はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

第21回日本山岳耐久レース『HASETSUNE』ゴール後と備忘録

2013-10-20 | ハセツネ
無事ゴールしました~(^^)/



すぐに完走証が出るのが嬉しいです。

ゴールして止まった途端に冷えてきた。
今回は防寒具はなし。あるのは薄いウインドブレーカーだけ。
とりあえずウィンブレを着て、温まるように豚汁をいただく。
で、食べるものの、短パンが寒くてガタガタガタと震えが来た。

先にゴールしたぴよちゃんと会えた。日の出山から10分以上も差がついてしまった。
でもがんばったよ。お疲れ様と讃え合った。

アルミマンさんがゴールに来てくれると言っていたが見当たらない。
寒さに耐え兼ねて更衣室に言って先に着替えることにして、更衣室からゴールしましたとメール。
するとゴール手前にいると言う。

着替えてから合流して聞くと、間一髪の差で私が先にゴールしたみたい。ほんの1分くらいの入れ違い。
残ね~ん。


でもあったかいおかゆを準備してくれて、とても胃にやさしくおいしく頂きました。
その後あたたかいコーヒーも2杯もいただいて、仲間を待ちます。


もうすっかりダウンを着込んでJOY幟とともに♪

お友達は見つけられなかった。
でもPろこちゃんはやってきた~!!

初出場で15時間の見事なゴールでした。

そしてさらに数分後


JOY隊隊長が帰ってきた~(^^)/
隊長は体調が悪くて3回も寝たらしい。隊長が悪かった?いや、悪いのは体調。
でもしっかりゴール。どんな不調でもゴール。今回は相当つらかったようでしたが無事ゴールよかった。

こんな夜中からお出迎えに来てくれたアルミマンさん、どうもありがとうございました(^^♪


アルミマンさんと隊長と。感謝感謝です。

来年は13時間を切りたいな~と、また厳しい目標ができました(^^;)

【備忘録】
ウェア;(上)ファイントラック袖なし、ワコールアンダー、2XUコンプレッション半袖、JOYジャージ、アームカバー(2XU)、指切りグローブ(パールイズミ)、キャップ(サロモン)
    (下)ファイントラックアンダー、CWXハーフタイツ、モンベル短パン、2XUカーフ、R&Lウール五本指ソックス、ゲーター
シューズ:ミニマスWT10
ザック:サロモンスキンプロ10-13L(小さいままで)
    救急セット(バンソーコー、テーピング、コールドスプレー、はさみetc)、レスキューシート、ウインブレ、ネックウォーマー、薄手の手袋
水:ハイドレーション1.5L、ボトル0.5L(BCAA)、予備ボトル(水)0.5L
補給(第2関門)水1L、ポカリ0.5L  (綾広の手前)ボトルに水0.3L位

補給食:ハニースティンガー4(ジェルボトルに入れて)、アミノバイタルゼリー赤2青3、ごま大福、ちびおにぎり2、クリームパン2、柿の種1、飴(10個入りくらい)、ワッフル1

水はスタートからのもの、第2で150mlほど残してそこで飲み干した。
その後、エイドで補給、綾広手前でも補給したが綾広手前はしなくてももった感じ。ま、でも安心料で。

食べ物は順調に食べられたので少し足りなかった。
アミノバイタルゼリーは必ず食べられるので重たいがあと2つは持っていたかった。
ハニースティンガーは食べられなくなるので、まだ平気な前半ですべて食べ終えた。(多少無理したけれど)

おにぎり、ゴマ大福も第2関門までに食べ終え、後半はアミノバイタルをメインに。
長尾台で最後のアミノバイタルを食べ、あとは柿の種とワッフル。柿の種は食べず(というか忘れていた)
ワッフルは自分で作ったもののある程度推測はしていたが、やはり固すぎて1/3ほどかじっただけ。
水分も持っていかれちゃう感じ。補給食にはもう少しふんわり目のがいいなあ。
飴は一つ途中で食べたが、甘すぎて気持ち悪くなりそうだったので、それでヤメ。

補給食の取り方はよかったと思う。1時間に一度は最低取れたし、そのおかげでシャリバテもなく動けた。
伊豆のハンガーノックが経験になったかな。
ただ量はもう少し必要。カステラでも持ったらよかったかも。

シューズはミニマス。爪が死なず快適だったが、御岳からは足裏が痛くて苦行だった。
でも爪の痛みのストレスがないのは快適なので、今後トレイルはすべてこれで行きそうです。

装備も問題なし。コンディションもよかったし雨も降らずだったので、雨具はなし。
動けなくなることもなかったので、ウインブレも着ず。
今まででつぶれて停まると言うことはなかったので、動き続けることができれば防寒はウインブレだけでも大丈夫そうだ。
(コンディションにもよりますが)

今回のスタート時のザックの重量は5.5kgほど。
今まででも一番軽いほう。

今回の時間短縮の要因としては、やはり途中経過ブログアップをしなかったことと、休憩もしなかったこと。
(トイレ3回と荷物の入れ替え1回以外はノンストップ。)

走力としてはあまりアップはしていないかもしれないが、休憩なしで動ける体力は去年よりアップしていたということ。
あと、ザックがサロモンに変えて、補給食がすべて背負ったままとれたこと。
(去年はグレゴリーミウォックで、前のポッケは小さいので随時後ろから移さないといけなかったので、入れ替えのストップが必要だった。)

反省点としては、今年もやはり金毘羅尾根で体力不足。
最後まで攻めて走れなかった。
これは浅間までが心拍あげて入りすぎだと思うのだが、タイムを狙うには4:15が最低だと思うので
もっとスピードをつけて楽に走れるようにならないと。4:15かかっても心拍が低ければ第3関門からのタイムが上がるはず。

本当は4時間で浅間峠まで行けるようになりたいが・・・・




来年はしっかりロードを走ってスピードをつけて挑戦したい。
次なる目標は
 

13時間切り!!
あと22分・・・



そこいらの主婦がよくがんばったね~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/

応援してくれたみなさまありがとうございました。大会関係者のみなさまありがとうございました。
大会中、お会いした皆様ありがとうございました。

長々レポもやっと終わりました~。また来年(出られたら)がんばります!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿