(・ω・)【ド】

Ut ameris, amabilis esto.

【はつからさわ2】

2012-09-21 20:20:47 | 山・ハイキング
■■9/21 金曜日

前任課長は今週いっぱい。
ということで、簡単に昼食会。
ま、おいらはお世話になってないけどね(*'-')



9/14-16 涸沢 その1

初の涸沢。

誰もが最初は不安になるんでしょうが、
やはり、距離と時間の長さが不安でした。

片道約16キロ
標高差約800m
どー頑張っても8時間はかかるだろうし。。。

なもので、
今年7月位から体を慣らしつつ、他の山にいく気でいたのですが
8月の転勤がΣ(゜д゜|||)


おかげで、がっつり登山にもいけず、
本当にいけるか不安だなーって思い
来年にしようかなとか思ってはいたのです。


が、7月。
尾瀬を鳩待峠~尾瀬沼まで平坦な道中心とはいえ1日目19キロ、9時間とか
歩けたので心が固まりました。


『いけるんじゃね?』って。


ということで、仕事を無理矢理調整して
連休の前日14日を有給とりいくことに(*'-')

ま、それでも当日まで涸沢まで1日でいくか、横尾で1泊していくかは悩んでたわけですが。


●9/13(木)

仕事が押して21時退社
帰宅22時30分。

当初、早めに帰って仮眠を…と思ったのですが、
時間もないのでそのまま出発。

●9/14(金) am1:00
ただ、中央道乗って数時間後、猛烈な疲労感と眠気で初狩PAで仮眠。

●9/14(金) am5:00
起床(*'-')
まーよく寝た。。
ということで、再出発。

●9/14(金) am7:30

沢渡第一駐車場駐車。
もう駐車場8割ぐらい埋まってたかな。。

ザックがあまりにも重かったので駐車場で
再パッキング。

結果、今回持参。

テント&マット 3キロ
シュラフ類 2キロ
着替え 3キロ(テント就寝用着替えx1、帰り用着替えx1、温泉後用着替えx1)
食料 2キロ(3食分x2名)
水 4キロ(ハイドレ3リットル、サーモス0.8リットル、ナルゲン0.5リットル)
バーナー&カトラリ等 2キロ
非常品&医療品 1キロ
ザック 2.5キロ
防寒フリース、防水アウター 3キロ
その他 1.5キロ
で24キロかな。


●9/14(金) am8:20

タクシー相乗りで出発\(^o^)/

●9/14(金) am8:45

上高地BT到着
超快晴\(^o^)/

どれくらい快晴かというと…


これくらい\(^o^)/

気分の良い中出発。


●9/14(金) am9:30

明神通過


空は明るく、池は静か。


山も稜線までキレイ

●9/14(金) am10:30

徳沢到着


ご飯にはまだ早いので、そのまま通過。
帰り道で楽しもうってことで


後半の登りにペース遅くなることはわかってたので
前半の平坦な道はほどほどに飛ばしギミ

●9/14(金) am11:30

横尾到着


昼食休憩\(^o^)/
カレー。
まぁ、普通のお味。

食堂は人少なめだったかな。
降りてくる人にはまだ早く
登る人にはもう遅い?
&平日
ってことらしく。

●9/14(金) pm12:20

横尾出発

ここからは、横尾までの道と違って登山道っぽさが増してくるわけで


見上げれば、屏風岩。
大きすぎて、サイズ感狂う(*'-')


●9/14(金) pm13:40

本谷橋到着


ここから先が更にキツサ倍増するらしいので小休止
というか定番のポイントらしいね。

●9/14(金) pm14:00
本谷橋出発


40分ほど歩いて行くと…
目的地が遠くに。


ま、おいらはもうグッタリでしたけど。

風景的には…

とか

とか
非常にいいんですけどね。。


pm16:00
最後の登りのころには雲が降りてきました。

●9/14(金) pm16:00

涸沢の分岐。
小屋方面にいったほうが、テント場の受付近い\(^o^)/


ヒュッテを左目にみつつ


力つきました。。


というのは嘘で。
このころになるとガスもひどくなり雨も降りそうになり
テント場の受付を相方に託し
おいらはテント設営にダッシュ。


●9/14(金) pm17:00

ガス(´;ω;`)

●9/14(金) pm17:40

テント設営完了


1日目は、これで夕食を軽く作って食って終了。

●9/14(金) pm19:30

寝る前の手洗いにいったときに夜景を。。
ガスもあるし、あんまりだったかな。

ともかく、1日目
片道約16キロ
標高差約800m

歩行395分+休憩75分=470分=約8時間で走破\(^o^)/

ちなみに標準タイムは、370分なので
まーまーでつけたのかな?


ともかく、
到着できた感動もおいといて、1日目の夜は寝袋にはいりました。


続く


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。