんやり見るにはいい作品。評価★★★★
 
おちこぼれフルーツタルト・・・中身はなにもないんだけど、ノリと適度なエロでまあまあ楽しかった。見る人が見たら目くじら立てそうな描写があるが、男キャラがいないからOKなのか。評価★★★★★
 
禍つヴァールハイト・・・全然完結してないんだが・・・。平凡な市民がささいな手違いから巻き込まれたり、途中まで重苦しい雰囲気でよかったのだが、終盤の展開が唐突だった。評価★★★★
 
GREAT PRETENDER・・・後半になると、どうせどんでん返しがあるんでしょ、という気分で見るようになったのでハラハラしなくなった。とはいえしっかり練られた稀有な作品。評価★★★★★
 
つづく。

2020年夏季アニメ感想④

2020年10月17日 | アニメ道

つづき。

 

ド級編隊エグゼロス・・・全部隠しちゃうので、特にエロ要素があるとも思えない。今季でいうとソーマとかのほうがよほど要素がある。この手の作品としては、まあまあ、それなり。評価★★★★
 
ピーター・グリルと賢者の時間・・・エロに関しては上記と同じだけど、一歩進んではいる。亜人じゃなくて人間のキャラを描いてほしいけど。15分なのはほどよい。評価★★★★
 
フルーツバスケット 新作 2nd season・・・終わったのかどうかよくわからんから、感想はいいか。
 
Re:ゼロから始める異世界生活 第2期・・・めったにかからないOP、EDと、CMも短い気がする。この気合はすごい。が、今季はなかなか話が進まないのとアクションが少なくて若干退屈だった。まあ続きは期待するけど。評価★★★★★★
 
 
おわり。
期待したのがそうでもなかったり、期待してなかったのがなかなかだったり。

2020年夏季アニメ感想③

2020年10月14日 | アニメ道

つづき。

 

ソードアート・オンライン-アリシゼーション-War of Underworld -THE LAST SEASON- ・・・いや、長かったね。これだけ続くのは人気の証か。今季の話でいうと、かつての仲間が現れては消え、の連続でやや退屈だった。あと終盤の展開で腑に落ちない点がいくつか。絵は良かったし、アイデア豊富で感心するけど。評価★★★★★★
 
A.I.C.O. -Incarnation-・・・古き良きSFな感じ。どうしてもガルガンティアと比べてしまうが、ちょっと設定や用語に頼り過ぎなところがあったか。それでもなかなかよかったけど。これだけの作品が、地上波が二の次だって言うのがね・・。評価★★★★★★
 
モンスター娘のお医者さん・・・目のつけどころは面白いが、ファンタジーな存在の生態を解説されると若干気持ち悪いんだよね。エラとか見せられても。小説で読んでるぶんにはいいかもだが。評価★★★
 
THE GOD OF HIGH SCHOOL-ゴッド・オブ・ハイスクール-・・・なんかよくわかんないうちに終わった。やたらよく動いてたなとは思うが、それしか残らなかった。韓国人の名前しか出てこないのは新鮮ではある。評価★★★★★
 
ノー・ガンズ・ライフ 第2期・・・ハードな作風は貴重だが、いまいち押しが足りない感じ。もうひと工夫あれば面白くなる気がするんだが、それが何かはわからない。評価★★★★
 
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完(第3期)・・・なんか深刻そうにやり取りするんだけど、上辺ばかりでなにも実がないんだよなあ。最初からこんな作品だったっけ。見るのが辛かった。評価★★★
 
 
もう一回つづく。

2020年夏季アニメ感想②

2020年10月10日 | アニメ道

つづき。

食戟のソーマ 豪の皿(第5期) ・・・原作からして、これ必要だった?というエピソードだったよなあ。勝負内容もやっつけ感があるし。まあ絵は好きだからいいけど。にしても、主役の経験が多数ある人がずらりとならぶスタッフロールがすごい。評価★★★★
 
宇崎ちゃんは遊びたい! ・・・ベタな感じだけど、頭空っぽにして気楽に見れるのでまあまあ良かったかと。評価★★★★
 
彼女、お借りします ・・・風営法的にどうなの、というのと、男がクズすぎる(リアルと言えばリアルだが)ので見るのが辛かった。多少のエロが救いではあった。評価★★★
 
とある科学の超電磁砲T (第3期) ・・・前からそうだが、変な設定と言葉遣いに目をつむれば、けっこう見れる。真ん中にコロナの休止期間をはさみつつ、安定した作画で乗り切ったのは偉い。評価★★★★★
 
Lapis Re:LiGHTs(ラピスリライツ)~この世界のアイドルは魔法が使える~ ・・・さすがに詰め込み過ぎでは、と思ったが、なんか意外と良かった。ストーリーも起伏があったし、会話のテンポがよくて言葉選びが面白い。CGも頑張ってた。評価★★★★★
 
魔王学院の不適合者 ・・・親思いだったりする主人公のキャラは面白いが、それ以外は見るべきものはなかった。いまさらだけど、力が拮抗しないバトルなんてつまらないけどなあ。そういう世の中じゃないのか。評価★★★
 
 
まだつづく。

2020年夏季アニメ感想①

2020年10月03日 | アニメ道
9月で終了したアニメの感想と評価。
最高★★★★★★★★
最低★
分割2クールとかが決まってるのは含まず。決まってるけど自分が知らないのは含む。
 
 
銀河英雄伝説 Die Neue These ・・・ここまでは原作の大幅な省略とかはないまま進んでいる気がする。必ず最後までやってほしい。CGの艦船がちゃんと破壊されるところを描いてるのがいい。大抵はそこだけ手書きにしたりしてごまかすけど。評価★★★★★★
 
放課後ていぼう日誌 ・・・よくあるやつ、の一言で済ませられるが、釣りのうんちくはそれなりに聞けるので、まだ良い方。些細なものでもいいから事件が起きたり、話の起伏が欲しかった。評価★★★★
 
無限の住人-IMMORTAL- ・・・主役二人が別れて行動するあたりが話が進まなくてダレた。ストレートな復讐の話で良かった気がするが。大人の鑑賞に耐えられる(ハードな描写とは無関係)作品は貴重。評価★★★★★
 
デカダンス ・・・第一話の感じが良かったので、マトリックス(例えが古い)ぽい部分はなくてよかったような。あのちっこいキャラが何なのか、よくわかんなかったし。ちゃんと完結したし、悪くはなかったけど。評価★★★★★
 
富豪刑事 Balance:UNLIMITED ・・・人死が出なければお気楽な雰囲気で通ったが、味方が死んでるので印象がちぐはぐな感じ。カネの力というよりは技術の力で解決してる気がするのも、タイトルに偽りがあって、どうかなと。評価★★★★
 
天晴爛漫! ・・・なんか教科書どおりというか、きっちり作られているがゆえに先の展開が読めた感じがする。オリジナル作品でちゃんと完結したから評価したいが、もうひと押し欲しかった。評価★★★★
 
つづく。

2020年夏季アニメ視聴予定表

2020年07月18日 | アニメ道
今季はこれを見ます。新番組のみコメント。
 
月曜日
 
火曜日
 
 
水曜日
デカダンス(一話はよかったのに)
GREAT PRETENDER(まあまあ)
 
 
木曜日
 
 
金曜日
ド級編隊エグゼロス(まあまあ)
アラド:逆転の輪(どうしよ)
炎炎ノ消防隊 弐ノ章(いちおう)
ピーター・グリルと賢者の時間(まだ評価しない)
彼女、お借りします(先の展開が読めすぎ)
・カウボーイビバップ
 
 
土曜日
魔王学院の不適合者(まあまあ)
 
 
日曜日
A.I.C.O. -Incarnation-(期待したい)
モンスター娘のお医者さん(絵がちょっと)
 
 
27本。やっぱり少ない。
ビバップ見るの10年ぶりくらい? 本数少ないから再放送してくれるのはちょうどいい。

2020年春季アニメ感想③

2020年07月12日 | アニメ道

つづき。

 
継つぐもも (第2期)・・・アクションシーンが求められている作品じゃないだろうに、アクションを描きたがる。といってエロもなんか品がないんだよね。評価★★★
 
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部・・・なんか続きやりそうな気もするが。最初はぬるい感じが好きになれなかったが、これは名作劇場なんだと思ったら見れるようになった。すごく楽しめるというほどじゃないが、描写が丁寧なのは好感。評価★★★★
 
BNA ビー・エヌ・エー・・・いままでの作品と比べると、ノリというかバカバカしさというか、が減った感じ。終わり方も予想通りだったし。期待が高かったからこその評価ではあるけど。評価★★★★
 
かぐや様は告らせたい 第2期・・・ほんとに1クールやったの、ていうくらい印象が薄い。前期と比べればの話だけど。前期がよかったので期待値が上がってたのはあるが、ちょっと無難にこなした感じもする。評価★★★★★
 
神之塔 -Tower of God-・・・独特の描線が好きだったが、話は意味不明。評価★★★★
 
グレイプニル・・・バトルもエロも気合が入っててよかったかと。いまどきヒロインにソバカスつけるとか、それだけで違いを感じる。まだまだ話は序盤な感じがするので、続きはみたい。評価★★★★★★
 
社長、バトルの時間です!・・・会社、企業に関わるキーワードは出てくるものの、中身は普通のバトル物の感じ。まあゲームが原作だしそういうものか。絵は及第点だし特に悪いところもないが、秀でたものもなかった。評価★★★★
 
 
おわり。
いや、本数は少なかったね。しょうがないけど、実はこれくらいでちょうどいい。一番楽しめたのはグレイプニルだったか。

2020年春季アニメ感想②

2020年07月11日 | アニメ道
つづき。
 
ケンガンアシュラ・・・過去に何度も見たような内容だが、高い熱量でやりとおしたのでまあよかったかと。そんなに長く続く話じゃないだろうし、最後までやってほしかった。評価★★★★
 
新サクラ大戦 the Animation・・・1クールでよくまとまってたし、全体的にスキがなかった感じ。でもいまいち楽しめなかった。思えばこのシリーズは初めから馴染みがなかった。理由はよくわからないけど。評価★★★★
 
LISTENERS リスナーズ・・・エウレカの焼き直しのような、劣化コピーのような。なんかオシャレっぽいものを作ろうとしたのかもしれないが、空回りしてた。オリジナルのロボットもので期待してたんだが。評価★★★
 
波よ聞いてくれ・・・大人の仕事とか恋愛とかをリアルっぽく描くやつかな・・・と最初は忌避したけど、全然違った。ハチャメチャな話の展開とか、言葉選びのうまさとか、だいぶ楽しめた。続きは見たいが、原作がどうなってるのかは知らない。評価★★★★★★
 
アルテ・・・なんというか、よくも悪くも女性的な作品。中世ヨーロッパ、貴族、芸術、理解のある男性キャラ(イケメン)とかいろいろ・・・。まあそこまで偏った内容ではないし、作品としてはよかったけど。評価★★★
 
イエスタデイをうたって・・・これは自分には無理だった・・・。これを書ける人って満たされた人生送ってるんだろうなと思う。同じ恋愛物でもありえないほどモテまくるほうが、ファンタジーとしてまだ見れる。アニメの出来は悪くないが。評価★★
 
 
もう1回つづく。

2020年春季アニメ感想①

2020年07月04日 | アニメ道
6月で終了したアニメの感想と評価。
最高★★★★★★★★
最低★
分割2クールとかが決まってるのは含まず。決まってるけど自分が知らないのは含む。
 
 
 
白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE・・・全体的にシリアスな雰囲気だったのと、意外な終わり方は良かったものの、同種の作品の中では、という条件付きではある。評価★★★★
 
プリンセスコネクト!Re:Dive・・・絵の密度が高い感じじゃないけど、よく動くので戦闘シーンとかはけっこう見ごたえがある。会話のテンポとかも良くてなかなか楽しめた。例によってまともに完結しなかったが。評価★★★★★
 
プランダラ・・・さすがに絵がちょっと・・・。話とか設定を論ずる以前の問題。1クールにしてリソースを集中するとかできなかったのかなあ。パッケージの本数は半分になっても、クオリティが高ければ回収できそうだが。評価★★★
 
球詠・・・こちらも絵が、同時期に放送してるメジャー2とかに比べるとね。話も真っ直ぐでひねりがなさすぎ。よけいな変化球を投げるよりはマシかもしれないが。野球だけに。評価★★★
 
かくしごと・・・1話からずっと予兆があったとはいえ、最終話の展開って必要だったのかね。まああれがないと絶望先生の焼き直しになっちゃうのか。とはいえ絵柄もちゃんと再現してて、ネタも面白かったけど。評価★★★★★
 
 
つづく。

2020年冬季アニメ感想④

2020年04月27日 | アニメ道
つづき。
 
ID:INVADED イド:インヴェイデッド・・・よく思うけど、難解な作品には2種類あって、なんだかわからないまま惹きつけられるものと、ただわからないだけのものがある。評価★★★
 
映像研には手を出すな!・・・最初は、やりすぎ感があってついていけなかったけど、なじんでくると悪くないと思えるようになった。たまにはこういうのがあってもいいかと。評価★★★★
 
ドロヘドロ・・・絵柄といい描写といい、他でやってないことをやるのは評価する。とはいえ面白いかどうかっていうと・・・。せめて1クールでちゃんと完結してくれれば。評価★★★
 
BanG Dream!(バンドリ) 3rd Season・・・そつなくこなした感じ。アニメ的なCGは見事だが、前期ほどの驚きはない。どんなことにも慣れるね。トントン拍子に話が進みすぎな感じもするし。評価★★★★★
 
 
おわり。
いや、エンタメは特に大変だね。生活に必須なわけでもないし、優先順位下げられるのはしょうがない。ほんとに影響出るのは夏とかそれ以降だろうし。