清水 善行 陶展
2月13日(金)~21日(土)
清水善行氏に初めて会ったのは10数年前で、その頃は信楽風の
焼締を造られており、緋色、窯変が美しく、ある意味ではすでに
若手の人気作家でした。
しかしその後それらを捨て、より簡素な須恵器風や白磁に移行
されました。非常に勇気のいることで、無謀とも思えましたが
清水善行氏のその行為に、陶芸家として敬意を覚えました。
焼〆をやっている人の中に、薪の窯による窯変にたより
形の追及がおろそかになっているのを、まま見かけており
気になっていたからです。
1966 熊本県熊本市に生まれる
1988 大谷大学を卒業
1991 京都府立陶工高等技術専門校終了
黒牟田焼きの丸田正美氏に師事
1994 独立、京都府南山城町の童仙坊に
穴窯を築き、個展活動を始める
2008 地下式の穴窯を築く
2月13日(金)~21日(土)
清水善行氏に初めて会ったのは10数年前で、その頃は信楽風の
焼締を造られており、緋色、窯変が美しく、ある意味ではすでに
若手の人気作家でした。
しかしその後それらを捨て、より簡素な須恵器風や白磁に移行
されました。非常に勇気のいることで、無謀とも思えましたが
清水善行氏のその行為に、陶芸家として敬意を覚えました。
焼〆をやっている人の中に、薪の窯による窯変にたより
形の追及がおろそかになっているのを、まま見かけており
気になっていたからです。
1966 熊本県熊本市に生まれる
1988 大谷大学を卒業
1991 京都府立陶工高等技術専門校終了
黒牟田焼きの丸田正美氏に師事
1994 独立、京都府南山城町の童仙坊に
穴窯を築き、個展活動を始める
2008 地下式の穴窯を築く