goo blog サービス終了のお知らせ 

はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

石垣島2012 夏 3

2012-09-01 | Weblog
まだしぶとく行きますよ~(~_~;)

26日。
予定はパパはジェットスキー、私たちはそれに付き合って見ているか米原へ行く予定。
しかし、台風14号は停滞、次なる台風15号が勢力を増して近づいてきて
お天気は荒れ模様。

で、当然、ジェットスキーも中止。

そうとなったら、たまには観光もしましょうと、M木夫妻と鍾乳洞へ。


石垣に住んでいるM木夫妻も行ったことがなかったそうな。




みんなで『ローラ』


これは『トトロ』らしい。

ね。


やたら記念撮影しまくり(笑)


一通り見終わったら、石垣シーサイドホテルのランチバイキングを食べに移動。
去年まで泊っていたホテルなので懐かしい。(今年は八重山日航ホテルにグレードダウン)


(≧▽≦)ノ


そしてみんなで。

ここで夫妻とはお別れ。私たちはまた米原へ行くことに。
だって、あまりにもお天気がいいから。


こんなして写真撮っていたら、サングラスをなくした・・・(T_T)

しかし、今日はちょっと米原も荒れ気味。
危ないので、足のつくところだけで絶対離れないように少しだけ遊んだ。


おひげをつけたり


さんごをつけたり


みんなで写真もね。

海もリーフの外側がかなり荒れてきたので、早々に撤収。

夜はまたまたM木夫妻のおうちへ。






あるものでねとおそうめんを準備してくれました~♪



毎度ありがとうございます。

そして27日、最後の朝。

朝ランに出発。
今日はちょっと冒険。バンナ公園を回るのだ。
時間は2時間で帰れるようにね。



12%の坂を登ります(+_+)あ、これは下りの写真だったかな

見晴らし台を超えて


野鳥の観測所



あの道に行きたいとプチ冒険。
iphoneで地図を見ながら、数km走ってダウン。


いきなり牧場に出た(+_+)

地図を見ながら、なんとかホテルに着。



またまたがっつり欲張り朝ご飯バイキング。

チェックアウトまで子どもたちはプールで遊び


さよなら八重山日航ホテル。


いつものお土産やさんでお買いものして

15号が沖縄直撃で欠航だった飛行機は2本前から動き出し、無事乗れることに。


M木夫妻、ずっと遊んでくれてありがとうございました。


今年で最後の石垣空港。
来年3月には新空港に発着です。



お天気が悪くても、お友達のM木夫妻と会うのが大きな目的なのでいいんですけれど。

それでも台風の合間、ラッキーにも晴れ間も出てダイビングもなんとかできたし、
米原でも遊べたし、やっぱりせっかく南の島へ来ているのだから
太陽がさんさんとてると嬉しいのよね。


台風が二つも来ていたのに悪運強いね~と思ったら

↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
石垣島だぁ (ribako)
2012-09-02 12:30:42
あ~~日記みたら石垣にいきたくなりました

いこうかなぁ~~~❤今から休みをとるなら10月だわさ
 
元気な家族ですね、楽しい旅でなによりでした
返信する
ribaちん (まき)
2012-09-03 20:36:24
最初にribaちんの日記を見たのが、沖縄でレンタルバイクして満喫している日記だったな~。

今回の旅行は台風の合間だったけれど、
とても楽しかったよ♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。