
今日もマジェで行ったので、自転車通勤もなし、ランもなし。
川崎なので、昨日のうちにずいぶん溶けて雪の影響はたいしてなかったのだけど
路面はベタベタだし。
と言うか、自転車だとそれなりに早く出て、時間的にすべてに忙しくなるので
ココロが(気持ち)が疲れると、自転車で行こうと言う気力がなくなる。
で、路面状況を言い訳にマジェ。
マジェだといつもの朝に30分のゆとり。
帰りも帰ってからが時間的に楽だし。
カラダは疲れていても自転車で行きたいんだけどココロが疲れるとダメ(+_+)
路面状況は、雪の影響なんて全く残ってなく、全然問題なしだった。
あれだけ降ってもこれだけ溶けるなんて、もうそこまで春は来ているんだな~と言う感じ。
今日から3月だし♪と嬉しくなっちゃった。
で、昨日焼いたベーグルはプレーンでなかなかE~感じ。
でもひとつだけ、ジャムを巻き込もうと思ったらはみ出てくっつかなくなり
それでも粉付けて強引に成形して焼いたのが

なんとか焼けました。
これを朝に食べたけれど、ジャムの味なんてせず(ケトリングで流れたんだろう)
ま、それでも食べられたけれど。
やっぱりこちらの
「ゆっくり発酵」で作ると少しのイーストなので、小麦の味が引き出される感じがします。で、またまた作りたくなって、朝からバケット生地をセットして
(これのためにマジェにしたのか??ってわけでもないけど)
帰宅して(約12時間室温で発酵)、夕食終わってから続き。

今焼き上がり~♪

今までよりさらにシンプルな材料だったけれど、
なんとか出来た。
なかなかクープもきれいに開いたね(^.^)

なかなか美味しそうだよ~と思ったら
↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!
川崎なので、昨日のうちにずいぶん溶けて雪の影響はたいしてなかったのだけど
路面はベタベタだし。
と言うか、自転車だとそれなりに早く出て、時間的にすべてに忙しくなるので
ココロが(気持ち)が疲れると、自転車で行こうと言う気力がなくなる。
で、路面状況を言い訳にマジェ。
マジェだといつもの朝に30分のゆとり。
帰りも帰ってからが時間的に楽だし。
カラダは疲れていても自転車で行きたいんだけどココロが疲れるとダメ(+_+)
路面状況は、雪の影響なんて全く残ってなく、全然問題なしだった。
あれだけ降ってもこれだけ溶けるなんて、もうそこまで春は来ているんだな~と言う感じ。
今日から3月だし♪と嬉しくなっちゃった。
で、昨日焼いたベーグルはプレーンでなかなかE~感じ。
でもひとつだけ、ジャムを巻き込もうと思ったらはみ出てくっつかなくなり
それでも粉付けて強引に成形して焼いたのが

なんとか焼けました。
これを朝に食べたけれど、ジャムの味なんてせず(ケトリングで流れたんだろう)
ま、それでも食べられたけれど。
やっぱりこちらの
「ゆっくり発酵」で作ると少しのイーストなので、小麦の味が引き出される感じがします。で、またまた作りたくなって、朝からバケット生地をセットして
(これのためにマジェにしたのか??ってわけでもないけど)
帰宅して(約12時間室温で発酵)、夕食終わってから続き。

今焼き上がり~♪

今までよりさらにシンプルな材料だったけれど、
なんとか出来た。
なかなかクープもきれいに開いたね(^.^)

なかなか美味しそうだよ~と思ったら
↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!
また・・・ね♪