goo blog サービス終了のお知らせ 

茨木市議・山下けいきの今日も元気だ。のぼり5駅アピールラン。

毎週、阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木、阪急南茨木の5駅をアピールランしている茨木市議です。

今年初めての「脱原発で行こう」4駅アピールラン。

2015-01-05 11:44:22 | 5駅のぼりランアピール
写真は2014高校駅伝から

【今日のラン】11㎞ 
【今月のラン】34㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態。加えて今朝はふくらはぎに痛みがでました。

 今年初めての「脱原発で行こう」4駅アピールラン。寺田町ではいつも応援していただいているSさんとバッタリ出会いました。初出の皆さんと挨拶を交わしながらで、駅前では市役所職員の皆さんの通勤とも重なりました。JR茨木駅を出て、左足のふくらはぎに痛みが出て、そこからは立ち止まって足の筋を伸ばしたりしてゆっくりランに切り替えました。タイムは69分25秒。今日いっぱいは左足に痛みで不自然な足の運びとなりました。

 午前中は市の年賀交歓会で、議員、市長以下部長級の市の幹部職員、行政委員、有功者、各種団体役員の皆さんと和やかに歓談。昼からは地元の方と相談。

 夕方から吹田の梅川事務所で総選挙の総括と梅川選挙の相談。20名の皆さんが駆けつけてくれることに感謝です。終わってからJR吹田駅への途上にある食堂で歓談しました。

【情報紹介】
 昨年末の記事ですが・・・。

<金口木舌>戦前回帰を許すな

童謡「赤とんぼ」や歌謡曲「からたちの花」。これらの名曲を作曲した音楽家、山田耕筰が49年前のきょう12月29日に亡くなった

▼山田は沖縄出身の音楽家、宮良長包とも親交が深かったことでも知られる。日本人で初めて交響曲を作曲したのも山田だが、戦時中は100余曲もの軍歌や軍国歌謡も作った

▼戦時体制が色濃くなった1941年、思想統制の役目を担った情報局管理の「日本音楽文化協会」副会長に就任。軍服姿で行動し、音楽家らの慰問を先導した。戦時中は文学、映画など芸術も制約を課せられ、戦意高揚に役立つ創作を要求された

▼ことしは戦前の「治安維持法」とも指摘される特定秘密保護法施行の年として歴史に刻まれる。俳優や映画監督らでつくる「映画人の会」が廃止を求める声明を出すなど、芸術家らも危機感を強めている

▼本紙20日付の連載「『知る』が罪になる国」では、お笑い芸人の小波津正光さんが「捕まることさえ笑いにして、悪法だと知らしめられるならおいしい」と語った。戦争を行う国づくりに加担したくないという芸人の気概を感じる言葉で大いに共感する

▼「表現」の自由は「自主規制」されやすい性格を持つことも指摘される。戦前に回帰させないためには芸術家の気構えも大事だ。一方で公権力の暴走を許さないよう国民一人一人が目を光らせることが求められる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

高校駅伝大会、初めて西京極へ 【紹介】安倍さん、ワーキングプアの住宅事情を知ってますか

2014-12-21 11:28:55 | 5駅のぼりランアピール
【今日のラン】 ㎞ 
【今月のラン】46㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態ですが、あとは元気です。

 中学校の時から高校駅伝のファン。最近はバタバタでテレビ観戦もできたらいい方。今日は初めて西京極へ行ってきました。鹿実の応援団の生徒と話したり、宮崎の小林高校応援のテントで田舎の言葉を楽しんだりと結構うろうろしながら満喫しました。
















【情報紹介】

安倍さん、ワーキングプアの住宅事情を知ってますか

収入が低いため親と同居しなければホームレスになる。結婚なんて夢のまた夢・・・

 民間団体の調査でワーキングプアの生活実態が住宅事情を通して くっきり と浮かび上がった。(主催:認定NPO法人 ビッグイシュー基金)

 同基金の住宅政策提案・検討委員会は「20~39歳」「未婚」「年収200万円未満」を条件に、インターネットで広範なアンケート調査をした。1,767人から回答があった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

ホール満員 熱気あふれた辻恵個人演説会/ 【紹介】立憲主義 民主政治の土台と心得よ

2014-12-12 18:09:44 | 5駅のぼりランアピール
【今日のラン】12㎞ 
【今月のラン】24㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態ですが、あとは元気です。

  今日も今週3回目の「選挙に行こう」4駅アピールラン。1週間に3回も走るのは初めて。早朝、自分にはこれしかないと思ってのラン。膝に不安を抱えていたのに走ってもひどくならない。自然治癒でしょうか。これ以上うれしいことはありません。69分51秒。



ホール満員 熱気あふれた辻恵個人演説会
















’14衆院選 立憲主義/民主政治の土台と心得よ

 憲法改正が現実味を帯び始めている。6月に手続きを定めた改正国民投票法が成立し初めて迎えた衆院選だからである。

 ことし、安倍政権は憲法との関係が問われ続けた。「立憲主義」を軽んじているのではないか、との批判を伴う形で。

 立憲主義。最高法規である憲法に従って統治する政治の在り方と解説される。憲法の枠の中で政治を行う、つまり国家権力を抑制して暴走を止めるという考え方だ。民主主義の深化につながる中心理念でもある。
 安倍晋三首相は「平和憲法」の根幹、9条の解釈変更を閣議決定。「専守防衛」に徹し個別的自衛権に限られるとしてきた歴代内閣の解釈を大転換し、集団的自衛権の行使を容認した。

 曖昧な武力使用の新3要件をひねりだして「限定行使」を強調、9条規定の枠内と説明した。行使容認に伴う自衛隊の新たな活動を裏付ける安全保障法制は、来年の通常国会に関連法案を提出し審議を尽くすという。

 安保環境の変化を受け活動拡大の法整備をどう進めるか。安倍政権は集団的自衛権に踏み込む際の憲法の制約を、読み方を変えるという禁じ手的な手法で乗り越えた。困難な憲法改正を避けた実質的な「解釈改憲」に映り、法秩序の形骸化、行政権の肥大化の懸念も指摘される。・・・続く・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

「選挙に行こう」のぼり4駅アピールラン

2014-12-09 18:06:01 | 5駅のぼりランアピール
【今日のラン】12㎞ 
【今月のラン】12㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態ですが、あとは元気です。

 早朝は「選挙に行こう」のぼり4駅アピールラン。ラン・ソングは拓郎の「元気です」。口ずさみながら走ります。市役所の仲良しだった守衛さんは自転車、大友府議後援会で昔から知っている方、活動家の教員のYさんは車から、声をかけてもらいました。







 相変わらず正座はできませんし、膝に瞬間的に痛みを感じることが続いています。それでもいい感じで走れ67分29秒のタイムも含め大満足です。痛みがでてこないのを祈るばかりです。

 昼は阪急本通商店街の東口で12月14日の憲法カフェの案内を中心にピースビラ配布。選管への開票立会人の提出。私は社民党比例区をチェックします。夜遅くまで選挙後半戦の動きや手配。社民党比例区政策宣伝車の運行打ち合わせ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

「安倍ヤメロ!」ラン /熊取に小出さんを訪ねて /浜野絹子さんの戦争体験 /【紹介】あたし知ってるの・・・

2014-11-26 06:25:26 | 5駅のぼりランアピール
【今日のラン】12㎞ 
【今月のラン】54㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態ですが、あとは元気です。

 「安倍ヤメロ!」のぼりで4駅アピールラン。200m走らない間に膝の違和感が・・・。ただそれはいつも感じている範囲内で、そのままランを続行。阪急総持寺駅を過ぎるといつものランに近い感じになってきました。ただJR茨木駅の階段は膝にこたえます。登校中の小学生から「なんて書いてあんの?」と声かけられます。なんとか73分53秒で走り終えてホッとしました。ここ2、3日は膝の調子を不安と期待で見守りたいと思います。

 熊取にある京都大学原子力実験所に小出助教を訪問。新社会党の宮川中執が講演する際の助言をいただきたいとのことで付き合うことになりました。内容は「原発からの脱却に際して代替エネルギーをどう考えるか」です。環境汚染に関して放射能は最悪、その最終処分ができないのは軽水炉から高速増殖炉もんじゅにいたるまで、どんな炉も一緒であることを強調、温暖化対策としての原発を一笑に付してしていました。











 6時半から原発をなくそう市民の会、7時から食と未来の会で浜野絹子さんの堺大空襲と戦争体験を聞く会、それを中座して総選挙対策で面談。あわただしい一日なりました。

【情報紹介】

あたし知ってるの『トリクルダウン(滴り落ちる)』の真実は、『サックアップ(吸い上げる)』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ


そろりそろりと3キロ走りました。

2014-11-01 19:01:50 | 5駅のぼりランアピール
写真は9・28 川内原発反対全国集会とアピール 鹿児島市内

 今日から11月。走れないとストレスがたまってきます。軽く3キロ余り走りました。膝の調子がひどくならないようであればチョコチョコと走る回数を増やしたいと思います。このブログも軽量化を図り、マラソン、健康を中心にぼつぼつと更新したいと思います。

【今日のラン】3㎞ 
【今月のラン】3㎞ 
【今日の体調】膝の痛み
【体重 起床時71,2 最小体重70,4】
 
平和とくらし*山下ブログ   ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会   山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

原爆被害者の会/平田台管理組合総会/【紹介】国民年金4人に1人無収入

2014-05-18 10:59:26 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】
【今月 の ラン】
【今日 の 体調】

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 午前中は原爆被害者の会総会。岩本会長は会員の高齢化と病気で1年間に16名の方が亡くなられた。原発事故による被ばくの状況は把握されていない。避難計画もできていない中で再稼働はとんでもない、使用済み燃料の処分ができない原発は問題と挨拶。ほんとにその通りです。

 昼からは平田台管理組合総会。私は議案が規約改定案が十分検討されないまま提出され、条文として意味が通じない、誰でも一読して分かる文章でなければならないと指摘しました。ほかの出席者からも問題が指摘され、否決や議案取り下げの事態となりました。最終的には円満に終わりましたが、予定の4時間をオーバーしていました。

 夜は玉島公民館合同委員会。年度初めということで1年間の行事、予算を提案、こちらは全会一致で確認されました。

【情報紹介】

国民年金加入者4人に1人無収入 厚労省調査 2012/07/09 19:42 【共同通信】

厚生労働省は9日、自営業者や非正規労働者が入る国民年金加入者の4人に1人が無収入だったとの調査結果を発表した。無収入も含め年収100万円以下は約半数に上る。保険料納付率は4年連続で過去最低を更新しており、低所得のために保険料(現在月額1万4980円)が支払えない実態がうかがえる。

 厚労省が実施した「公的年金加入者の所得に関する実態調査」で分かった。2009年の国民年金加入者の平均年収は159万円で、「収入なし」は24・6%。収入なしを含め50万円以下は38・0%、50万~100万円以下は16・7%で、100万円以下は54・7%に上った。

 チリの革命政権がクーデターによって破壊された時の抵抗の歌です。
Venceremos

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。その意味も込めて投稿のトップにあきらめないぞ!の歌を持ってきました。この歌に勇気をもらって頑張ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下の数字はブログを12月更新していないこともあり工事中です。

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 118回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  9回(2009年11月10日~ 国会周回コース42㎞など)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

「脱原発で行こう」アピールラン/秘密保護法廃止!ロックアクション

2014-01-16 10:10:35 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】 11㎞
【今月 の ラン】 31㎞
【今日 の 体調】右足に痛み

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「脱原発で行こう」4駅アピールラン。足の調子を見ながらの走り、総持寺駅ぐらいから右足首に痛みが・・・。だんだんひどくなる感じはないもののはっきりした痛。途中自転車、バイクの方も含めて声をかけられました。うれしいものです。タイムは1時間10分12秒でした。昼からは足を引きずってで調子が出ませんでした。

 「安倍ヤメロ! !」のぼりが到着。夜、大阪市内で開かれた「秘密保護法廃止!ロックアクション」の実行委員会で披露しました。この日はなかなか楽しい企画が提案されて毎月の「秘密保護法廃止!ロックアクション」に生かされることになります。

【今日のメモ】秘密保護法廃止を求める声明の賛同議員のお願い。「お元気ですか」の発送準備。控室はノートパソコン2台にして能率よく作業できるようにしましたがどうでしょうか。

【情報紹介】
原発はもう時代遅れ?世銀と国連が「原発は援助しない」と表明!世界に広がる脱原発!

引用:
【11月28日 AFP】世界銀行(World Bank)と国連(UN)は27日、最貧国に電力網を整備するため数十億ドル規模の資金援助が必要だと訴えるとともに、いずれの国においても原子力発電への投資は行わない考えを表明した。

 世銀のジム・ヨン・キム(Jim Yong Kim)総裁と国連の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長は、2030年までに世界中の全ての人が電力の供給を受けられるようにする取り組みについて記者団に説明した。その中でキム総裁は「われわれは原発は行わない」と明言した。

 キム総裁によると、世銀は来年6月までに42か国の発電計画をまとめる予定。電力網の整備やエネルギー効率の倍増、再生可能エネルギー比率の倍増などを掲げ、目標達成には年間およそ6000~8000億ドル(約61兆~82兆円)が必要になるとしている。

 しかしキム総裁は、集まった資金は新エネルギー開発にのみ使用すると報道陣に明言。「原子力をめぐる国家間協力は、非常に政治的な問題だ。世銀グループは、原発への支援には関与しない。原発は今後もあらゆる国で議論が続く、たいへん難しい問題だと考えている」と述べた。(c)AFP
:引用終了

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。その意味も込めて投稿のトップにあきらめないぞ!の歌を持ってきました。この歌に勇気をもらって頑張ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下の数字はブログを12月更新していないこともあり工事中です。

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 118回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  9回(2009年11月10日~ 国会周回コース42㎞など)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

秘密法ロックアクションで活動開始 【紹介】アベさん冗談も休み休みに/秘密保護法:身辺調査10万人対象

2014-01-06 10:26:10 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】  0㎞
【今月 の ラン】 18㎞
【今日 の 体調】午前中、歩きは普通だったのですが、夕方になってバタバタと走ったせいか右足に違和感が出てきました。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 茨木市年賀交換会。和気あいあいとした時間でした。



 夕方は中之島公園女神像前で 「秘密保護法廃止!ロックアクション」集会&デモ。寒い中、予想を超える300人余の人が参加、秘密保護法案反対をアピール。私は自治体議員としてアピールしました。









 デモの時間はさらに冷え込んでいて私は手袋しながら横断幕を持ちました。終わってから、服部良一前衆議院議員などと交流会。自己紹介は秘密保護法、脱原発、沖縄新基地などへの関わりや今年の抱負など。「ロックアクション」は兵庫、京都、滋賀、奈良でも取り組まれており、全国各地にも広げたいものです。


【情報紹介】収入アップを国民に届けたい、だって?! 冗談も休み休み言いなさい

 安倍首相の年頭記者会見。相変わらずノー天気オジサンです。以下はネット掲載の中から引用です。

 安倍首相のNO!天気ぶりが新春から炸裂している。靖国参拝問題で「誠意を尽くして説明する」と壊れたレコーダーのように繰り返したかと思えば今度は、「この春こそ景気回復の実感を収入アップという形で国民に届けたい。」と宣言した。消費税アップの枕詞に過ぎないのだが、例えばこれにネット社 会はどう反応しただろうAbeno12か。安倍の右寄り発言に賛同しがちなネット世論がこれには99%否定的なのだ。例えばYAHOOの書き込みでは、下記のようにボロカス、唯一安倍の肩を持つと思われる意見は、南京虐殺否定の全く場違いなものだけ。面白いので原文のまま紹介したい。

★収入が増えてないことは分かってんのね。じゃぁ増税はなしで。
★「バカにつける薬は無い」昔の人はいいこと言ったな
★大企業以外の人は殆ど信じていないよ。
★増税とかマジ勘弁だわ、今でもギリギリの生活してんのにさ
★現実はそんなに甘くない。収入アップじゃなくて、単なるインフレだろ
★何寝ぼけたこと安倍言ってるの?大部分の国民の給与は上がらないんだよ。
★正気かこのバカ? 散々国民を増税でいじめて。
★値上げもセットなら賃上げしなくてもいい。それより、まずは失業者をゼロにしろ。
★デフレ続いて消費税増税見送ったら実質給料アップだったのに。
安倍政権になってインフレと消費税増税で実質ダウン2013041じゃん。
★消費税増税マジやめてくれ。
★この花畑級のクソバカは本当に救いようがねえな。早く辞めちまえ能無し
★自民党では無理だな。増税で終わる。
★どうやら私の会社は零細なので、ベアはアップどころかすくみそう。
アベノミクスの逆さ読みです。
すくみのベア。
★絵に描いた餅の様な事を軽々しく発言するべきではない。
本当に中小企業の実態まで考えてるのか極めて疑わしい。
あと、東電みたいな企業をいつまでも支援してる時点でダメだ。
★誰が信じるか!
★アホ、14年春闘で連合が要求額を決めている金額知っているのか?たったの1%だぞ。妥結額、0.6から0.7で決まりだ。
消費税引き上げ・社会保障料費の値上げ徴収に届くわけないこと明白だよ。
★労組に加盟していない83%の人達は絶対と言って良いほど上がるわけがない。あるマスメディアがTyouraku大企業を中心に126社のアンケートで2社だけは賃上げするんだそうだよ。
たった、2社で賃上げできたから賃金引上げたとでも言うつもりですか、
総理、総理、総理、総理。7月までの命か?
★税金・保険料・物価は右肩上がり、でも給料は現状維持かジリ貧
これをスタグフレーションといいます
★まあ、官僚・政治屋だけはバブル期と同じ生活を謳歌するんだろうけどねw
★国民に→一部の大企業に勤める国民に

秘密保護法:身辺調査10万人対象 政府、答弁で明かさず

新年を迎えて掛け替えたばかりのカレンダーが下の方で丸まっている。…【三山春秋】  上毛新聞 2014/01/03
HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。その意味も込めて投稿のトップにあきらめないぞ!の歌を持ってきました。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下の数字はブログを12月更新していないこともあり工事中です。

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 118回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  9回(2009年11月10日~ 国会周回コース42㎞など)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

中学駅伝部時代の走り初め/坂本史子目黒区議とお会いしました/【紹介】私たちには夢がある

2014-01-03 10:34:18 | 5駅のぼりランアピール
写真は私が3年時の万世中駅伝部メンバーと村山さん

【今日 の ラン】 18㎞
【今月 の ラン】 18㎞
【今日 の 体調】なんとか今年の走れ初め、痛みはないまま走れましたが明日にならないと何とも言えません。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日はゆっくりと箱根駅伝。マラソンや駅伝の観戦が中学時代、駅伝部に所属したこともあって、それ以来の楽しみ。一番が年末の高校駅伝、そして実業団、箱根駅伝。中学駅伝部時代、走り初めは万世中学校に集合し、大崎、唐仁原、内田佐方を走って竹田神社へ。参拝してからコーチの村山さんのお宅に伺い、ラジオで箱根駅伝を聞きながらごちそうをいただく。そんな流れでした。駅伝部の経験から今もランナーとして楽しめていること、ほんとに幸せです。


川辺郡か、加世田市の中学校陸上競技会で2年生のレース。左から東君(加世田中学校)、山下、神園君(万世中学校)、大山君(加世田中学校)でよく競い合いました。東君はずっと走り続け、福岡国際マラソンにも出ていました。

 昼から目黒区議会議員・坂本史子(さかもとふみこ)さんとお会いしました。いわゆる市民派議員で秘密保護法案反対など頑張っています。都知事選や今後の連携について楽しい時間を過ごしました。

【今日のコラムから】

<金口木舌>私たちには夢がある【琉球新報】2014年1月3日

今年の初夢は見ましたか。夢には「夢物語」「白昼夢」など非現実的な妄想を指す場合もあるが、そうとばかりも言えない
▼夢で有名なのが、米国の公民権運動を率いたキング牧師の1963年の演説「Ihaveadream」だ。リンカーンの奴隷解放宣言から100年たっても、まだ黒人差別が残っていた
▼バスもトイレもレストランも黒人と白人は別々。当時、どれだけの人が人種差別がなくなる日を想像できただろうか。演説の翌年、公民権法が制定され、法の上では消えた
▼90年前のインド。どれだけの人が英国の植民地から脱する日が来ると思っていたか。ガンジーの非暴力主義の運動が独立へと導いた。
25年前のドイツでも、どれだけの人が東西の統一を信じていたか。ベルリンの壁は崩れた
▼そして米統治下の沖縄。米軍の人権抑圧の中、民衆の力が一つになり、施政権返還を勝ち取った。
この島には歴史を動かした実体験がある。「不可能」と思わされていたことが実現した例は世界の歴史が物語る
▼「基地のない沖縄」も、100年後の世代には当たり前のことかもしれない。昨年末からの茶番劇を見るとチルダイしそうにもなるが、未来の子孫のためにも私たちは歩みを止めるわけにはいかない。「きょうも明日も多くの困難に直面するだろう。それでも私には夢がある」。キング牧師の言葉が支えてくれる。

新年を迎えて掛け替えたばかりのカレンダーが下の方で丸まっている。…【三山春秋】  上毛新聞 2014/01/03
HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。その意味も込めて投稿のトップにあきらめないぞ!の歌を持ってきました。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下の数字はブログを12月更新していないこともあり工事中です。

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 118回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  9回(2009年11月10日~ 国会周回コース42㎞など)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

秘密保護法案反対のぼりもって4駅アピールラン/新聞の見出しに見る怖さ

2013-11-14 10:28:07 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】 11㎞
【今月 の ラン】 82㎞
【今日 の 体調】足の痛み再発。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 朝はのぼり4駅アピールラン。今日はもちろん「秘密保護法案反対」のぼり。スタート時は足の不安はなかったのですが、阪急南茨木駅を過ぎたころから少しずつ違和感を感じるようになり、市役所付近では痛みに、それから茨木市駅、総持寺駅になるごとにきつくなりました。時間も71分57秒で最悪。残念ながら来週の国会アピール連続マラソンに黄信号が灯ってしまいました。ひたすらケアして備えたいと思います。

 昼は放射線、放射能に関する副読本について教育委員会事務局と意見交換。原子力ムラから出てきた副読本の危険性、真実と実態に目を向ける教育を求めました。

以下はFacebook友達の桐沢 凛々子さんの記事からですで9月末時点でのものですが、今はもっと厳しい論調になっています。【情報紹介】の中にありますが「秘密保全は国民監視と国民への騙しが目的が確定する」は合点がいく話です。

この法案がどう “ヤバい” のか、新聞の見出しや記事からいくつか拾ってみる。

秘密保護法案「知る権利」が脅かされる(新潟日報 9.17)  

秘密保護法案「知る権利」担保できぬ(京都新聞 9.20)

秘密保護法案 危険性に変わりはない(北海道新聞 9.24)  

秘密保護法案 危険な本質は変わらない(高知新聞 9.26)  

成立すれば間違いなく国家の情報統制が強化されるだろう(琉球日報 9.28)

政府が拡大解釈して「特定秘密」の対象を無限に広げる危険性(琉球日報 9.28)

漏らす行為を厳罰に処することで内部告発者を威嚇する効果(信濃毎日 9.30)

到底、賛成できるものではない(信濃毎日 9.30)

いくらでも行政が情報をコントロールすることが可能に(神奈川新聞 9.22)  

行政に都合の悪い情報は公にならない恐れ(高知新聞 9.26)

原発の情報は「テロ防止」の名目で隠されかねない(京都新聞 9.20)  

安倍晋三首相は法案の国会提出を取りやめるべきだ(北海道新聞 9.24)

秘密保護法原案 国民の目をふさぐ悪法だ(琉球日報 9.28)

【情報紹介】

「何が秘密?それが秘密」 STOP!「秘密保護法」11.21秘密法反対大集会

秘密保護法反対情報はここ

【10月25日国会提出】秘密保全法案(特定秘密保護法案)が“ヤバい”んだけど知ってた?

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 118回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  9回(2009年11月10日~ 国会周回コース42㎞など)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌


浄閑寺/国会前の秘密保護法案反対の集会/葛飾 【情報紹介】シメジから43万ベクレル/福島

2013-11-07 09:13:25 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】  0㎞
【今月 の ラン】 61㎞
【今日 の 体調】足の痛みあり。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 東京は雨、浄閑寺(投げ込み寺)を訪問、手を合わせました。この一帯は山谷と言われた労働者の街でもあり、大阪の釜ヶ崎、横浜の寿町と同じく高度成長を支えた街です。安宿がいくつも並んでいました。

 新社会党本部を訪問、機関紙「新社会」の編集会議に少しだけ参加し、国会前の秘密保護法案反対の集会へ。私も最後に発言させていただきました。痛んでいる足への負担を考えて今日はランニングなしです。集会を後にして葛飾へ。

















過密ダイヤ。9時台は1時間に25本も走っています。










【情報紹介】

東日本大震災:福島第1原発事故 シメジから43万ベクレル 自家消費食品検査で−−南相馬10月結果 /福島

【10月25日国会提出】秘密保全法案(特定秘密保護法案)が“ヤバい”んだけど知ってた?

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 117回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  9回(2009年11月10日~ 国会周回コース42㎞など)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

東電への抗議集会 /【情報紹介】 放射能に汚染される首都圏で暮らして、人々が騒がない理由

2013-11-06 09:08:35 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】  3㎞
【今月 の ラン】 61㎞
【今日 の 体調】足の痛みあり。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 国会ラン2日目。上野駅のアメ横をちらりとのぞき、国会前に。足の痛みが出てきて自重。3周で霞ヶ関との往復分も含めて約5㎞ほどか。葛飾区議選の応援の後、東京電力への抗議集会へ。参加者からのアピールがあり、知り合いに勧められ、私もアピールしました。アピール後にちょっとだけ年配の女性から声が、出身が茨木高校、摂津市正雀とのこと。東京での活動で多くの方と知り合えそうです。











悪徳無責任企業・東京電力本社

倒電に入ろう 腐った官僚・マスゴミ・タレントの皆様へ

#東電に入ろう (倒電に廃炉)









【情報紹介】

放射能に汚染される首都圏で暮らして、人々が騒がない理由

【10月25日国会提出】秘密保全法案(特定秘密保護法案)が“ヤバい”んだけど知ってた?

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 117回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  9回(2009年11月10日~ 国会周回コース42㎞など)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

朝ラン、党会議、葛飾のみずまさん激励、官邸前脱原発アピール、秘密保護法 / オリンピック決議

2013-10-25 17:24:06 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】14㎞
【今月 の ラン】64㎞
【今日 の 体調】左足首の痛みに不安あり。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Facebookに私の写真が載っていました。

 朝ラン、コースを間違えて台東区4丁目まで入り込んでしまいました。もう少しで上野、道を聞いて皇居に戻りましたが東京の狭さを感じました。早く走ることさえ考えなければ足は大丈夫かなと思いました。ランニング距離は13㎞ぐらいでしょうか。

 新社会党の会議後で葛飾のみずま事務所まで。途中、郵便局から選挙はがきの差出について問い合わせがありましたが、あと1週間で区議選本番です。私は4日から8日まで応援に入ります。午前中は秘密保護法反対ラン、午後から葛飾となります。ただ状況による変更ありです。



 以下、官邸前の脱原発行動です。













秘密保護法反対の訴えも多くみられました。








JALの不当解雇反対、高裁での勝利に向けた大集会に参加。









 迷いましたが、ぎりぎりのタイミングで変えることにして新幹線に。しかし浜松と掛川での激しい雨があり50分ほどストップ。帰りついたのは1時を回っていました。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・

 国会で山本太郎さんだけが反対した「東京五輪を成功させるための決議」に対する私のFacebookへのコメントです。

 「環境の保全に留意しつつ、競技場など諸施設の整備その他の受入れ態勢に関し万全の措置を講ずることはもちろん」とありますが、環境の保全に支障をきたすことこそ自明であり、受け入れ態勢の万全な措置は反対運動の排除、監視カメラ、警備体制の強化につながるでしょう。

 「東日本大震災からの復興を着実に推進することにより」は唐突で言い訳にすぎません。また、収束作業よりもオリンピック関連事業に労働者が流れ、少ない人員で杜撰な仕事が増えるのではないでしょうか。

 一番危惧するのは、賛成は当たり前、反対する人間はおかしいというムードが醸成されること。この決議は明らかにその流れを促進するものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 117回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

市は副作用事故を防ぐ構えがあるのか/【情報】区長の暴走ツイッター/秘密保護法案 憲法学者反対声明

2013-10-19 17:27:34 | 5駅のぼりランアピール
写真は近くの水路で

【今日 の ラン】 5㎞
【今月 の ラン】29㎞
【今日 の 体調】左足首の痛み。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 活動報告「お元気ですか」の配達。集中している団地、高層マンションなど阪急線の南地域10か所を回りました。夜は公民館の役員会で11月の文化展について詳細を確認。体育祭の反省をまとめられていましたが、今回は当日欠席の方もあって人員が少なく大変だったとのこと、来年に向けての反省です。

「お元気ですか」314号より

見出し
不要で高リスクの子宮頸がんワクチン 市は副作用事故を防ぐ構えがあるのか ほぼ効果100%の検診で十分





 6月議会で子宮頸がんワクチンが高リスクで不要と取り上げた直後に、厚労省が推奨中止を決定。
その後、市に対して公開質問状を提出、対象となる家庭に勧奨中止になったことや副作用事故の情報提供を求めてきました。しかし極めて消極的な対応。そこで9月議会で、また取り上げました。以下、その概要です。

1、千葉県野田市は定期接種を原則見合わせることを決め、市内40の医療機関に接種見合わせを通達した。栃木県大田原市では積極的に勧奨しない方針を中学1年~高校1年の女子生徒に対して通知している。

 本市は文書で「定期接種になり無料でワクチン接種ができる」と勧めた経過がある。国が方針を変更した以上、そのことを文書で通知すべきではないか。

また本市では10件もの重篤な副作用事故が起こり、0歳から10歳までの子どもが被害者にあい、保護者関係者に苦痛を与えてきた経過がある。

二度と副作用事故があってはならないと考えるなら、国の方針転換についてきちんと伝えるべきだ。医療機関での説明といっても、じっくり考える時間はない。そもそも接種のために行っており、疑問があっても接種になる。

役所から文書がくれば、丁寧に理解した上で判断ができるのではないか。ぜひ郵送されたい。
 
2、文科省の子宮頸がんワクチンによる健康被害調査は重篤すぎるものだけ限定しており問題だ。本市はどのような報告をしたのか。

3、子宮頸がんは定期健診で早期発見すれば100%対応できる。しかし諸外国では8割近い検診率なのに日本はかなり低く、本市でも3割に満たない。この検診率を上げることが何より大事だと思うがどうか。また学校での適切な性教育によって病気の特性に対する理解を深めることも効果的と言われている。本市も検討すべきではないか。

【情報紹介】

区長の暴走ツイッター…橋下市長「外からの感覚、成果」と公募の意義を強調

秘密保護法案 人権脅かす 憲法学者24人反対声明

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 116回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌