Fine@Day

知らんぷりしとこ

いのっち家を買う11

2017年04月08日 | 
11月27日
ホームインスペクションを実施。
いちお、ネットで調べてた大手業者に依頼。奈良県の建築士の方がご夫婦でこられました。

なんとこの日は朝から結構な大雨。

で、インスペクション自体は瑕疵保険の検査とほとんど同じらしいんやけど。
床下にもぐって帰ってきた先生から、
「雨漏りがありますね」
と。玄関ポーチ付近からキッチンの下に雨漏りが発生しているようで。

瑕疵保険の検査のときに見つかったクラックや、出窓のコーキング割れのところからだと思うとのこと。
雨の日に見てもらってよかった。


ただ、このおうち、点検口がキッチンしかない。
あと、茶室に炉を入れるスペースがあるんだけど、その隣の畳をはずしてベニヤをねじではずすと和室の下は除けるようで。結果、こちらは異常なし。
ただ、水周りの一番気になる風呂、洗面あたりの床下はみてもらえなかった。

その後小屋裏や屋根裏、建物の水平とかを見てもらって、いちおう異常なし。
昔の大工さんがきちんと建てた家ですよと。
おそらく今の大工さんではよう建てられないですよと。

ただ、結構あちこちに建材の長さが足りずに、穴が開いていたりも。。。
あと、断熱材がサイドしかなく、床下、屋根裏にはないと。
この時期の建物にしては珍しいとのこと。
11月だったけどそういや寒かったなーー。。。
あと雨漏りはしているものの建物の乾燥状態は大変よく(機密がなく、風がよく通ってるんだろーねーw)、シロアリの心配はないですよと。またそんな薬も今はまかないほうがいいってことやった。

空き家になってたのでゆっくりとみてもらえたと思います
これで床下チェックのオプションいれて12万円。床下は一部しか見てもらえなかったのでちょっとまけてもらえた。
あと、耐震もみてもらいたかったけど、図面がないので不可能やった。
で、1週間くらいしたら報告書が送ってくるとのことでした。
報告書はいかにもおうちのプリンターで作ったって感じでしょぼかった。
保険のほうからも引き渡し後に報告書もらったけど、こっちのが立派でしたわ。


この結果をH不動産に伝えて、もともとクラックとかは直す予定やったけど雨漏りが見つかったのでより丁寧にやってもらうように依頼しといた。
あと、このとき、Hさんから畳の表替えと障子の張替えをやりますと。
H不動産は売主、買主双方の仲介となりいわゆる両手取引。
もともと売主側の業者だけど、買主の要望もきちんとしますってことだった。
中古物件なんで現状渡しかなーっと思ってたので。
外壁、畳、障子、あと、植木の除去、障子がしまりにくとこの調整とかもやってもらえたのはよかった。
後から聞いたら総額、200万くらいはかかってると。。。
この辺はラッキーだったのか、当初の金額が向こうが思ってたより高い値段だったのか。うーん。。。。

境界も上ってきて、年内に契約、年明けに引越しくらいでいけるかなーって思ってた。
上司にもそんな話をしてた気がする。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする