夢をあきらめないで

~きまぐれ不定期日記~

去年の初詣

2021年05月01日 00時04分06秒 | Weblog
 またまたコロナが増えてきた今日この頃ですが、私は、第一線を離れて4月より8月までの研修に行かせてもらっています。病棟の皆様にはご苦労をかけています・・・。と言っても自宅でのリモート研修。本来は東京まで毎日通う予定だったのですがコロナの影響ですべてリモートになりました。自宅での研修だと家からほとんど出ない日もあって太るどころか筋力まで落ちそうです・・・。気をつけなければ!と言うことで今もレポートを1本書いてこれを書いています。
 それでは周回遅れも遅れですが去年のこんぴらさん初詣をどうぞ。もちろん今年は行けてません・・・。もう飛行機もこの去年の高松以来1年以上乗ってませんもん。マイルも切れた・・・。

我が家恒例のこんぴらさん初詣。昨年の1月でこの頃はまだ国内でもコロナ患者が出ていなかった頃。
まずは羽田。良い富士山です。っとB777。引退が早まっているそう、貴重な写真になるかも(笑)飛行機に乗ってないから逆にJALの新型A350にまだ1度も乗ったことありません・・。


高松空港からはバスで琴平へ。いつも通り、琴電琴平のコインロッカーに荷物を預け、上る前にこんぴらうどんで腹ごしらえをし、こんぴらさんへお参りしたら


境内にある喫茶でお茶する。これ毎年のルーチン(笑)でもこの年は雪が降ってなくて良かった、2年連続で降られましたから(笑)


ここからはことでんタイム。まずは琴電琴平に留置してあった1200形をパシャリ。京急旧700形。懐かしい~。


途中綾川のイオンに寄り買い物。さらに仏生山で途中下車し、旧車をパシャリ

今年のゴールデンウィークで引退予定の車両。(コロナの影響でさよなら運転できず延命とか)

と今回のメインはこちらでした。

いや懐かしかった~!!!やっぱり京急車には赤が似合います。この後旧700形もリバイバルカラーになったのですが結局高松に行けず・・・。旧1000形と旧700形の並びは見ることができず・・・。(旧1000形はすでに通常塗装へ変更)

宿はいつものクレメント高松で夕飯もいつものクレメントの日本料理「瀬戸」で地元食材を堪能


そして今回は栗林公園でチームラボのイベントを行なっていたので夕飯のあとに行ってみました。



なんだか変な感じでした。

次の日は午前中は屋島にいくことに


このバスに乗るのも目的の一つでした(笑)

ことちゃんのラッピングバス

そして屋島からの眺め


あぁ、高松に行きたい、ことでんに乗りたい、うどんが食べたい~!!実現するのはいつになるのやら・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 ベリーベリーミニー

2021年02月01日 21時57分22秒 | Weblog
 とうとう周回遅れになっちゃいましたが、昨年はこのご時世でネタが無いのでゆっくりと書いていきましょう。
 そして、昨年の冬にTDLで行なわれCOVIDの影響で途中中止になってしまったベリーベリーミニーですが、運良く私たちは1月に行っており観ることができました。その様子を画像中心でどうぞ。

まずはダッフィ柄のリゾートライン。新しくできたランドの立体駐車場から撮ってみました。が、うーんTDSの立体駐車場の方がきれい撮れるかな(笑)


園内のデコレーション






歴代の音楽がランダムにかかったグリーティング


ショーベースでショーも行ないましたが、運良く抽選に当たり観ることができました。こちらも歴代の衣装を着て登場。










あぁ、イベントをやっていたこの頃が懐かしい・・。この後3月の結婚記念日にお泊まりでTDRを予定していましたが、休園となりキャンセルとなりました・・。次にTDRに行ったのは10ヶ月後の10月でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 別府

2020年12月10日 21時26分33秒 | Weblog
 とうとう1年遅れになってきちゃいました(笑)昨年の12月には大分の別府に行って温泉三昧をしてきました~♪
以前、妻が仕事の出張で別府を訪れ、その際に気に入ったので今回は2人で行くことになりました。初日は2人とも明け。なのでお昼ご飯は羽田で食べてから午後の便で大分に向かいました。空港からはレンタカーを借り別府へ。別府に着いたら、マックスバリューやらゆめタウンのスーパーに行って地元食材を買いあさりその後は今回の宿である「白菊」へ。まずは温泉!1つの大浴場は外の風呂がとても巨大で開放感があり最高でした。
 2日目。この日はまずは地獄巡り。地獄巡りのチケットを買ってレンタカーで回りました。
まずは血の池地獄

鉄の成分で赤くなっているんでしょうね、寒かったので湯気がすごい。

そして龍巻地獄

間欠泉。

車で移動して鬼石坊主地獄


海地獄。とてもきれいなブルーでした。でもこちらも湯気がすごい!


そして白池地獄


と全ての地獄を回った後は、鉄輪の地獄蒸しでお昼ご飯。

温泉の蒸気を利用して食材を蒸します。おいしかった~!
ご飯の後は温泉へ。行ったのは泥のような温泉で有名な明礬(みょうばん)温泉の別府温泉健康ランド。建物は古いのですが、温泉は最高!泥のようなどろどろの温泉で肌がすべすべになりました。おすすめ!
明礬温泉の後は早めに宿に戻り、夕飯前にまた温泉。夕食は2食共についているので宿でいただきましたが、料理はうまいし、しかも酒は飲み放題!お酒の種類も豊富にあって最高でした~!夕食の後ももちろん温泉に入りました。

3日目。まずは大分駅に寄っておみやげを物色。そして再び温泉!鉄輪温泉のひょうたん温泉へ。温泉に使った後は空港方面へ。空港近くにある回転寿司さんでお昼ご飯。何でも1皿100円と言う安さですが、地元産の魚が中心でおいしかったですよ!その後は少し時間があったので空港を通り過ぎ、道の駅くにさきまで行って空港に戻ってきました。我が家は温泉に行くと最低でも、夕食前、夕食後、朝の3回は温泉に入るので今回の旅行では8回温泉に入りました!いやー、別府の温泉は本当に良いですね~!また絶対に行きます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年のTDSクリスマス

2020年11月08日 21時33分13秒 | Weblog
 今年のTDRはクリスマスも何もしないので残念。と言うことでこちらは去年の物をお伝えします。(ただ投稿が遅くなっているだけだけど(笑))
毎度ながら約1年前のことは詳しく覚えていないので画像中心で。
まずはエントランス


ショーの様子
リドアイルで観ることができました!








恒例のクリスマスツリー



今年はないようなので残念・・。

去年が最後であった夜のクリスマスのショー




その他



かわいいジェラ達
TDRにはこの後1月にも行ったのですがその後はCOVIDの影響で行けず・・。そして先月9ヶ月ぶりにTDRに行ってきました!イベントはやっていなかったのですがやっぱりよかった!その模様はしばら先かな(笑)

また、去年の12月はこの他に大分の別府にも行ってきました。温泉三昧でとってもよかった。次回お伝えします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年9月~11月

2020年08月23日 22時18分15秒 | Weblog
 TDR以外の9月~11月は・・・
9月には明けで箱根1泊、小田急はつはなで温泉三昧、おいしいご飯をいただき


10月は毎年恒例のリンケンバンドの東京公演を見に行き(今年はおそらく中止・・・)


そして、「水曜どうでしょう」のイベントが札幌でありましたが、こちらは残念ながら抽選に外れて行けなかったのでライブビューイングで楽しみました。しかし、現地は夕方になりすごく冷え込んだそうで、行かなくて良かったと内心思ってしまいました(笑)。

↑ライブビューイング会場で売っていた限定グッズ

 11月には突然前日に休みになり連休となったので前日予約でこちらも毎度おなじみの愛知県は渥美半島田原の伊良湖の休暇村に行ってきました。私は2連休でしたが妻は1日目は泊まり明けだったのでいつも昼頃出発、新東名を飛ばし夕方には伊良湖着。伊良湖ももう何回行っているのか分からなくなってきちゃいました(笑)風呂は温泉ではないのですが、鉱石をいれてひと工夫。滑らかなお湯になるので好きです。田原はなんせ農業は盛んだし海は近いしで、野菜もおいしいし、魚もうまい!おいしいご飯をいただきました。名古屋飯もうまいしね~!2日目は休日だったので渋滞を避けるために逆にゆっくり帰ることにし、まずは田原のイオンで現地の食材を買い込み、近くのめっくんハウスと言う道の駅で野菜を大量購入。現地で買うとキャベツなんて1個98円で買えちゃうしさらに鮮度も抜群!安いしうまいしでいつも道の駅に寄ると野菜を買い込んじゃいます。昼ご飯は同じ道の駅で伊良湖名物の大アサリの定食をいただきました。

こちらもおいしかった~!田原からは一般道で浜松へ。東名に乗る前に寄り道。春華堂のうなぎパイファクトリーへ。

ここでもお菓子を大量購入。浜松も最近はウェルシーズンのホテルに頻繁に来ているのでここも定番コースです。そして東名へ。しかしこのまま帰ると渋滞にどんはまりしてしまうので、藤枝で途中下車。ここでは以前も行ったことのある「ななや」へ。ここは世界で一番濃い抹茶アイスがあるのでそれをいただきに行きました。さすがに休日だったこともあって駐車場も混んでいましたがなんとか止められおいしいアイスにありつくことができました。

↑抹茶アイスとほうじ茶アイス。抹茶アイスは濃さが7段階ありますがこれは一番濃いもの。
ここで途中下車したのだからもう一カ所行こうと言うことになり一般道で静岡市へ。こちらも以前行ったことのある静岡銘菓「こっこ」で有名なミホミの「こっこ庵」のお店へ。到着が17時の閉店間際になってしまいましたがここでもお菓子をいろいろと購入してしまいました(笑)夕飯は富士川のSAでいただき、渋滞にはまらずにゆっくり帰ってこれたのでありました。

 あと11月には相鉄のJR直通が始まりましたね~。

こんなのとか

こんなのも出していましたね、結局買ってしまいました(笑)
でも結局、機会が無くてまだ現時点で1度もJR直通線に乗ってません(笑)我が家は都心へは横浜駅へ出た方が早いし安いですからね。しかし、昔から相鉄を通勤で使っていますがさすがにJRに乗り入れるようになってダイヤの荒れることが数倍に増えましたわ、当たり前で仕方の無いことだけど。そして東急とも乗り入れるので乗り入れ車の20000系なる車が出ましたが大型車体に慣れている相鉄ユーザーにとってこれがまた車内が狭いこと。網棚を板にして高さを下げているからかなおさら圧迫感があって狭く感じるのか。東急の方が車両限界が狭いから仕方無いけど、普通に東横線に乗った時はこんなに圧迫感は感じたことがないんだけどなぁ。この20000系が増えていくのがちょっと憂鬱。

と、TDRのクリスマスも行っているので周回遅れにならない程度にそちらは次回に(笑)ってさすが最近はこのご時世出あまり出かけていないのでネタが少なくなっているで小出しにしていかないとね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年のTDRハロウィーン

2020年07月29日 20時53分03秒 | Weblog
 どんどんと書き込みが遅くなってきていますががんばります(笑)今年は行なわれないハロウィーンをどうぞ!!

去年のハロウィーンは9月にまたまたバケーションパッケージを使っていってきました~!1年近くも前のことだったのですっかり忘れちゃいました(笑)なので画像中心で。


1日目の昼はシーでもちろん泊まりなのでお酒も!

今回もバケーションパッケージはハロウィーンのショーに特化したプランだったので特別席で鑑賞






夕ご飯はミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジでハロウィーンのコースをいただきました。

(お酒もいっぱいいただきました(笑))泊まりはアンバサダーホテルで。

2日目。アンバサダーホテルは日本料理の「花」がなくなってしまったため、バケーションパッケージでは朝ご飯をアンバサダーホテルのチックタック・ダイナーでパンのセットを受け取って部屋食べるか、ランドホテルのシャーウッドガーデン・レストランに行くかになってました。私たちは、朝一番でアリーエントリーを使ってソアリン→そのあとランドホテルに行って朝ご飯をいただきました。得したような、得してないような???



ショーを待っている間にTDR上空をちょうどミッキー機が通過。


ランドのショーです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019の夏休み

2020年05月21日 14時09分43秒 | Weblog
 去年の夏休みもいつも通り沖縄へ!、と書きたいところですが実は昨年の6月に母が亡くなりまして、その関係でどうなるか分からなかったのでいつもの9月に夏休みの休みは確保していましたが、旅行の予約等は取らずに様子を見ておりました。なのでそもそも昨年の夏は沖縄に行く気がありませんでした。そこで今回の夏休みは宿だけ取るのは前日までできるので車でんのんびりと旅をしようと言うことになり東北を旅してきました。最北は何年前にも行ったこともある岩手の休暇村網張温泉。前回は1泊しかせずにせわしなかったので今回は網張温泉2泊、秋保温泉1泊の予定を組みました。
 まず1日目。じゃくなってマイナス1日目かな(笑)と言うのも当初の予定では初日の午前0時頃に横浜を出て一気にその日の夕方までに網張に行ってしまう予定でした。が、この日のその時間はあの房総半島に大きな被害をもたらした台風が関東をまさに直撃した時。幸い、前日が泊まり明けだったこと、さらに当日予約で休暇村の裏磐梯の宿を取れたので急遽、前日の昼に出発をすることができ台風から敵前逃亡をしたのでありました~!沖縄を予定していたら飛行機は欠航していたので、夏休みが台無しになっていました、よかった、よかった。前日の昼間は関東もまだまだ天気も良く、途中栃木あたりで雨に軽く降られたぐらいで問題なく、夕方には裏磐梯に到着しました。裏磐梯の休暇村も泊まり明けで何度も来ているので全然問題なし~♪急遽1泊多くなった夏休み。明けの体に温泉、そしておいしい食事を堪能したのでありました~♪
↓マイナス1日目休暇村裏磐梯から観た磐梯山。このときはまだ晴れていました。


そして本当の夏休み1日目。さすがにこの頃になると福島も雨が降っていましたが風はそれほど強く吹いていませんでした。夕方に網張につけばいいのでこの日はまずは喜多方に行き、喜多方ラーメンのお店に行ってラーメンを購入。(残念ながら朝早かったのでここで喜多方ラーメンは食べませんでした)その後高速に乗り、今度は猪苗代途中下車。今回の旅行の1~3日目は東北パスと言う、東北地方の高速道路が定額で乗り放題のプランで行ったので猪苗代で途中下車したのでありました。猪苗代インターの近くに道の駅ができたのでそちらへ行き、ここで喜多方ラーメンをいただき、福島産の米を買い、笹団子パンなるパンを見つけたのでそれを食べ、再び高速に乗るのでした。笹団子パンは名前の通り、パンの中にそのまま笹団子が入っていました(笑)途中、宮城の村田で再度途中下車をし、道の駅に寄り、宮城産の米を買い、長者原のSAで軽い昼ご飯をいただきました。この頃になるとさすがに雨足が強くなってきていました。でも風はそれほど強くなく、岩手に入る頃には雨がやみ、岩手県内にもある東北道で120km/h出せる区間も雨規制がかかることなく120km/hを気兼ねなく出して網張に到着したのでありました。この頃にはすでに太陽が出ていました。


2日目(3日目)この日はまずは近くにある小岩井農場へ。前回は時間が無く、前の売店で牛乳を飲んだだけでしたが今回はきちんと行くことができました。天気も晴れ。

↑小岩井農場から網張温泉がある岩手山を望む。

そして、小岩井農場の重要文化財をバスで巡るガイドツアーにも参加してきました。↓大正時代に作られた木造4階建ての倉庫や


↓明治時代に建てられたサイロなど


そして最後はもちろん牛さんも。↓もちろんこの牛舎も昭和初期築で重要文化財です。


ってガイドツアーに参加して牛さんを観ちゃうと食べたくなっちゃうんですね。結局、牛乳とソフトクリームをいただいちゃいました。やっぱ低温殺菌の牛乳はおいしいですね。お昼ご飯は小岩井農場内でジンギスカンと卵かけご飯をいただきました。卵かけご飯の卵は小岩井農場限定で育てている卵。濃厚でおいしかったです。その後は近くのイオンに行って買い出し。そしてガソリン補充。横浜から裏磐梯に寄って盛岡まで無給油できました。やはりハイブリッド車の燃費はすごいですね~。午後は宿に戻って温泉三昧。滝の近くにある露天風呂に行ってみたり、日帰り湯の湯につかってみたり。いい湯でした~。

3日目(4日目)。この日の宿は宮城の秋保温泉。まずは雫石周辺の郵便局をのんびりと回り、その後東北道へ。そして平泉前沢ICで途中下車。目的は中尊寺、ではなく前沢牛!中尊寺は以前行ったことがありますので。前沢市でお昼ご飯においしい前沢牛をいただきました。平日だと言うのにお店は大混雑しておりましたが、ランチと言うことでリーズナブルな値段でおいしい肉を食べさせていただきました~!その後は平泉・厳美渓の道の駅に寄り米を買い、再び東北道へ。そして3泊目(4泊目)の秋保温泉に早めに到着し、ここでも温泉を多能したのでありました~♪宿は以前の東北、車旅行で止まったところ。ここではまたまた職場の互助会の補助を使いただで泊まらせていただきました~!


最終日。まずは仙台市中心部へ。駅近くの駐車場に車を止め、観光すると言うよりは駅周辺をただぶらぶら。妻も仙台生まれで私も何度も行っている町ですから。お昼はいつも行っているエスパル内にある「すし哲」へ。仙台に行くと結局ここで寿司を食べちゃうんですよね~(笑)エスパルで定番のおみやげも買いあさり。そうそう、この旅行に合わせて車用の冷蔵庫を買ったので旅行中に冷蔵品も買えるになりました、結構便利です!車に戻り今度は仙台空港へ。ただ飛行機が観たかっただけです(笑)仙台から飛行機に乗る機会はなかったので行ったのは初めてでした。



↑エバーのぐでたま。
1時間以上飛行機を見学。時間も遅くなってきたのでここで夕食。夕食にはここでも定番の牛タンをいただいてきました。次の日もお疲れ休みは取っていたので夜もゆっくりと出発。空港を出たときはすでに17時を超えておりました。帰りはせっかくなので行きと違う経路で帰ろうと言うことになり常磐道を使い帰ってきました。初常磐道だったのですが、残念ながら夜になってしまいあたりは真っ暗。今度は明るい時間に走りたいです。それでも、家には日にちが変わる前の23時過ぎには到着しました。棚からぼた餅で4泊になってしましたが車でのんびりもいいもんです。総走行距離は約1600km。よく走った物です。今年の夏休みもこの状況では車でのんびりコースになるかな~?

↑訪れた各県で購入してきたお米。岩手一関産のひとめぼれ、福島猪苗代産の天のつぶ、宮城村田産のひとめぼれ。最近はお米は道の駅などで現地調達することがほとんどでした。安くておいしいですもんね~。でもさすがに旅行に行けなくて在庫が尽きました・・・。今はスーパー購入のお米で過ごしています。通販でも売っているけどやっぱり高いですよね・・、現地での値段を知っていると通販では買う気になりませぬ・・。早く買いに行けるといいな~。

おまけ。



↑昨年あったラグビーのワールドカップ。我が家はスポーツにほとんど興味がないので全く観ませんでしたがこれだけはテンションが上がります。
ワールドカップに合わせて出された崎陽軒の「メガシウマイ弁当」と「メガチャーハン弁当」。どちらも1.5倍の量が入っています。月に最低2.3回はシウマイ弁当を食べているシウマイ弁当ファンの私にとってはたまらない商品です!以前も数年前にも限定で出したことがあるのですがそのときももちろん買いましたよ!大きな何かイベントがあると出すのかな?!次はオリンピック?お待ちしています(笑)ちなみにさすがに2つとも一人で食べたわけではありませんからね、メガチャーハンは妻の分です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 TDS 夏ディズニー

2020年05月10日 12時37分27秒 | Weblog
 昨年の夏ディズニーはちよっと変わった感じで行ってみました。と行くのも年々熱くなる夏に耐えられなくなってきました(笑)さらに夏ディズニーとなると水に濡れるとは言え待っているまでは過酷・・・。そして昨年はTDLもTDSも前年とさほど変わらないことからイベント中心ではなく、パーク散策・グッズ購入中心にしていくことにしました。なので1日中パークにいる必要も無く、午後3時から入場できるスターライトパスポートを上手に使って行くことにしました。その代わりお泊まりで(笑)。午後からなので時間の有効効活用で初日は泊まり明け。それでも午後3時まで行けばいいから余裕でした。まずはホテルチェックイン。今回はオフィシャルホテルに泊まりました。荷物を置いていざパークへ。




今回はTDSに行きました。ショーなどは見ないのでゆっくりと酒を飲みながらパーク散策をし、酔っぱらった勢いでグッズを大量購入、いつものパターンです(笑)










夜も酒三昧(笑)夕食でお酒を飲んだ後それでは飽き足らず

テディ・ルーズヴェルト・ラウンジに行ってさらにもう一杯(笑)明けの酒は最高です!

そうそう、すごく混んでいたのでこの時は行けませんでしたがソアリンの限定商品もいただいてきました。

 と閉園ギリギリまでパークを楽しむのでありました~!3時過ぎると少しは涼しくなってくるのでこの方法はありなのかも!

次の日はゆっくりホテルでおいしい朝食をいただいた後、この日は浜松町で「李香蘭」のミュージカルを観る予定があったので車でそのまま浜松町へ。充実した2日間でした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.6 熊本・長崎

2020年05月04日 16時28分54秒 | Weblog
 我慢の時期が続いております。旅行に行けなくなって自宅にいる時間も少しだけ増えた今日この頃です。しかし、医療従事者である我が家はテレワークができるわけでもなく、自宅待機ができるわけでもなく、おかげさまでと言うか仕事は通常通りであるので、休みが増えたわけでもなく今まで通りの通常の日常をこなしている毎日です。まあ、GWもなにも盆暮れ正月がない生活を20年以上しておりますので。と言うことでブログもいつも通り書く時間が無く、1年遅れにならないようにがんばります(笑)

 では昨年の6月にタイムスリップ。昨年の6月には 熊本・長崎を旅してきました。旅に行ったより人に会いに行ったといった感じかな。と言うのも、我が家がひいきしています、大泉洋などが所属する事務所、オフィスキューのファンツアーにまたまた参加してきました~!前回は25周年の節目で事務所所属タレントが勢揃いしましたが、今回は、お笑いコンビの「オクラホマ」の20周年をお祝いするツアーでオクラホマの河野さん、藤尾さん、そして、ミスターこと事務所会長の鈴井さんが参加したツアーでした。1日目。まずは羽田から熊本空港へ。航空会社は選べなかったので2年ぶりのANA。またまたアウェー感バリバリでした。空港に着くと、すぐにツアーで集合し、観光バスで熊本城へ。ここで主賓の3人の登場です。

(自主規制のため画像は小さめ(笑))
なんと会長は犬の着ぐるみで登場!このツアーではオクラホマの犬になるとの発言のありましたが(笑)
最初のお披露目の後は、熊本城周辺での自由時間。約1年前に来た時よりも工事はずいぶんと進んでいました。加藤神社へも参拝。




あくまで観光がメインではないので時間が少ないため熊本城はザッと見て終わり。次は観光バスに乗り益城町へ。ここでオフィスキューと縁があるラーメンをいただきました。その後はなぜか九州自動車道へ。熊本市内からどんどんと離れいき、到着したのは北熊本のサービスエリア。ここで何をするのかと思いきやスイカの早食い競走でした。と言うのも「水曜どうでしょう」の列島対決で昔(もう20年前くらい?)、ここでやはりスイカの早食い対決をした場所で今回は同じ場所で行なったのでありました。よくも高速道路会社が場所を貸してくれた物です(笑)

スイカの早食い競争が終わった後は宿へ。夜はディナーショーが待っています。

宿から阿蘇を望む。


まあ内容は秘密(笑)水曜どうでしょうのテーマ曲を歌っている樋口さんが熊本在住とのことで歌を歌いにも来てくれました。

残念ながらくまモンは来ませんでした(笑)

ショーが終わった後は少し町に出てぶらぶら。桂花のラーメンをいただいてきました、おいしかった。

2日目。午前中はほぼ移動。まずは熊本市内の宿を出て、熊本港へ。ここからフェリーに乗り島原半島へ。途中、島原半島の付け根あたりの島原市の愛野という場所にあるカステラランドと言うカステラ屋さんで工場見学と昼食。ここでは卓袱料理をいただきました。そしてまた移動しやっと長崎市内へ。と連れてこられたのはホテルの宴会場。まだ宿着というわけ出ないのですが・・。するとミスターが牧師の格好で登場。

そしてのその後、新郎新婦に扮したオクラホマも登場!

ミスターは「深く考えてはいけません」を連呼。オクラホマの結婚式を行なったのでありました(笑)もちろんキスもしてましたよ(笑)
その後は自由時間でグラバー園を見学。

残念ながらグラバー邸は修復のため見学できず。見たことあるからいいですが。
このまま宿かと思ったら長崎市を離れ諫早市へ。どんどんと山の中へ。ついたのは青少年の家。ここで総勢160名でオクラホマミキサーを踊ることに!場所がなく結局こんな山奥に(笑)しかも本来なら外のグランドでキャンプファイヤーの火を囲みながら実施する予定でした。しかし天候が怪しいことと外だとあまりに虫が多いとのことで体育館で行なうことに。

2重の輪になり、1周を回ろうとのことで80人の人と踊ることに結構な時間がかかりましたし結構疲れました(笑)
その後は長崎市内戻り宿へ。この日の夜もディナーショー。

お酒も飲み放題だったのでたくさん飲みました。宿が駅の近くで中心地からは遠かったのでこの日の夜は外に出ずそのまま就寝したのでした。

3日目はほとんどフリー。朝食後に3人と自分の4ショット写真を撮ってこのツアー終了。でも飛行機は便が指定されているので意外と敢行する時間も無く、駅周辺をうろうろして終了。早めに空港に戻りのんびりしていました。

おまけ

長崎駅に停車中の大村線シーサイドライナー。一度乗ったことありますがあまりに線路状況が悪くて、揺れすぎで乗り後心地最悪でした・・。とそんなこと言いたいんじゃなくてこの長崎駅も新幹線開業に合わせて高架上の新駅にこの間の3月に移動。貴重な写真となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.5 出雲・松江

2020年03月17日 14時14分11秒 | Weblog
2019年の5月には島根に行ってきました。出雲大社や玉造温泉を堪能してきました~♪島根は私は2度目。出雲大社は行ったことがあったのですが、玉造温泉、松江は初めて訪れました。
1日目。朝一番のJLの飛行機でまずは出雲空港へ。そしてレンタカーを借りてすぐに一路出雲へ。まず最初に行ったのは大社近くの稲佐の浜。ここは10月の神在月に全国の神が上陸してくる浜として知られています。ここの浜の砂をいただいて大社に供え、大社にある砂を御守りとして持ち帰るためにまず最初に寄り、砂をいただきました。


次は大社周辺へ。まずは参道をうろうろ。一畑電鉄(畑電)の大社駅も見学。

旧京王車。ことでんにもいるから私たちから見れば珍しくないですが(笑)
傍らには旧車のデハニ50形も展示してありました。

日中は車内に入ることもできます。


そしてお昼ご飯。ゴールデンウィーク後の閑散期でお店があまり開いておらず目的のお店には行くことができませんでしたが、名物の割子蕎麦をいただきました。


ご飯の後は大社参り、ではまだなく(笑)近くにある島根県立古代出雲歴史博物館へ。ここでまずは予習、予習。2000年に発見された大きな棟持柱の実物などを見学。国宝が一カ所に日本一集まっている(博物館員談。約200展)と言う青銅器の展示も見てきました。博物館見学の後はいよいよ大社参り。実は、一般の人が普段は入れない八足門内に入って特別参拝ができるツアーに申し込んでいて集合場所がこの博物館だったんです。博物館から八足門前まではガイドさんが説明をしながら案内をしてくれました。


八足門から中は神職の方が案内してくれました。お祓いを受けてからお参り。そして御本殿をただただ間近でずっと眺めたのですがなんとも荘厳な気持ちになりました。もちろん撮影は禁止です。

↑八足門の外から本殿を望む。
1泊目は大社近くの宿で泊まり。
2日目。まずは近くの島根ワイナリーへ。私は運転があるので飲めませんでしたが妻は試飲。飲めない分買い込んで宅急便で送っちゃいました(笑)最近は北海道のワインをひいきしているのですが島根ワインもなかなかでした。そしてま大社周辺へ逆戻り。まずは旧大社駅を見学。

今は畑電だけですが以前は国鉄線も近くもできていたそうでその旧駅舎です。その後は近くの道の駅でお土産を物色。そしてこの日も再び大社へ。と言うのも稲佐の浜から持ってきた砂を前日のお参りの時に持って行くのを忘れてしまったため、再度お参りしたのでした(笑)でも前日と違い午前中は人も少なく静かな感じでまた違う感じでゆっくりと参拝することができました。
その後はノープラン(笑)どうしようかと考え、少しは畑電にも乗りたいと言うことになり、妻が「しまねっこ号」も見たいと言うのでまず車庫のある雲州平田駅に行ってみることに。残念ながら車庫には止まっておらず、運用を追ってみると松江しんじ湖温泉駅に留置してありそうだということになり急遽、平田駅の駐車場に車を止めて畑電に乗って松江まで行くことに(笑)片道約40分の列車の旅を満喫してきました(笑)乗ったのは新型車両の7000系。ベースはJR四国の車にJR西日本の機器を流用して作成したそう。地方私鉄はコスト対策も大変ですね・・・。

(松江しんじ湖温泉駅で撮影)
しまねっこ号ではありませんが、車内にしまねっこがきちんと乗ってました。したがってここのドアは開きません。本来はドアはいらないけどJR四国の設計がそうだからここのドアをつけざるおえないんでしょうね。

松江でしまねっこ号を見ることができましたが折り返し時間が5分と短かったためきちんと撮影はできず、そのままとんぼ返り(笑)畑電に乗れただけで満足、満足♪再び平田駅に戻りました。昼食の時間も犠牲にして畑電に乗ったのでご飯の下調べもしていなかったのですが、2泊目の玉造温泉に向かう途中に道の駅湯の川と言うところがありここで遅めの昼食を取ることに。この周辺は出西生姜と言うしょうがが有名だそうで私は出西生姜カレーをいただいたのですが、これがおいしかった!と宍道湖の南側を通って玉造温泉へ向かいました。宍道湖も広く見えるのですが、端から端まで車だと30分位でいけちゃうんですね。

玉造温泉のお宿。部屋は広いし、眺めは良いし、温泉は良いし。また行きたいですなぁ。

3日目。この日は松江市内を中心に回ることに。まずは松江城。

松江のシンボルですね。その後は旅行のパックに市内循環バスのパスがついていたのでバスに乗ってのんびりと市内巡り。お昼は松江城近くの蕎麦屋でまたまた割子蕎麦をいただきました。そして、バスで畑電の松江しんじ湖温泉駅へ行き、この日も留置してあったしまねっこ号をやっとゲット。

なんて回り方をしているんだか(笑)その後ものんびりとJRの松江駅に寄ってみたり、近くにあった一畑百貨店に寄ってみたり。なんと畑電百貨店では催事場で横浜物産展をしていて思わず見にいちゃいました(笑)帰りは宍道湖を北側を走り空港へ。帰宅の途につくのでありました。伊勢神宮より出雲大社の方がなんだが荘厳なかんじがするなぁ~。また行きたい~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする