夢をあきらめないで

~きまぐれ不定期日記~

アルペンルート

2008年10月19日 15時03分57秒 | Weblog
 富山と長野にある立山黒部アルペンルート。私は2度行ったことがありましたが、妻は行ったことがないとのこと。ここは私が薦める絶景スポットのひとつ。とうことで私も2回とも夏に行ったので秋のアルペンルートに紅葉でも見に行こうと言うことになり、2人で休みを合わせ、初のパッソちゃんでのドライブ旅行となりました~♪時間の有効活用と節約(高速道の深夜割引。40%引にもなるんです!)のため今回も深夜の出発を計画。休みもそれにあわせて取り、10/7、8としました。しかし勤務表が出てびっくり!!!私が深夜勤2日連続のあとに旅行となってしまいました(汗)おかげで、夜に睡眠をとらない日が3日も続く事態となってしまったのでありました~!!!(驚)普段は栄養ドリンクなどめったに飲まない私ですが今回は2泊目の夜勤からリポビタンDを飲んで元気をつけて準備ばんたんに~(笑)だって2月の大阪旅行のように前日に熱を出したら大変ですから~、前科ものですから(笑)
 そして、10/7深夜1時にリポビタンDを飲んで準備ok!我が家を出発しました。一般道で相模湖へ向かいここから中央道へ入り、一路長野へ~♪リポDを飲んだせいか眠くなることなく、順調に長野県へ。途中梓川のサービスエリアで仮眠&時間調整をとり、豊科ICから一般道を走り、アルペンルートの長野県側の入り口である扇沢へ到着。着いたのは7時。約5時間の深夜のドライブでした~。そしてここからは、いろいろな乗り物を乗り継ぎ室堂を目指すこととなります。まずは扇沢から黒四ダムまではトロリバスに乗車。(このトロリバスの始発が7時半なので、その時間に合わせて行ったって感じもあるのですが)とその前に昼食の富山名物、鱒の押し寿司をこちらで調達したのでした~!トロリバスはずっとトンネルの中で所要時間は約15分。壁しか見えませんが、私はそれより他のことに興味津々(笑)トロリバスとは見た目バスですが、上には架線が引いてあり電気で動くバス。そして無軌条電車なんて呼ばれるとおり法律上は鉄道。システム的にはバスよりもほぼ鉄道です。トンネル内は単線(1車線)しかないで、閉塞もきちんとひかれていて出発信号機、場内信号機なんかも電車と変わらない形式でしっかりあります。勾配票なんかもしっかりあったりなんかして。あとバスが2台、3台で連なって走る時も「2両編成、3両編成で運転します。」なんていっていました。制御方式もVVVF方式と全く電車と一緒。制動方式は詳しくは分かりませんがコンプレッサーが回っていた音はしました。運転席のメータ類も電車と一緒。電圧計・速度計・圧力計ともで電車仕様~!興味のある方はどうぞ尋ねてくださいませ~!昔は東京・川崎・横浜などの大都市でも走っていたとのことですが、いまや日本で走っているのはこのアルペンルートだけですから~!!
↓トロリーバス。分類上は電車です。なんせV車ですから~(笑)


ということで話は脱線してしまいましたがトロリーバスは黒四ダムに着き、ダム見学となりました。アルペンルート開通中は観光放水を行なっているので大迫力です。でもこの辺の紅葉はまだ2割程度でした~。
↓黒四ダム。いつ来ても大迫力です。

 黒四ダムからは、ダムの上を歩いて反対側にある乗り場からまずはケーブカーに乗り、黒部平へ。そして黒部平から大観峰へは景色のよいロープウェイに乗ります。ケーブルカーはトロリバス同様全線地下区間。でもロープウェイは空の空中散歩。しかもこちらは紅葉まさっかりとてもきれいでした~♪♪♪
↓黒部平から大観峰を望む。向こうに見えているのがロープウェイの大観峰駅。

大観峰からは再びトロリバスに乗り、いよいよ室堂へ。アルペンルートは室堂を抜け富山の立山まで行くことができますが、車を置いてきていることと、時間的に帰ってこれなくなるのでここで折り返し。でもこの室堂がアルペンルート最大の絶景ポイントなんです、ちなみに標高は約2000m。気温も10度程度でした。と言うことで、トレキング。2時間ほど室堂を歩いてきました。こちらも紅葉が見ごろ~!!!いい時期にいきました。いい空気を吸いながら2時間ほど歩きましたが、思った以上にアップダウンがあり、それプラス高度が高い、さらにさらに睡眠不足がプラスされ歩き終わった時はて2人でヘロヘロになっていました(笑)でも景色は最高~!!!心が清らかになってきました~♪そして、歩き終わってからは、扇沢で買ってきた鱒の押し寿司を昼食に。コレがうまいのなんのって。ぜひご賞味あれ~!!
↓みくりが池。秋バージョン
↓ちなみに7年前くらいに行った時の同じ場所での夏バージョン、夏もいいけど秋もいいねぇ~!!




↓室堂から見た別山。いい感じで紅葉していました。


 さて、室堂のきれいな空気の中での食事の後は再び来た道を引き返します。また、トロリバス、ロープウェイ、ケーブルカーなどを乗り継いで扇沢へ。この頃のになるとお客さんの数も増えて来ていて車内も混雑。しかもツアー客と一緒になるともう最悪・・・。うるさいのずうずうしいのなんのって!!!オバタリアンは健在です(怒)扇沢では、限定のトロリバスのチョロQなども売っておりまして、せがんで買ってもらいゲット~♪♪♪でも別形式のやつが前回訪れた時に買ったようのうな???(笑)多分押し入れの奥にあります~。
 アルペンルート、扇沢をあとにし、次は、妻たっての希望の劇団四季の資料館へ。同じ大町市内にあり、こちらへにはすぐに到着。さすがにシーズンオフの平日であり、他に2、3人の人がいただけでとてもひっそりとしていました。資料館は割と小さく、ちょっと物足りなかったかな。その後は、今日の宿泊地松本へ。大町からは車で1時間ほど。松本は、家族でキャンプをしによく来た土地。毎年夏、10年くらい通っていました、。なので松本市内はお手の物。地元の道を走るみたいにすいすいと走ってきました~♪宿泊は松本市街の浅間温泉。宿に行く前にはいつも御用達のスーパー「アップルランド」で買出し。そして宿到着となりました。今回の宿は、ネットで見つけた某共済組合の保養所。一般にも開放しているらしく泊まることができました。1泊2食付で9000円となかなかの値段。夕食はそば懐石をいただきました~!保養所なのでまあこんな感じかな、って感じだったけど、人数のわりに風呂が狭くてちょっと残念。せっかくの温泉だったのにね~・・・。部屋にもどるともうキュウバタン。そりゃそうですわ、3日間きちんと寝てないんですから!!!と言うわけで20時半には二人で爆睡してました~(笑)
 次の日は松本の市内観光。妻が見ていないのでまずは国宝の松本城を見学。松本城は、復元ではなく、現存しているものを保存しているのでなかなかの見ごたえ。まあでも天守閣からの眺めはこないだ行った松山城の方が良かったな(笑)その後は市内をぶらぶらと散策し、お昼にはもちろんそばを食しました。そして、いつものコース、松本駅でお土産を買い、中央道~山中湖・御殿場経由~東名高速で帰宅の途に着いたのでありました~。パッソちゃんお疲れ様~!次回はどこに行こうかな?パッソちゃん?飛行機?(笑)
↓国宝 松本城