(・ω・)【ド】

Ut ameris, amabilis esto.

【ゆきめし】

2012-02-19 09:24:52 | 山・ハイキング
■■2/19 日曜日

河津桜を見に行こうかと思ったけど
まだまだ咲いてないので冬山へ\(^-^)/

2/18 飯盛山(冬)

夏に行った八ヶ岳一望の野辺山にある飯盛山へ
軽めの山なので、
おいらは、夏山のトレーニングも兼ねてザック重量15キロぐらいにして、
冬山トレーニングとしてピッケルで遊ぼう計画\(^-^)/


雪を求めてΨ(`∇´)Ψ


8:45 出発
雪はあるけど、まーそんなに厚みないのでつぼ足で登ることに。


出発時、駐車場には車4台、うちらいれて6人かな。


気温氷点下10度前後?


先行者のトレースもあるし
たぶん数日前とかのトレースもまだまだ残ってるので
道迷い心配なく安心してテクテクと。


途中の登り坂でつるつるすべりまくり
キックステップもうまくできず時間をとられ


9:40 分岐点


牛さん避け金網を越えて巻き道へ


ここから飯盛山見つつ歩ける気持ちのいい道\(^-^)/
ただ、雲が厚くて八ヶ岳見えず。


ここを通り過ぎるとあとは本当に楽な道。


途中で地元のカメラマンさんに
写真とってもらったら、こんな写真も。
歩いてる写真って始めてかも?


10:00 すぐそこ看板


10:05 初雪山ピークハント\(^-^)/


ま、天気は曇ときどき小雪で
展望ナシ残念。


10:20
頂上は風があるから寒くて、
すぐそこ看板まで降りてきて休憩。


レジャーシート引いて、マット引いて
ご飯食べてまったり30分ぐらい
ここでアイゼン履いて帰路へ


去年のこの写真

始めて登山道が山まで続く写真を撮ることができて
嬉しかった記憶があった場所で今回もパチリ


趣き違うもんだ。



今回、雪山にきてやりたかったこと。


人が前後にいないのをみはからって


踏み跡のない雪の上をシリセード\(^-^)/


そのまま横倒しでゴロゴロと


ついでに滑落停止体験


ピッケルの柄ってすべるんね(´・ω・`)
てか、ピッケルささるとすごい制動力だの

ま、写真撮ってる相方、苦笑い(;´∀`)



11:55 駐車場着
途中で15名ぐらいのツアー団体とかもいて
結構人いました。


結果、一度も八ヶ岳見えずに終了!
残念!



ちなみにお手洗いポイントは、野辺山駅の公衆トイレ
ひじょーにきれいで助かった。


んで、ちと遠いけど、小淵沢の道の駅の温泉に立ち寄り


富士山を見つつ甲府へ


エルクのがらくた市よってから帰宅



小さなエビのシッポと綿毛風の雪
きれいだたぜ


登り 80分 途中まで(標準60分)
下り 80分 途中から(標準45分)
標高差200m
初冬山ピークハント\(^-^)/
下り遊びすぎだな(*'-')
八ヶ岳みれなかったからまた行きたいだ。


※登山記録
只今23山目

1・石割山(石割神社から)~大平山(1413m,5H,400m) →2011/5
2・国師ケ岳(2592m,3H,240m) →2011/6
3・小仏峠~城山~高尾山(670m,4H,300m) →2011/6
4・金時山(金時神社から)(1213m,3H,500m) →2011/6
5・飯盛山(1643m,2H,200m) →2011/7-12011/7-2
6・釈迦ヶ岳(芦川)(ジタンゴ峠から)(1641m.2H,210m) →2011/7
7・大菩薩嶺(百名山)(2057m,5H,450m) →2011/7
8・西穂山荘(上高地から)(2385m,5H,885m) →2011/8-12011/8-22011/8-32011/8-4
9・石割山(石割神社から)その2(1413m,3H,400m) →2011/8
10・パノラマ台(精進湖)(1325m,3H,400m) →2011/8
11・金時山その2(夕日の滝から)(1213m,3H,760m) →2011/9-12011/9-2
12・蓼科山(大河原峠より)(百名山)(2,530m,6H,550m) →2011/9-12011/9-2
13・燕岳(2762m,11H,1360m) →2011/10-12011/10-2
14・西沢渓谷(1425m,5H,325m) →2011/11
15・立山(雄山)(3003m,6H,550m) →2011/11
16・三ツ峠(登山口から)(1785m,3H,486m) →2011/11
17・竜ヶ岳(本栖湖,石仏まで)(1230m,3H,325m) →2011/12
18・寸又峡(夢の吊橋,外森山)(650m?,2H,40m) →2011/12
19・雨池(北八ヶ岳)(2,200m,3H,200m) →2012/1
20・出逢ノ辻(北八ヶ岳)(2,200m,3H,150m) →2012/1
21・霧ヶ峰付近(1,650m,4H,50m) →2012/1
22・【敗退】三湖台(1,200m,1.5H,250m) →2012/2
23・飯盛山(1643m,3H,200m) →2012/2

(気になる山々)
・黒岳(山梨)・しらびそ小屋(長野)・鍋平高原(岐阜?)
・入笠山(長野)・鋸山(千葉)・三浦アルプス(神奈川)
・天城山(静岡)・大山(神奈川)・美ヶ原高原(長野)
・鎌倉アルプス(神奈川)・丹沢・沼津アルプス
・坪庭(八ヶ岳)・涸沢・白駒池(八ヶ岳)
・瑞がき山・唐松岳(八方尾根)・金峰山
・茅ヶ岳・雨飾山・天狗岳(八ヶ岳)
・岩殿山・白馬岳・大菩薩嶺
・御嶽山・木曽駒ケ岳・尾瀬
・北横岳(八ヶ岳)・本沢温泉(八ヶ岳)・雁ケ原摺山
・塔ノ岳・陣馬山・檜洞丸
・箱根駒ケ岳・杖立峠・甲斐駒ケ岳・乗鞍岳
・シタンゴ山・棒ノ嶺
・屋久島縄文杉

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。