カブ50のマフラーを変えた事で、キャブのメインジェットを75番(純正は72番)に変更してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/9037ab2b60b2205188d772a8179f4a86.jpg)
が、50km/hで頭打ちになり、上まで回らなくなった。
72番ではどうにか60km/h近くまでは出たのに。
元に戻しました。
ジェットセットはあっという間に不要品に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/cc3ae2cd54539057d6882221528f3128.jpg)
その後、TW125の調子をみる為に走ってみる。
2kmほど走ったところで、メーターの針が動かない不具合を直そうとして道端で作業開始。
あまりにも天気が良かったから・・・
やっぱ作業はちゃんとした場所でやらないとイカンです。
途中でメーター照明のラインをショートさせてしまってヒューズが飛び、エンジンが掛からなくなった。
ヒューズはシート下、シートは工具がないと外せない。
お日様が気持ちいいのは乗ってる時だけ、125と言えども自宅まで押して帰った頃には汗ダクでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/242b13405011cd28db5a6680652b6218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/9037ab2b60b2205188d772a8179f4a86.jpg)
が、50km/hで頭打ちになり、上まで回らなくなった。
72番ではどうにか60km/h近くまでは出たのに。
元に戻しました。
ジェットセットはあっという間に不要品に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/cc3ae2cd54539057d6882221528f3128.jpg)
その後、TW125の調子をみる為に走ってみる。
2kmほど走ったところで、メーターの針が動かない不具合を直そうとして道端で作業開始。
あまりにも天気が良かったから・・・
やっぱ作業はちゃんとした場所でやらないとイカンです。
途中でメーター照明のラインをショートさせてしまってヒューズが飛び、エンジンが掛からなくなった。
ヒューズはシート下、シートは工具がないと外せない。
お日様が気持ちいいのは乗ってる時だけ、125と言えども自宅まで押して帰った頃には汗ダクでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/242b13405011cd28db5a6680652b6218.jpg)
空冷四発、くれよん組ですな!
僕も欲しいデス。
呑みまっしょ!
750をリッターに改造したい・・・
近々一緒に飲みまっしょい!
単車乗るですバイ!
最近、燃料高騰の影響か、中年単車乗りが増殖中です。
この記事見てたら昔モトクロスしていた時が懐かしい・・・