(・ω・)【ド】

Ut ameris, amabilis esto.

【おれのざっくえらび2016春】

2016-05-08 01:22:05 | 山・ハイキング
■■2016/5/10 火曜日



1年半ぶりにざっくまとめ。


※過去のざっくまとめは↓
2011/11/12 【おれのざっくえらび】
2011/11/13 【あいかたのざっくえらび】
2012/02/23 【かわぐつ】
2012/06/07 【ざっくやくわり】
2012/10/25 【おれのざっくえらび2012秋】
2012/10/26 【あいかたざっくえらび2012秋】
2013/04/02 【おれのざっくえらび2013春】
2013/05/04 【おれのざっくえらび2013春・5/3追記版】
2013/05/08 【おれのざっくえらび2013春・5/8追記版】
2013/09/21 【おれのざっくりれき2013秋】
2013/12/16 【オレのザック選び2011~2013】
2014/10/30 【おれのざっくえらび2014秋】
って暇だな・・・おれ。

で今回

2016/05/08 【おれのざっくえらび2016春】

ここんところザック増えておりません。
ザックの価格帯が上がったなーというのもありますが、
ほぼ必要なザックがそろったのが大きいです。


※感想は都度思いついたら追加するかも


■■■■■■おいら編

■■■使い分けは…

・テント泊用     グレゴリーバルトロ75
・山小屋泊用     グレゴリーZ55、オスプレーケストレル48
・日帰り&山小屋泊用 グレゴリーZ35、グレゴリーZ30、オスプレーアトモス35
・冬用        オスプレーコード38
・温泉用       オスプレータロン22


結果、用途別のメインザックは決まってきましたかね。

■■■使用歴は…(ブログリンクなので1行=1回ってわけでもないですが)

・グレゴリー バルトロ75

2012年 4月 「千本桜公園(茅ヶ岳)」
2012年 5月 「奥上高地-1」
2012年 5月 「奥上高地-2」
2012年 5月 「奥上高地-3」
2012年 5月 「奥上高地-4」
2012年 9月 「涸沢-1」
2012年 9月 「涸沢-2」
2012年 9月 「涸沢-3」
2012年 9月 「涸沢-4」
2013年 4月 「上高地-1」
2013年 4月 「上高地-2」
2013年 4月 「上高地-3」
2013年 4月 「上高地-4」
2013年 4月 「上高地-5」
2013年 4月 「上高地-6」
2013年 10月 「小梨平」
2016年 5月 「上高地」
※テント泊用は、バルトロ一択。毎年使えてるわけではないです。
荷物がどうしても15~25キロ程度になるので、ベルトをLとかカスタマイズ?できてるのは大きいです。

・グレゴリー Z55

2013年 7月 「唐松岳-1」
2013年 7月 「唐松岳-2」
2013年 7月 「唐松岳-3」
※山行きには1度しか使っていませんが、普通の旅行で何回か使っています。

・オスプレー ケストレル48

2011年 8月 「パノラマ台(精進湖)」
2011年 9月 「金時山-1」
2011年 9月 「金時山-2」
2011年 9月 「蓼科山-1」
2011年 9月 「蓼科山-2」
2011年 10月 「燕岳-1」
2011年 10月 「燕岳-2」
2011年 11月 「立山(雄山)」
2011年 12月 「寸又峡」
2012年 3月 「天上山→霞山→新倉山(三ツ峠付近)」
2012年 4月 「入笠山」
2012年 5月 「鞍馬~貴船口」
2012年 7月 「尾瀬-1」
2012年 7月 「尾瀬-2」
2012年 7月 「尾瀬-3」
2012年 9月 「燕山荘-1」
2012年 9月 「燕山荘-2」
2012年 11月 「那須 茶臼岳」
2012年 11月 「車山&美ヶ原-1」
2012年 11月 「車山&美ヶ原-2」
2013年 3月 「三湖台」
2013年 8月 「尾瀬-1」
2013年 8月 「尾瀬-2」
2013年 8月 「尾瀬-3」
※こちらも旅行バックとかになってきております。

・グレゴリー Z35

2012年 12月 「丹沢 大山」
2013年 1月 「鎌倉アルプス」
2013年 2月 「御岳山(奥多摩)」
2013年 3月 「丹沢山、塔ノ岳、鍋割山-1」
2013年 3月 「丹沢山、塔ノ岳、鍋割山-2」
2013年 4月 「景信山」
2013年 5月 「白馬尻小屋」
2013年 6月 「しらびそ小屋(八ヶ岳)」
2013年 7月 「湯の丸山」
2013年 9月 「北横岳」
2013年 10月 「那須 姥ヶ平」
2013年 11月 「箱根旧街道(須賀川~元箱根)」
2013年 11月 「天城山(万三郎岳)」
2014年 8月 「木曽駒ケ岳」
2014年 9月 「栂池自然園」
2014年 9月 「白馬大池」
2014年 10月 「那須 茶臼岳・姥ヶ平」
2014年 10月 「奥日光 湯の湖」
2014年 11月 「三頭山」
2015年 5月 「上高地」
2015年 9月 「栂池自然園」
2015年 9月 「白馬大池」
2015年 9月 「栂池」
※日帰りの基本ザックになりました。そして今も継続中。雨蓋重要。泊まりでも使用可です。

・グレゴリー Z30

2013年 6月 「三ツ峠」
2013年 7月 「車山、高ボッチ山」
2013年 9月 「箱根大涌谷」
2013年 9月 「高ボッチ山 行けず」
2013年 12月 「足柄峠」
2014年 3月 「鋸山、裏鋸」
2014年 4月 「筑波山」
2016年 1月 「入笠山」
2016年 5月 「鷹取山」
※街歩きレベルの基本ザック。バーナーと水筒いれるともうキツイです。

・オスプレー アトモス35 2011年モデル

2011年 6月 「国師ケ岳」
2011年 6月 「小仏峠」
2011年 6月 「金時山」
2011年 7月 「飯盛山-1」
2011年 7月 「飯盛山-2」
2011年 7月 「釈迦ヶ岳(芦川)」
2011年 7月 「大菩薩嶺」
2011年 8月 「上高地~西穂山荘-1」
2011年 8月 「上高地~西穂山荘-2」
2011年 8月 「上高地~西穂山荘-3」
2011年 8月 「上高地~西穂山荘-4」
2011年 11月 「西沢渓谷」
2012年 5月 「達磨山」
2012年 6月 「黒岳(新道峠から)」
2012年 6月 「日向山」
2012年 6月 「池の平湿原」
2012年 9月 「白駒池」
※たまーに旅行バックとして流用中

・オスプレー コード38

2011年 11月 「三ツ峠」
2011年 12月 「竜ヶ岳(石仏)」
2012年 1月 「雨池(北八ヶ岳)」
2012年 1月 「出逢ノ辻(北八ヶ岳)」
2012年 1月 「霧ヶ峰付近」
2012年 2月 「飯盛山」
2012年 3月 「美ヶ原」
2012年 3月 「千畳敷カール」
2012年 12月 「千畳敷カール-1」
2012年 12月 「千畳敷カール-2」
2013年 1月 「美ヶ原、牛伏山-1」
2013年 1月 「美ヶ原、牛伏山-2」
2013年 1月 「美ヶ原、牛伏山-3」
2013年 1月 「玉原高原」
2013年 2月 「なべくら高原」
2013年 3月 「麦草峠(北八ヶ岳)」
2014年 1月 「奥日光」
2014年 1月 「蔵王 三郎岳」
2014年 2月 「なべくら高原-1」
2014年 2月 「なべくら高原-2」
2014年 5月 「浄土平~一切経山」
2014年 5月 「鎌池~浄土平」
2014年 5月 「蔵王熊野岳 撤退」
2014年 12月 「美ヶ原」
2015年 1月 「入笠山」
2015年 2月 「蔵王」
2015年 11月 「立山-1」
2015年 11月 「立山-2」
※冬の定番ザック。5シーズン目が終わりましたがまだまだ現役。

・オスプレー タロン22

2011年 8月 「石割山」
2012年 2月 「三湖台」
2013年 10月 「岳沢クーラー」
※当初は山用でしたが、背面柔らかいので、日帰り温泉用バックとして利用することに。


~その他~
・アークテリクス MANTIS 26

2013年 3月 「大楠山」
2013年 11月 「四季の森公園」
※通勤使用4年。チャックが壊れました。

・Lafuma HIKING DAY 25 II
2013年 11月 「三湖台」
2014年 4月 「天覧山、多峯主山」
2014年 7月 「谷川岳一ノ倉出合」
2015年 8月 「大文字山」
2015年 10月 「三筋山」
2015年 12月 「横浜 川和富士」
2016年 1月 「横浜 池辺富士」
2016年 2月 「横浜 山田富士」
※見た目が黒いので、街歩き用

・最初のザック(20リットルぐらい)

2011年 5月 「石割山」
※家に転がっていたザックでスタート。
※今から思えば、背面パッドに熱がこもって辛かったなぁと思いだします。

・オスプレー タロン11

2012年 10月 「上高地(明神)」
2013年 4月 「城山かたくり里」
2013年 4月 「陣馬山」
2013年 5月 「戸隠奥社、自然公園」
※サブザック用。あまりいらなかったかな品。

・ザックなしor他のサブザック利用
2012年 4月 「岩殿山」
2013年 10月 「池田町七色モミジ」
2014年 7月 「「観光」松本・木曽御嶽山」
2014年 7月 「「観光」妻籠宿・馬籠宿」
2014年 12月 「箱根大観山、十国峠、伊豆かつらぎ山」
2015年 2月 「長瀞ロープワーク」
2015年 2月 「江ノ島」
2015年 7月 「サンメドウズ清里」
2015年 7月 「久能山」
2015年 8月 「伊吹山」
2015年 8月 「御在所岳」
2016年 4月 「羊山(観光)」


■■■■■■相方編

■■■使い分けは…

・テント泊用     オスプレーエリエール55
・日帰り&山小屋泊用 グレゴリーJade35、オスプレーケストレル38
・日帰り用      グレゴリーJade24、ノースフェイスWテルス28、オスプレーオーラ25
・冬用        オスプレーコード30


■■■使用歴は…(ブログリンクなので1行=1回ってわけでもないですが)

・オスプレー エリエール55

2012年 5月 「奥上高地-1」
2012年 5月 「奥上高地-2」
2012年 5月 「奥上高地-3」
2012年 5月 「奥上高地-4」
2012年 9月 「涸沢-1」
2012年 9月 「涸沢-2」
2012年 9月 「涸沢-3」
2012年 9月 「涸沢-4」
2013年 4月 「上高地-1」
2013年 4月 「上高地-2」
2013年 4月 「上高地-3」
2013年 4月 「上高地-4」
2013年 4月 「上高地-5」
2013年 4月 「上高地-6」
2013年 10月 「小梨平」
2016年 5月 「上高地」

・グレゴリー Jade35

2013年 5月 「白馬尻小屋」
2013年 7月 「唐松岳-1」
2013年 7月 「唐松岳-2」
2013年 7月 「唐松岳-3」
2013年 9月 「北横岳」
2013年 9月 「箱根大涌谷」
2013年 10月 「那須 姥ヶ平」
2013年 11月 「箱根旧街道(須賀川~元箱根)」
2014年 9月 「栂池自然園」
2014年 9月 「白馬大池」
2015年 5月 「上高地」
2015年 9月 「栂池自然園」
2015年 9月 「白馬大池」
2015年 9月 「栂池」

・オスプレー ケストレル38

2011年 9月 「金時山-1」
2011年 9月 「金時山-2」
2011年 9月 「蓼科山-1」
2011年 9月 「蓼科山-2」
2011年 10月 「燕岳-1」
2011年 10月 「燕岳-2」
2011年 11月 「立山(雄山)」
2012年 3月 「天上山→霞山→新倉山(三ツ峠付近)」
2012年 4月 「千本桜公園(茅ヶ岳)」
2012年 4月 「入笠山」
2012年 5月 「鞍馬~貴船口」
2012年 7月 「尾瀬-1」
2012年 7月 「尾瀬-2」
2012年 7月 「尾瀬-3」
2012年 9月 「燕山荘-1」
2012年 9月 「燕山荘-2」
2013年 3月 「丹沢山、塔ノ岳、鍋割山-1」
2013年 3月 「丹沢山、塔ノ岳、鍋割山-2」
2013年 8月 「尾瀬-1」
2013年 8月 「尾瀬-2」
2013年 8月 「尾瀬-3」

・グレゴリー Jade24
2013年 11月 「天城山(万三郎岳)」
2013年 12月 「足柄峠」
2014年 3月 「鋸山、裏鋸」
2014年 4月 「筑波山」
2014年 8月 「木曽駒ケ岳」
2014年 10月 「那須 茶臼岳・姥ヶ平」
2014年 11月 「三頭山」
2016年 5月 「鷹取山」

・ノースフェイス Wテルス28

2012年 11月 「那須 茶臼岳」
2012年 11月 「車山&美ヶ原-1」
2012年 11月 「車山&美ヶ原-2」
2012年 12月 「丹沢 大山」
2013年 1月 「鎌倉アルプス」
2013年 2月 「御岳山(奥多摩)」
2013年 4月 「景信山」
2013年 6月 「三ツ峠」
2013年 6月 「しらびそ小屋(八ヶ岳)」
2013年 7月 「湯の丸山」

・オスプレー オーラ25

2011年 6月 「国師ケ岳」
2011年 6月 「小仏峠」
2011年 6月 「金時山」
2011年 7月 「飯盛山-1」
2011年 7月 「飯盛山-2」
2011年 7月 「釈迦ヶ岳(芦川)」
2011年 7月 「大菩薩嶺」
2011年 8月 「上高地~西穂山荘-1」
2011年 8月 「上高地~西穂山荘-2」
2011年 8月 「上高地~西穂山荘-3」
2011年 8月 「上高地~西穂山荘-4」
2011年 8月 「石割山」
2011年 8月 「パノラマ台(精進湖)」
2011年 11月 「西沢渓谷」
2012年 5月 「達磨山」
2012年 6月 「黒岳(新道峠から)」
2012年 6月 「日向山」
2012年 6月 「池の平湿原」
2012年 9月 「白駒池」
2013年 9月 「高ボッチ山 行けず」

・オスプレー コード30

2011年 11月 「三ツ峠」
2011年 12月 「竜ヶ岳(石仏)」
2012年 1月 「雨池(北八ヶ岳)」
2012年 1月 「出逢ノ辻(北八ヶ岳)」
2012年 1月 「霧ヶ峰付近」
2012年 2月 「飯盛山」
2012年 3月 「美ヶ原」
2012年 3月 「千畳敷カール」
2012年 12月 「千畳敷カール-1」
2012年 12月 「千畳敷カール-2」
2013年 1月 「美ヶ原、牛伏山-1」
2013年 1月 「美ヶ原、牛伏山-2」
2013年 1月 「美ヶ原、牛伏山-3」
2013年 1月 「玉原高原」
2013年 2月 「なべくら高原」
2013年 3月 「麦草峠(北八ヶ岳)」
2014年 1月 「奥日光」
2014年 1月 「蔵王 三郎岳」
2014年 2月 「なべくら高原-1」
2014年 2月 「なべくら高原-2」
2014年 5月 「浄土平~一切経山」
2014年 5月 「鎌池~浄土平」
2014年 5月 「蔵王熊野岳 撤退」
2014年 12月 「美ヶ原」
2015年 1月 「入笠山」
2015年 2月 「蔵王」
2015年 11月 「立山-1」
2015年 11月 「立山-2」
2016年 1月 「入笠山」

~その他~
・Lafuma HIKING DAY 25 II P
2012年 2月 「三湖台」
2014年 4月 「天覧山、多峯主山」
2014年 7月 「谷川岳一ノ倉出合」
2014年 10月 「奥日光 湯の湖」
2015年 8月 「大文字山」
2015年 10月 「三筋山」
2015年 12月 「横浜 川和富士」
2016年 1月 「横浜 池辺富士」
2016年 2月 「横浜 山田富士」

・エース 尾瀬モデル20L

2011年 5月 「石割山」

・カリマー VTdaypack 20

2013年 3月 「大楠山」
2013年 5月 「戸隠奥社、自然公園」
2013年 7月 「車山、高ボッチ山」
2013年 11月 「四季の森公園」

・オスプレー タロン11

2011年 12月 「寸又峡」
2012年 10月 「上高地(明神)」
2013年 3月 「三湖台」
2013年 11月 「三湖台」
2013年 4月 「城山かたくり里」
2013年 4月 「陣馬山」

・ノースフェイス マーティンウイング6L用


・ザックなしor他のサブザック利用
2012年 4月 「岩殿山」
2013年 10月 「岳沢クーラー」
2013年 10月 「池田町七色モミジ」
2014年 7月 「「観光」松本・木曽御嶽山」
2014年 7月 「「観光」妻籠宿・馬籠宿」
2014年 12月 「箱根大観山、十国峠、伊豆かつらぎ山」
2015年 2月 「長瀞ロープワーク」
2015年 2月 「江ノ島」
2015年 7月 「サンメドウズ清里」
2015年 7月 「久能山」
2015年 8月 「伊吹山」
2015年 8月 「御在所岳」
2016年 4月 「羊山(観光)」

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。