goo blog サービス終了のお知らせ 

清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

フクロウ出初式☆

2011-01-11 20:04:48 | 季節の楽しみ

さて、問題です。
『私は、どこでしょう?』 byフクロウ
※この画像のみ、クリックすると大きな写真で確認できます。


新年だいぶ明けましたが、いかがお過ごしでしょうか。
学校や会社も始まって、正月気分も抜けてきたころでしょうか。

清里周辺の森では、世界でもここだけ(!?)フクロウ君の出初式があったので行ってきました☆
消防団の皆さんもビックリ(!?)の妙技をお楽しみください。


まずは、器用に細枝に停まって、自分の順番を待ちます。


さあ始まりました!まずは、そのままの状態からお尻を高く上げ始めました。


そして、更にお尻を上げ、ついに完全な逆立ち状態に・・・


おっと、逆立ちの状態から左足ならぬ、左翼をピンと伸ばしております。


最後は前後に翼を伸ばして、キメのポーズ!
素晴らしいバランス感覚です。

というわけで(!?)、『単に枝に停まっていたら、
風に吹かれて上手にバランスを取るフクロウの図』ですが、
まさに、消防団出初式のはしご技にそっくりだったので、紹介してみました☆

ちなみに、その後のフクロウ君はというと…


ふわっと飛びあがって・・・


大好物のネズミさんをゲットしてご満悦。

めでたし、めでたし。

初フクロウは、八ヶ岳清里高原へどうぞ。
今年1年の“不苦労”の御利益にご期待ください☆

フクロウの観察ポイントにご案内するフクロウウォッチングも好評開催中です☆
運が良ければ、写真のようなフクロウ君に出会えるかも!?
空きがあれば、直前までご予約をお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。

※フクロウは野生動物なので、必ず会えるとは限りません。予めご了承ください。

新年早々、初フクロウの写真撮れて、
きっと、それだけでもう1年幸せなシュガーでした。

今年も、よろしくお願いいたします☆

※冒頭の『フクロウ探し』の答えは、次回のシュガー投稿ブログにて☆
  ここじゃないかな~なんていう予想は、コメント欄にてどうぞ!
  出初式の感想もお待ちしております。
 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい~パチパチ☆ (からりる)
2011-01-22 12:21:05
ホントに出初め式ですね~♪
カメラが、いや腕と心がすばらしい(笑)

他ではないここへいるために
ここではないどこかに行こう

うなずけます。。。

清泉寮関係の人たちって
(よく知らないくせに…ゴメンなさい)
みんなステキだよね~♪
返信する
RE>すごい~パチパチ☆ (シュガー)
2011-01-22 20:11:00
>からりる様

コメントありがとうございます。
写真を見てカメラ(レンズ)の性能がわかる辺りは、すばらしいですね。
写真は腕と言いたいところですが、腕については、まだまだ駆け出しなので、みっちりと修行が必要そうです。


冬の清里は夏に比べたらやはりお客様も少ないシーズンですが、
冬ならではの美しい風景や楽しみ方があると思います。
それらを少しでも伝えて新しい清里の魅力を見つけていければいいな~と考えています。
元々八ヶ岳や清里の自然が好きで集まっているスタッフも多いので、
イベントなどでお客様に紹介する前に、自分たちで盛り上がっていることも…。
これからもいろいろと冬の楽しみ方を探していきますよ~。
またお散歩がてら気軽に遊びにいらしてくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。