(・ω・)【ド】

Ut ameris, amabilis esto.

長かった2021年

2021-12-20 20:58:37 | 日記(Weblog)
■■2021/12/20

ちょうど1年ぶりのブログ更新になりましたね。

昨年2020年は、
母が2月入院。5月に亡くなり、そこから11月まで相続でドタバタしておりました。
有給とりまくって銀行とか役所にいったり、
父や税理士と打ち合わせしたりとわーってやることだらけでした。
こういうときに実家から離れていると大変だなぁと実感。

で、2021年。
残った父は交通の便がよい閉業した店舗の裏に住むことが確定したので、
実家の整理と売却に取り掛かったのでした。

●2021年1月

実家の整理が一筋縄ではいかなかった。


年齢によるものか、なかなかモノがいっぱいでした。


人形とかって確かに捨てづらいとは思うけどね・・・


あと写真とか、本人の(当然)記憶のないものも。


毎週新幹線で実家に行って、夜まで掃除と整理してって感じ。

●2021年2月
2月は、不動産会社をどこにするかで、結局毎週実家へ。
最初3社声かけたけど今一つだったので、翌週にさらに3社声かけて1社決定。

決め手は、業者買取にしたいというこちらの要望をきちんと理解してくれたこと。
ネットでは売値としては低くなるから業者買取はよくない的論調あったりもしますが、
こちらとしては、売れなければ何もせずとも管理費と修繕積立、固定資産税(あわせて年100万とか)がかかるわけだし
築50年近くになっているので、どこで大規模修繕が来るかわからないし
大体、そこかしこで故障とかもしてるしね…。

●2021年3月
3月には業者が決まって売買契約締結。
そこからは実家で整理まにあわないものとか、捨てられないものをどうするか算段。

父のいる店舗のほうで保管するものと
横浜に持って帰って整理してから保管検討するものとに分け
3月は毎週末車で往復し、


横浜でトランクルームを借りて保管することに。

●2021年4月
実家の引渡し終了。


さすがに少しシンミリ。(ちなみに売却代金の多くは父のこれからの生活費へ・・・)

続いて、なんとなく土地があったもようでその処分へ。
こちらは土地だけなので、電話で比較検討して別の不動産会社へ仲介を依頼。

●2021年5月
トランクルーム借りたものの、月2万となにげに高額。
なら、引っ越したほうがよくない?って感じで次のおうち探し開始。
鶴見区、神奈川区、南区、保土ヶ谷区、磯子区、金沢区、
港北区、戸塚区、港南区、旭区、緑区、瀬谷区、栄区、泉区、
青葉区、都筑区
と横浜散策して街の雰囲気を確認。

●2021年6月
名古屋の土地の買い手が見つかり、売買契約締結。
順調にいけばこれで一息つける感じに。

横浜側は引越決定。
10年住んでいたので色々と荷物整理を開始。

●2021年7月
意外と粗大ごみが出てくる…。
・壊れそうなタンス
・カラーボックス
・15年使ったTV台
・自作DIYの物置小屋
・コタツ
・コタツ布団
・風呂フタ
・台所ゴミ箱
・壊れかけたハンガー台
・スーツケース
・室外機カバー
・BSアンテナ
・植木棚
・壊れた雪かきスコップ
・大型プランター
・絨毯

●2021年8月
お盆に引越、最終日に旧居引き払い
といっても車で20分ぐらいの場所なんで
そこまで環境変わらないんですけどね(と思ったら住んでみると全然ちがったw

●2021年9月
住所変更とか開始。
やること大杉。しんどいね。

ちなみに引越時のメモによると(7月ぐらいからのも含む)
1.固定電話の解約
2.固定電話の契約、工事手配
3.ネットの解約
4.ネットの契約、手配
5.新聞会社への連絡
6.住民票変更
7.免許書変更
8.郵便局転送届
9.電気解約
10.電気新規
11.ガス解約
12.ガス新規
13.水道停止
14.水道開始
15.医療保険会社
16.NHK
17.マイナンバー
18.自動車ディーラー
19.マイクロソフト
20.アップル
21.グーグル
22.ヤホー
23.goo
24.ドコモ
25.ニフティ
26.DC
27.JCB
28.楽天
29.ミレニアム
30.epos
31.エネオス
32.じゃらん
33.JR東日本
34.JR東海
35.えきねっと
36.アマゾン
37.JTB
38.JAL(埼玉県の登録のままだったw
39.阪急
40.ふるさと納税サイト
41.ローソン
42.nanaco
43.TUTAYA
44.AOKI
45.モンベル
46.スノーピークス
47.JAF
48.ETCマイレージ
49.銀行その1
50.銀行その2
51.銀行その3
52.銀行その4
53.証券その1
54.トレンドマイクロ
55.日経新聞
56.スクウェア・エニックス
57.山岳保険
等々
ネットでできるものばっかりならいんですけどね

●2021年10月
トランクルームから荷物を移動
もう読まない本をブックオフへ
83点で1,510円・・・。

●2021年11月
トランクルーム解約
新居はおもったより風が強い。。

父より店舗裏に台所とかお風呂とかリフォームをするって連絡が。

●2021年12月

FFXIV 暁月のフィナーレ参戦!

なお、昨日、車検証の変更をするの忘れてたことを発見!
引っ越しってこんなにやることあったっけ?


とかとか、今年は去年以上に長かった気がする。

実家はその後不動産会社がリフォームして、再販へ。
なかなか売れないのか、2021/12/20現在、スーモにまだ掲載中。
ちなみに最初の売り出し価格から300万落ちてきました。
売れないのは怖いですね。
(ま、手数料商売だとまた違った意識だとは思いますが



今日も武蔵小杉がきれいだ。

2020年4~12月「母がなくなって・・・」

2020-12-20 09:04:59 | 日記(Weblog)
■2020/12/20


殺滅すごいですね。


さて、ブログ8か月空きました。


なんで空いたかっていうと、コロナもありますが、それ以外にもドタバタとしていたので(詳細は5月の部分で…)


とりあえず今年のまとめスタート。



■■2020年4月

非常事態宣言で


食料品壊滅


季節外れの雪


連日行政を批判するマスコミ


人がいない横浜駅


家でできる趣味



野菜は関係なく育ちます。



夏野菜も植えはじめ。
今回コロナで初めて通販で苗を購入



■■2020年5月~7月


5月 母が亡くなりました。享年68歳。

2月に救急搬送・入院、3月に余命宣告、4月に終末期施設に転院してすぐの結末でした。


1月にあったときに、鴨そばが喉を通らなかったので大丈夫かな?と思っていましたが、
本人が「大丈夫、大丈夫」というので、とりあえず注意だけして帰宅。
2月に意識混迷で自身で救急車を呼び、病院に搬送入院。
検査の結果、ステージ4の胃がんと判明。
胃壁肥厚による摂食障害も進んでおりほぼ栄養がとれていない状態であったことが判明。
当初ドクターからは余命宣告と共に抗がん剤治療等を提案されていましたが
(家族の判断としては、栄養とれない状態でむりじゃん!?希望持たせるの??)
その週末ににはやはり治療を乗り切ることは困難とのドクター判断が告げられ、本人判断で終末期医療へシフト。
(そのたびに病院まで新幹線でいくわけで・・・)
このころにはもう数歩歩くこともできなくなっており、車いすでの移動になっていました。
世の中はコロナに対する危機感が増加はしており母には会いに行くことはできたのは3月まで。

最後に会ったのは、
3月後半には本人がドクターに拝み倒して?当面のお金引き出しとか振込とか免許書の返納とかに行きたいと外出許可をとった日。
(結果、母にとって最後の自由な外出になりました。)
タクシーの座席への移動ももうおぼつかない状態になり、半日して病院にもどったときには座席から抱えないと車いすにもどれなかった状態に。
タクシー内では、家族での思い出話ひとしきりでしたね。といってもみんなでどこどへご飯いったねとか、あんたがいないときにはここいったよ
っていう外食にまつわる思い出話が多かったでした。
病状から想像すると、ここ1年はご飯も食べられずつらかったんでしょうね。
そして、病気が治らないのは理解していたようで、なんとか歩けるようになればまたみんなであそこのご飯食べにいきたいね。
あ、けど私もう食べられんかもしれんからスープでも飲んどくわ的な会話が。

4月には入院している病院でもコロナ発症者がでて、面会禁止が厳しくなり、
コロナのことも踏まえて、転院等は父に任せ、手伝い等にもいかずに5月を迎えました。

そして5月の連休中日のお昼下がり。家でFFXIVをしていたときに父から電話が。


「お母さん、呼吸止まったって」


一瞬、危篤なのか亡くなったかわからない言葉だなぁって思いました。
呼吸止まってなんなん?って感想だったのを覚えています。
今から思えば、亡くなったって思いたくなかったからかもしれませんけどね。

とりあえず通夜、葬儀、関係する手続きを父に託し、急遽実家へ行くことに。
ただ、5月と言えば緊急事態宣言とかの時期で、新型コロナは高齢者にとってリスクが高いとわかってきた時期。
なので、父と相談の上、(高齢者しかいない)親族には連絡しないことを決断
(母が末妹だったので、全員上なんですよね)
そのかわり四十九日(忌明け法要)は別にやることにして、それにむけて後日連絡をすることに
(結果6月後半に実施。初めて会う人はいなかったですが、小学校以来とかの親戚も・・・)


その合間を縫って色々な手続きがてんこもり。
亡くなる直前の病院や施設の費用を立て替え精算したり
電気、ガス、水道の名義を変えたり
クレカや銀行止めたり
遺品整理して重要書類探したり
謄本とか公的資料集めたり
銀行の相続手続きしたり
貸金庫を開けに行ったり
税理士にお願いしたり

実家から離れて暮らしてるのと、
母が整理整頓してなかったのと(まぁ数年は体調不良だったんでしょうが)
父が病気もあって当てにならないとか
シンドイですな。


さらにその合間を縫って


夏野菜収穫開始


不在が増えたのでアマゾンの置き配が当たり前になりますが、この置き方はどうかと…

ってな感じで毎日追われるように時がすきました。
(これ以外に仕事もしてますしね)

■■2020年8月~10月


なんとか夏には、母の謄本を集められ、銀行の手続きが進み


少しぼーっとできる日が


ただ、バテバテなのでウナギ食べて


ポケモンGOしてストレス発散。


あと、世の中の流れに乗るためにもGoToトラベル


森林浴~

■■2020年11月


11/19 相続申告書、遺産分割協議書完成


と、11月は税理士さんへ書類を渡し、少し待ち時間になってたので


その隙間に二回目のGoToトラベル


といっても遠出はしんどいので東京へ


皇居内と


東京駅を観光


近所の公園で松ぼっくりを拾ってきたのでのその手入れ


遅めの冬野菜向けの庭仕事


タマネギが間に合わなかった


■■2020年12月


12/10 相続税支払完了


長い一年だった。

とりあえず、親より先に自分が亡くなるって話題の半分は回避。

2020年3月「歴史の出来事のど真ん中」

2020-03-25 22:36:14 | 日記(Weblog)
■■2020/3/25

20年以上前な高校生の頃

「この街は原因不明の疫病で教会により封鎖されてるのではいれないよ」
「この疫病はキュアディシーズや聖水とかでは治せないようだ」

的なTRPGしてたなぁとか思い出しましたが
あの頃見聞きしたような話題が目の前に来るとは。

パンデミックなんで映画とか創作でしかないイメージだったのんですけどね。

ほんに歴史のど真ん中にいますよね。


なんだか不安になりますよね。
自身が病気になることも怖いですが
これで経済がまわらなくなり、人々が荒れてくるのも怖い
マスク争奪戦と同じことが野菜とか食料品まで広がると嫌ですよね。

大体、テレビとかも出てくる専門家やらコメンテーターも様々すぎるし、
その発言を誘導する司会者にも色々いるし、


電車でもマスクとかしてない人はまだまだいるしね。

テレビのニュースもオリンピックの話題よりも
もっと大事なニュースあるでしょ?とか思ったりもする。

自粛がベストとは言わないけども
このままいくとどれだけやばいかをもっと伝えてもいいのかもしれない。


こちとら親族の入院で


コロナ発症者のいる病院へ行って
神経すり減らしている中なので、ちと色々とナイーブに反応中。



と、今週も実家にいっていましたとさ



※なお、写真の縦横がおかしいのは、iphoneの写真ってなんか回転しないんだよね…謎

2020年2月「忙しさの真っ只中に」

2020-03-11 20:54:01 | 日記(Weblog)
■■2020-3-11

先日、富士市から沼津市に向かう道で



よくわからないかもしれませんが

車の荷台に乗り込もうとしてる

ウッディとバズが。

運転手遊びすぎw




さて、震災から9年。
色々ありましたよね

けど、今年も、、コロナ大変ですよね

個人的にも
ラグビー観戦(花園)は中止
個人申込ビジネスセミナーも中止
知り合いのセコンサルタントとの会食も中止
展示会とかで情報収集はあきらめ
外部の無料セミナーもキャンセル
とか影響でてきています。


勿論、マスク買えません。


トイレットペーパー買えません。


お米も品薄です。

今日の気温とかだとマスクつけて電車とか暑すぎる・・・。
いつまで続くんでしょうね。。


さて、2月の記録は前半から、


大根がうまいことできました

このころはまだコロナここまでではなかったので
半年以上前から予約していた雪山遊びにいきました。

■2020年2月8日 北八ヶ岳ロープウェイ頂上駅周辺


久々のスノーシューです。


今回は、初めてのスノーシューコースというところへ




雪は少なめかなーとは思いますが、




ほどほどに楽しめました。


降ってはいるんですよ。


ただやはり少ないんです。


■2020年2月21日 美ヶ原


美ヶ原。
本当はスノーシュー目的で行ったのですが、
事前のインスタとかでの情報収集の結果、
スノーシューは持参せず、景色だけ楽しみにいきました。
コロナについては多少気にして、送迎バス内はマスク着用。


なお、宿泊は王ヶ頭ホテル。


さすがに絶景です。


ただ、美ヶ原の雪が本当に少ない・・・


朝一は少しは白かったりしますけどね


寂しい限りでした。




でコロナ全力になった2月終盤。

2020/2/21 母が救急車で運ばれ入院しました


意識はしっかりしていますが、病状的には最悪な感じ(コロナじゃないですよw


なので、病院から連絡が入る度に


3/2(月)、3/6(金)、3/9(月)と片道3時間かけていってる次第
(ちなみに明後日3/13(金)も行く予定。


往復の新幹線とかコロナ心配になってマスクしているのですが、
マスクしていると駅弁食べられないんですよね・・・。

とか
クダラナイ悩みをかかえつつ


ゲームしながら往復しています。




そんな感じでかなりドタバタ。


コロナもそうですが、先が見えなくなりましたな

2020年1月「忙しさとの狭間」

2020-01-31 22:33:00 | 日記(Weblog)
■■2020−01−31

コロナ感染症は大変なことになってきましたね
事実がきちんと解明され、解決に向かいたいものです


さて2020年1月のメモ

■2020年1月1日

カウントダウンパーティーがあたったので


ランドで年越し

今年から?朝の8時までになったので
例年よりも高い感じはします。
しかし、アプリでファストパスとかとれるようになり
かなり快適にみられるようになっていました

■2020年1月5日

初詣

■2020年1月12日

遠くに見えるは、国立競技場
目的地はその手前で

ラグビーを見に行きました

いわゆるにわかファンですが、一度は行ってみてもいいかなーと

結構近くに見えます。


1試合目は日野vsNTTコム
2試合目はサントリーvs東芝

有名どころではリーチさんとか流さんとか

松島が目の前に
結構楽しめました。
テレビとかより全体をみられるので楽しいですな
とりあえず寒かったのと
二試合は長いかなーという感想

■2020年1月18日

実家に帰るついでに二見ヶ浦まで
お伊勢参りの入り口ってやつです。
何年ぶりだったんだろう・・・。

■2020年1月22日
1月になってからFFXIVはじめました。

最新のゲームというわけではありませんが
やはり綺麗です、、
ちょいと続ける予定

■2020年1月26日
3試合目のラグビー観戦
三ツ沢競技場です


キャノンvsNEC
ボール持ってるのが田中ですね
1試合だけなので2時間程度
これくらいのほうがいいですね
試合的にも面白かったです

もう少しにわかファン続きます。

■2020年1月29日

帰路、すごい雲が・・・。

■2020年1月30日

20年ぶりぐらいに忍野八海へ
綺麗でした。
ちなみに観光客はほぼ外国人。
変わりましたね。


ツー感じの1月でした。

さて2月はどうなるか。