夢をあきらめないで

~きまぐれ不定期日記~

新車導入~!

2013年03月30日 20時01分46秒 | Weblog
 新車と言っても自動車ではないのでお間違いなく(笑)我が家にまた新車がきました~↓


東北新幹線のE2系。一見、普通の模型に見えますが、また買っちゃいました限定品!↓


東北新幹線開業30周年を記念して、走っていたsuicaペンギンのラッピング新幹線。上越新幹線と長野新幹線の実際の列車は、この間のブログに載せたばかりですが、このたび東北新幹線バージョンが模型化されたのです。もちろん即購入。フル編成の10両編成です。昨年の10月頃に購入した200系と合わせてレアな新幹線車両が一気に2編成そろってしまいました。あまり新幹線の模型は集めていなかったのですが、緑の新幹線はこの3月に引退したし、仙台出身の妻にとっては特別な思いがあるようで家計費で購入の許しを得ました。今度のペンギン新幹線もですが(笑)↓


以前購入した山手線のペンギン限定模型と合わせてペンギン列車が2編成になりました~♪♪♪↓




そして、1月には相鉄の8000系も模型化されました~♪♪♪もちろんこちらもフル編成10両のご購入~♪現塗装車と旧塗装車が発売されましたが、現塗装はなんちゃって南海みたいで嫌いなので旧塗装のみの購入。後は9000系を模型化してくれれば相鉄が一通りそろうんだけなぁ~。↓

↓参考。8000系購入以前の我が家の相鉄バリエーション(笑)

<左から5000系、ED10型、3010形、6000形(6021)、新6000系(旧塗装)、新6000系(新塗装)、10000系、11000系、7000系>
よく集めたもんです(笑)

 と模型の話はここまで。3月11日には油壺のマリンパークに行ってきました。横浜ウォーカーで妻が割引券を見つけてきて、かわうその餌やりをやりたいと言うので小学校6年生ぶりに行ってきました。相変わらずこじんまりとしていて、建物の老朽化も否めない水族館でしたが、楽しんできました。かわうその餌やりは1人500円払い、餌を小さな窓からやりながらかわうその手をタッチするというもの。かわうその手はぷにぷにして気持ちよかったですよ~♪↓

おもしろいでしょ。


施設こそ古いですが、やはり老舗の水族館。イルカやアシカのショーは、そこらの水族館よりレベルが違いましたね~♪

 そして、3月17、18日には昨年に続き、伊豆の今井浜東急リゾートへ温泉に入りに行ってきました。波の音を聞きながら露天風呂に入れる最高の温泉です!残念ながら、ホテル周辺の河津桜は既に散っていましたが、行きの伊豆高原周辺で河津桜を楽しむことができました。これで今年は、沖縄の緋寒桜、伊豆の河津桜、そして今咲いているソメイヨシノと3つの桜を楽しむことができました、なんと贅沢な!

 ところで、今年はTDR30周年ですね(笑)30周年のCDを購入し気持ちたかぶっているところです(笑)、早速4月に来園計画を計画中、あぁ~早く行きたい~!今年は通うぞ~!!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後温泉を楽しみ、こんぴらさんを参拝するツアー

2013年03月07日 19時34分49秒 | Weblog
 2月には2/16~18に、明けを含めて2人の休みがあったので2泊3日で題して「道後温泉を楽しみ、こんぴらさんを参拝するツアー」に出かけてきました~♪まじめな旅に見えますがそんなわけありません(笑)だって4年前にも同じコースを組んだことがありますもん~♪(今回は前回と逆回りですが)このタイトルは表向き!実際は「新しくなったアンパン列車とことでんひやく号に乗りに行くツアー」なのでした~♪アンパンマン列車が去年リニューアルしたらしいよ、ことでんのひやく号(※注:ことでんひやく号…ことでん100周年を記念して「百(ひゃく)」と「飛躍(ひやく)」をかけて作ったことちゃん、ことみちゃんのラッピング電車)も100周年の電車だからもう登場から日がたつし(すでに101周年)早くしないとなくなっちゃうかもよ、そう言えば今年、初詣行ってないからこんぴらんさんに行けばいいんじゃないの~?と安易な考えからトントン拍子に話が進むのでした。今回は土日が絡んでいましたが、休みの関係だけでなく車両運用も考えての日程調整(笑)アンパンマン列車の運用は毎日分がJR四国のホームページに載っているので運用が追えるのですが、ことでんのひやく号は土日のみ運用を公開しているので、行きあたりばったり行くよりも運用を追える方が安全。と言うわけで久々の土日がらみの旅行となったのでした~♪
 
 1日目。この日は2人とも明けなので移動のみ。午後の遅い便で羽田から松山へ。(もちろんJAL)私はこれで松山は4回目、妻とも2回目の訪問です。ここも慣れたもの。今回の旅行は道後温泉には泊まらず、市街地の東急インにお泊り。宿に着いた後、準備をして早速いよてつの路面電車に乗って道後温泉へ。さすが土曜の夕方だとあって道後温泉の本館は大混雑!入ったときは、湯船につかれないほど人がいましたが、長風呂しているとどんどんと出て行ってゆったりと入ることができました。若い歳のグループが多く10分もしないうち出っていってしまっていました、もったいない。やっぱり道後の温泉はいいですなぁ~♪♪♪しかも泊まり明けの温泉はやっぱり最高~!!私、おすすめの温泉1つです!と、温泉にゆっくりつかった後は市街地に戻り夕食。日本料理のお店で夕食をいただきました、この辺はやっぱりお魚がおいしいんですよね~♪と、翌朝は早い出発なので(+泊まり明け)、早めの就寝となりました。

 2日目。松山発8時11分発のしおかぜ10号に乗るべく、7時30分頃に宿を出発。今回乗るのは、またドキンちゃん号ですが、その前の8時7分発の列車にばいきんまん号も松山駅にいることは事前リサーチ済(笑)前回の時もそうでしたが、松山駅ではドキンちゃん号とんばいきんまん号がランデブーする確率が高いんですよね~♪しかもばいきんまん号は松山始発なのでじっくり撮影できました~♪ではどうぞ!!
↓アンパンマン列車のばいきんまん号




そしてこちらがドキンちゃん号!残念ながら岡山行きなのでこちらは最後尾になります。↓




参考:前回時の画像はこちら↓
2008年9月の四国旅行ブログ

前の塗装の方が色がはっきりしていて良かったような。車内のアンパンマンシートは前回とほとんど変わっていなかったような気がしました。もちろん今回もアンパンマンシートに座りましたが~♪
 松山から多度津までドキンちゃん号に乗車。多度津からは土讃線に乗り換え、琴平に出てこんぴらさん参りとすることにしました。まずは、お参りに。長い階段を上り我が家のこれが今年の初詣となりました。2年前も2人でここに初詣に来ているのですが<2011年1月のブログ>(笑)と言うことで私、こんぴらさん参りも今回で4回目です(笑)お参りを終えた後は、いつも!?のうようにこんぴらうどんを昼食にいただきました。そして、いよいよことでん、ひやく号~!時間もぴったり!時間調整もせずに計算通り乗ることができました~♪今回も1日乗車券を購入し堪能。柄はやはりことちゃんとことみちゃんです~↓


琴平駅改札口からことちゃんとことみちゃんのお出迎え~♪↓


季節に合わせてこんなものも!↓再建してからことでんも随分と変わりましたね~。




そしてやっとご対面できました、「ひやく号」♪♪♪↓


高松築港寄り車両がことちゃん仕様↓




琴平寄り車両がことみちゃん使用↓




土日限定でことちゃんとことみちゃんが車内に乗っています!↓




車内の網棚からはことちゃんとことみちゃんがぶら下がっています↓




ほんとに手が込んでいますよね~、すごい!!
車内には乗車記念のステッカーが貼ってありました↓

本来は小学生以下しかもらえないそうですが、とある駅で、乗車後貰っちゃいました~♪♪

でもこの車両もれっきした旧京急車両。↓


京急時代にこの車両にも何度ともなく乗っていたんだろうな、と思うとなんか不思議な気持ちになります。と、大人2人がホーム・車内を走り回り写真を撮りまっくていたのでした~(笑)

 そして、琴平出発。ことことと終点の高松築港まで700形のモーター音を懐かしがりながら聞いていたのでした。高松に着くと松山からそのまま周っていたため大きな荷物を持ったままなだったので一旦宿へ。もちろんこんぴらさん参りの時はコインロッカーに預けましたがね(笑)こちらも松山と一緒の東急イン。そう言うJALパックのパック旅行だったんです~!すぐに宿を出発し、JRの高松駅でお土産を少々物色した後、再び高松築港へ。次は、毎度おなじみの仏生山へ向かうのでした。仏生山にはことでんの車庫があるのです。ここ何度となく通っていますからね~。旧京急車両が所狭しと並んでいました。琴平線に至っては今はほぼ京急車の独壇場ですからね、長尾線もほとんど京急車が運用されていました。
↓旧京急600形、ことでん1070形。整備したてでしょうか?床下がピカピカです。


↓旧京急1000形、ことでん最新鋭の1300形。久々にカット車のモーター音も堪能してきました。ボロ1000のモーター音のあの高鳴りも好きですがね~♪こうやって懐かしの音が聞けるのはいいもんです。あの1枚扉のドアが開閉する音とかも特徴的ですもんね~。と妻に言っても理解してもらえませんでしたが~(笑)


1日乗車券を買ったことをいいことに1080形、1200形、1300形と乗り渡り京急サウンドを堪能してきたのでした~♪♪♪仏生山をあとしに、瓦町へ。私、高松は7回目。妻とも一緒に来るのも3回目なので別に観光する場所ももうないし、天満屋あたりをうろうろすることに。ちょうど、催事場で北海道展をやっていたのでぶらぶら。北海道のアイスクリームをいただいたり、大判焼きを買ったり。高松まで来て何をやってるんでしょうかね(笑)。夕食も宿泊先の宿で済ませたのでした。

 3日目は予報通りの雨。予想はついていたのでこの日は予定を入れてはいませんでした。当初は2日目ことでん乗りまくり、3日目こんぴらさん参りなんて考えていたのですが、出発前から予報が悪かったので今回の日程にしたのでした。とりあえずJR高松駅周辺をうろうろし、お茶でもしようと瓦町に行き天満屋のスタバでお茶して時間を潰した後、高松空港へ。なんと、贅沢な時間のつぶし方(笑)なんせ高松7回目。周るところがほんとないんです(笑)

高松空港にはあの噂の787。しかも当事者のあの飛行機が止まっておりました。↓

地方空港には格納庫があるわけもなく、隠すにも隠せずそのままになっていました、しょうがないけどね~。

羽田には早めの帰還。旅行パックについていた1000円分のブルースカイの買い物券が余ってしまったので、2L分のスカイタイムを買って帰ったのでした~、重かった(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする