漂えど沈まず

川遊びやその他もろもろ がん103記す

男鹿川大増水後その弐20150927

2015-09-28 16:44:59 | フネ

男鹿川は通常コースはしばらく漕げないけど、アッパーは漕げるんじゃないかと思っていました。




アッパー後半部は写真のように元の清流に戻っていますが、前半部はまだ泥流のままでした。
横川の方もかなり被災したようなので、まだまだ時間が掛かりそうです。


SNSを眺めていると、毎日のように漕ぎ友の皆様があちこちで災害ボランティアに汗しているのが目に飛び込んできます。
ボクも日光に一度行きましたが、今回の災害の爪痕はどこもまだまだ癒える様子がありませんね。
改めて、今回被災した皆様に心よりお見舞い申し上げます。

『カヤッカー有志義援金』も多くの皆さんのご協力を頂いているようで、ありがたい限りです!

今回の水害で私が最もショックだったのは、男鹿川の変わりようと、遊びに行くと笑顔で手を振ってくれる中三依の皆さんが被災してしまった事でした。 
水戸CCの仲間も同じ思いを抱いていて、どんな支援が出来るかがクラブメールで盛んに話し合われました。
本当なら直接現地に行って土砂やがれきの撤去をお手伝いできればいいのですが、日光市のボランティアセンターは現在受け付けがありません。

クラブとしてとりあえず出来ることをしようとの事で、昨日、事務局長と副会長が中三依自治会にお見舞いをお届けすると聞き記録係として行ってきました。
 

今回、自治会長さんともつながりが出来たので、定期的に連絡を取って私たちに出来ることを探して行きたいと思います。 


那珂壱DR20150923

2015-09-25 23:20:45 | フネ

シルバーウィークに1日しかない休みを日光で土いじりに使ってしまったのでいじけていたのですが、遠征に出ていない方々に拾われて、半日漕ぐことが出来ました。

前日仕事あがってすぐ那須に向かいカヌーポート前に着くと既にキャンプ地設営終わっていて、辺りに漂う炭火で炙られた鳥の脂の匂いをかぐと、気分は瞬時にキャンパーモード!

よういちさんお手製お手焼き鳥皮のウメーことウメーこと!

酔いが回ったまこっちゃんの話しのくだらねーことくだらねーこと!

ナスミンさんとよういちさんのアウトドア道具話のわかんねーことわかんねーこと!

飛び入りリョウちゃんが若さに似合わず渋いこと渋いこと!

シルバーウィーク真っ只中、連続勤務中ですがお休み気分を存分に味わいました。

翌朝寒くて5時前に目が覚めました。地元なのに那須の寒さをなめてました。

二度寝して次に起きるとナスミンうどんが出来ていて熱々が嬉しかったのですが、ここでナスミンから悲しいお知らせがありました。
昨夜タープ設営中に金具に小指を挟んでザックリやってしまった所がまた出血始まって止まらないとの事。
カリスマ〇〇師の仕事に支障が出るとまずいので、今日のDRは不参加になってしまいました。残念ス。

ナスミン抜けましたが朝メシ食ってる間にSS木さんと沈脱大王が加わってDRスタートです。

朝のうち曇っていた空も漕ぎ出す頃には気分良く晴れました。今日の晩翠橋は0.36m。大増水の影響か白っぽく濁ってました。川岸にログは打ち上がっていましたが、川には目に見える危険なログはありませんでした。

これはフィッシュランドの瀬。


これは『われめちゃん』と思っていましたが、

間違いでした!

沈脱大王の言う事にゃ、昔はこのフィッシュランドの瀬のこの部分の岩がもっと割れ目のように狭くて『われめちゃん』と呼んでいたそうです。

 
なので、『われめちゃん』はフィッシュランドの瀬とイコールです。

じゃー、こっちは何て瀬なの?
 
沈脱大王の言う事にゃ、名前なんてないそうです。

じゃー、ボクが名前付けちゃおう!
名前ないなら権兵衛でしょう。

命名『ゴンベさん』。

ちなみに今日のゴンベさん、オレのサイドエフェクトが止めておけと言っていたのでポテしました。


ナスミンさん、写真撮ってくれてありがとう。


いかの瀬は来るたびになんか違いますね。
2段目の右フックが強烈でした。
 


瀞場でのんびりパドル談義。
 

いかの瀬をカッチョよく下ったまこっちゃんは、油断したのかラストの瀬でやらかしました。


疎水公園までくるとm@siさんが練習中でした。

朝一、那須のてっぺんまで登って雲海見た後に漕ぎに来たそうです。

相変わらずの体力ですね。

今回もご一緒して頂いた皆様、誠にありがとうございました!
またよろしくお願いします。

回送中に上がってしまい、まこっちゃんとSS木さんにご挨拶できず失礼いたしました。
お蔭様で余裕を持って仕事に間に合いました。

それから、沈脱大王さま、秋田土産ありがとー!
マリコも喜んでました。






 


男鹿川大増水後20150913

2015-09-13 23:15:52 | フネ

先日の大雨で男鹿川がどうなっているのか見て来ました。


激変です。

川岸の木々は薙ぎ払われ、ガードレールは引き剥がされ、路肩は落ち、流木がいたるところに引っ掛かっています。

今までは川沿いを走るR121からは男鹿川の様子はほとんど見えませんでしたが、景色を遮っていた木々が根こそぎ無くなっている場所が何箇所もあって川の様子がよく見えます。

でもそういう場所は路肩も崩落しているので近寄れません。

逆に山側からは土砂が流れて来て道を塞いだであろう場所が何箇所もありました。

さらに大きな被害があった芹沢は通行止めになっていました。

芹沢ドロップ付近
 

大岩の瀬下流
 

ゴルジュ付近
 

アテラ沢出会い
 

野岩線鉄橋
 

もくりん付近
 

ふれあい公園階段
 

酷い状況です。

茫然としながら中三依温泉駅方面に戻るとつちやが開いてました。

おかみさんの話しでは、「水は止まってるけどやっと電気が来たので今日から営業始めたの。70年ここに住んでるけどこんなの初めてよ。」

断水中なのでお蕎麦は頂けませんでしたが、大好きな濃い味の焼きそばを食べてやっと人心地が付きました。



今日、日光市災害ボランティアセンターの募集範囲が市内在住者から県内在住者に広がりました。
https://www.facebook.com/nikkovolucen

H27.9.14追記 ボランティアの募集範囲が県の内外も問わなくなりました

次の休みはかなり先ですが、ちょっとでもお手伝いして来ようと思います。

早くあの綺麗な男鹿川に戻ってほしいです。