goo blog サービス終了のお知らせ 

4の雑記集

当ブログは自分がその日の日記やゲームのメモを記していくだけの、実に非生産的なブログであります。

新しい称号システム

2007-06-04 23:00:47 | ファンタジーアース0
FE0で本日新しい称号システムは適用されましたね。
自分も気になってさっそく家に帰ってきてから4戦ほど戦争に参加しましたが

。。。何戦すれば第一号が手に入るのかな?

まあそうそう手に入るわけもなく。
まあマイペースにいつも通りやっていけば、その内何か手に入るでしょうね。

ちなみに今は前にメインであったウォリアーがまたメインに戻っています。
戦場でなんとなくウォリアーが足りない感じがしたので。
本来は両手でしたが、メインに戻す時に壷を使って今は片手になっています。
ちょっと前に見た他の方のプレイを参考にしたおかげか、最近は死に難くなって
自分なりに動き方が分かってきた感じです。
この調子で役に立つようにしていきたいものです。


それにしても早く何か称号が欲しいところですね。

スコア初期化らしい

2007-05-26 01:25:35 | ファンタジーアース0
FE0でなんでも「TotalScore」というものが初期化されると共に、それに見合った
リングが貰えるらしいです。
そもそもこの知らせを見た時に「は?TotalScoreって何?」と思ってしまったのも
自分です。
聞いてみたところステータス画面に載っているそうですので、確認してみました。
1000以上だと特殊称号が貰えるらしいので、できるならば欲しい物ですよね。


ステータス画面中央あたりに注目


じゅ。。。17!?

これは酷い!本当に酷すぎる!
3桁すら程遠い17って。。。


これは物凄い心臓に悪い物を見てしまいましたね。
というかまさかここまで酷いスコアであるとは思いませんでした。
これはもう味方からすれば死神ってレベルじゃありませんね。

そういえばそもそもこのスコアってどうやったら上がるんでしょうね?
よくよく考えてみればこの17すらどこから沸いてきたのか。。。
それにしても何度見ても酷いスコアです。
同レベル帯でこんなに酷い人は自分ぐらいでありましょうね。


さすがに酷すぎるので、今後はもっと動き方を考えていきたいと思います。
B鯖カセドリアの皆さん、こんなのが居ついてしまって本当に申し訳ないです。

エフイーゼロ

2007-05-22 21:50:15 | ファンタジーアース0
メインスカのレベルが27になったこの頃のFE0。

これで貴方もエルフ

お金がもったいないので、装備をモンスターから奪い取って新調したものの、
装備に合う頭装備がないので前のイベントで手に入った妖精の耳を代わりに装備。
犬耳もありますが、妖精耳の方が防御力が高いのでこちらで。

しかし犬耳は危ないところでした。何が危ないって規定数勝てなくて諦めかけて
いたのですが、バグのおかげ(?)で全キャラ配布になったので、なんとかGET。
自分はB鯖のカセドリア所属なのですが、負け数がやばい事になってそうです。
ちょっと前まで戦争で負けると部隊ポイントも減る仕様だったので、相当の数の
戦争を参加したにも関わらず、未だにたったの21ポイントしかありません。


自分ひとりの力ではどうにもならないでしょうが、何とか勝利数が増えるよう
自分ができる事をやっていかないといけませんね。


※(2007年4月26日)追記
「勝利を掴め!」イベントの個人目標がいつの間にか3回に変わっていたそうで、
どうやら先日手に入れた犬耳はちゃんと目標達成して得た物のようです。
(目標が4戦だと勘違いしていました。。。)

GW終了

2007-05-06 23:28:37 | ファンタジーアース0
今日でGWも終わりですね。
いつもの事ですが、我が家は休日に父上から厄介な家事を叩きつけられる事が
確定しているので、相変わらずちっとも休んだ気になれないのが困った物です。

今までも会社がもうちょっと遠ければ一人暮らしを始めたいのですが、
無駄に近すぎるので一人暮らしをするメリットがかなり低いのが悩みどころ
でした。
しかし、今回の連休は体調不良と重なってさすがに参りました。
お金で自分の時間が買えれば安いものです。
これを契機に一人暮らしを考えてみたいと思います。



話は変わりましてFE0。
GWで夜に時間が空いた時はFE0ばかりプレイしていました。
ウォリアーをお休みして代わりにメインになっていたスカウトが、ようやく
アローレインを習得。

Lv25以上からは課金装備に逃げるのもアリかなと、思い始めている今日この頃

ヴォイドを先に習得していたため遠回りになってしまいましたが、これでようやく
まともなキャラになったような気がします。
残りはアームブレイクツリーだけとなりました。
しかしLv20以降の装備は価格がかなり跳ね上がるので困りものです。
回復アイテムだけでも結構な金額を使うので、もう次の段階の装備は
課金アイテムで済まそうかとも思っています。

実を言うと、自分は今の今まで基本無料のオンラインゲームにお金を払った事が
一度もなかったのですが、このゲームになら払っても良さそうな気になっています。



さて、明日からまたお仕事です。
気合を入れなおしていきたいと思います。

地味にOβからFE0を

2007-01-03 00:52:48 | ファンタジーアース0
プレイしております。

実は鎌よりも斧が好きです(ゲッターが好きなので)

Cβの頃とは職業も国も変わり、現在は両手ウォリでB鯖の聖女王様の元で
戦いに明け暮れております。
Lvが20代に入った最近になって、ようやく召喚やクリ掘りに慣れてきました。
そしてつい去年暮れあたりに、たまたま部隊に誘われましたので、
現在はとある部隊さんにお世話になっています。

リネ2から離れて、本格的にこちらがメインのオンラインゲームになっています。

ファンタジーアース0のオープンβで

2006-12-13 22:03:44 | ファンタジーアース0
色々問題が発生しているようですね。
しかし、実際問題オンラインゲームのオープンβなんてものは、毎回こんな
感じでありますね。たくさんのユーザーさんがプレイするものだと特に。

オープンβが始まったばかりで皆さんかなり熱が上がっているようですが、
こればかりは「いつもの事だな」と思って割り切った方が良いと思います。
あくまでまだオープンβ『テスト』なのですから。

ファンタジーアース0 2次Cβ途中

2006-11-16 01:06:32 | ファンタジーアース0
ファンタジーアースの2次Cβも暇を見てプレイしているのですが、
戦争ばかりしているとあっという間にお金が無くなりますね。
しかし、戦争とは打って変わって狩りは本当に面白くないので
ちょっと困ったものです。
せめて狩り中だけは座って回復ができればまだ良いのですが。。。

なので最低限のお金が溜まったらさっさと戦争に突入であります。
スキルはようやく高威力のパニッシングストライクと暗闇状態にする
ヴォイドダークネスをLv1ずつ取れたので、使い心地も試すのも兼ねて
戦争で積極的に使ってみてます。

そして下のが最近の戦争で一番良かったスコアです。

スコアが良くなると貰える経験値も大分変わりますね

パニッシングを取った事で初めて相手のプレイヤーに止めを刺す事ができました。
確かに威力はスカウトとしては強力なのですが、ハイド状態でも近付きすぎると
結構バレやすいので諸刃の剣ですね。
ヴォイドダークネスも強力な嫌がらせスキルなのですが、ウォリアーの方達を
暗闇にした場合に「暗闇なんて関係ねえぜ!」という感じでこちらに突撃して
くる方が多くて大変です。
どちらも過信は禁物でありますね。


ちなみに今の見た目はこんな感じ

2次クローズドも明日で終わりですが、明後日からはファイナルクローズドβだ
そうな。国産オンラインゲームでここまで慎重に事を進めるのはなかなか
無いような気がします。

何はともあれ開発者の方達も運営者の方達も、体を壊さない程度で頑張って欲しい
ものです。

ファンタジーアース0 1次Cβ最終日

2006-11-10 01:50:36 | ファンタジーアース0
最終日という事で、あまり時間に余裕はありませんでしたが、
最後にもう一度戦争をしたかったので、10時30分ぐらいから繋ぎました。

やはり最終日なので戦争参加の競争率が高く、なかなか参加できずに
四苦八苦していたのですが、ようやくひとつ入ることができました。

恐いので前線手前でコソコソ。。。

先日はポイズンブロウとパワーブレイクを中心に使っていたのですが、
今回はポイズンブロウの代わりに新しく取ったヴァイパーバイトを
使ってみました。
。。。うーむ、毒にしてもどの程度有効なのかがイマイチ分からないので、
喰らった方達がどう感じたのか気になる所です。
パワーブレイクはいかにも嫌らしいものと解るので、ガンガン狙って
良さそうなのですが、毒という状態異常はこのゲームではどのくらい
嫌らしい物なのかを知る必要がありそうです。

とりあえず [ハイドで隠れながら接近⇒パワーブレイクorヴィアパーバイト
⇒逃げてまたハイド⇒接近中に見つかったら逃げる⇒体力が半分以上減ったら
離れてハイリジェネPOT] という感じでずっと戦ってました。

そして初めての勝利。

評価がどこを見てもE

見ての通り評価が全てE!
ちなみに今回の自分の死亡数は2回に抑えられましたが、これでは何も
していないのとあまり変わらないような気がしてしまいますね。。。

この後最後になるであろう戦争に参加したのですが、途中で回線が叩き落されて
しまいOUT。1次Cβはそのまま終了となりました。


1次Cβを終えて率直な感想は「面白い」の一言です。
狩りやお金稼ぎは他のMMORPG&MORPGのように面倒ですが、
仲間全体で協力しながら戦う戦争の面白さはそれを十分にチャラにしてくれます。
今までプレイしたMMORPGの攻城戦では、分配がどうの管理がどうのギルド関係が
どうのという面倒事が何かと付きまとい、面倒を嫌う自分にはどうにも
受け付けづらかったのですが、このゲームの戦争ならそんな面倒な事は気に
しないで済むのでありがたいものです。
それに戦争のゲーム性もこちらの方が面白いですし。

2次Cβにも引き続き参加して、それで問題がなければオープンβや正式サービス
でも楽しみたいと思います。