goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブのsurf-fishing

主に砂浜からのキスの投げ釣りを楽しんでいます。
釣り歴4?年ですが未だに上達できず、あれこれと試行錯誤しています。

4/29・30・5/1 蒲原~入道~蒲原・渥美・大草

2016-05-02 08:47:20 | 投げ釣り
GWの前半戦、3連ちゃん釣行でした。

初日は蒲原へ。

6時頃現着しましたが、ウネリが残っていて波足が長いです
正面

右側

左側

当日の釣果


二日目は入道へ。

目の前のワンドで釣れたのは


土曜日でシラス船の往来が激しく、目の前で網を引かれいなくなるのを待って投げたりして居たが、ラインが沈む前に左から来た船にプッツン。その後途中でモヤモヤと竿に衝撃の後、テンションが無くなり力糸でプッツン。9時頃此処をあきらめて蒲原へ。
着いて2投目で来たのが貴重な1匹、小さいですが。

続いてこれ


二日目はこれで終了。明日は何処でやるか思案していた所へ“次郎長さん”から入電。渥美の大草で爆ったと。距離は3~4色とのことで十分届く距離じゃないですか。数は62匹とかで少なくても30匹台。70匹台も居るとかで急遽、福ちゃんに連絡。普段の釣り仲間にも声を掛けて3人で出撃となった。
1時半自宅出発し、近所のK又さんをピックし一路下道を清水まで走り清水ICから焼津まで高速移動し、福ちゃんをピックした後新しくできたスマートICから浜松西まで高速移動。降りてからコンビニと汐見坂の道の駅に寄って現着が5時前。
既に浜には投げ師とルアーマンが入っていたが、前日の情報通り西へ向かい二つ目の駐車場と言うか行き停まりまで。

正面

右側

左側


1投目、5色の中で良いアタリ、回収すると17cmクラス。こりゃ幸先いいなと思ったが後が続かず。
暫くして上がってきたのはこれだけど、大分1匹目と比べるとサイズダウン


昨日も来ていた知り合いに聞くと、昨日より海の様子が悪いとか。しかも型も昨日の方が良かったと。結局12時近くまでやってみたが12匹で終了


自分達の入った場所は駐車場から300m以上西へ歩き、太陽光の電柱の有る辺りだったが、もっと手前の駐車場からやや右側の方が釣果が有ったようで(型は小さい)昨日も来た人を含めて20~30匹位持ってたようだけど、こまめに移動して数がまとまるポイントを探さないと数は伸びないようだった。GW後半の3日は所用の為釣りは無しだが、4日は予報が悪く無理っぽいので釣りは5日か7日、8日はクラブ例会、14日はシマノ伊良湖と続きます。







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今、雨。 (福ちゃん)
2016-05-04 00:35:09
 渥美の散策でしたが~「期待はずれ!」でも、オイラ達が釣行した日は・・・(潮ワルシ!)かも? そろそろ渥美の釣果も聞こえてきたし。遠州浜!「鱚姫よ集まれ!!」てな訳で・・・今日は、『浜松祭りに行ってきました!』中田島の凧にも、シッカリ!お願いしてきました(笑)
返信する
Unknown (黒ラブ)
2016-05-06 08:45:08
福ちゃん、毎度です。
3日は復活していたようですが、場所ムラが結構あるようです。こまめに移動してポイントを探さないと良い釣果に恵まれないみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。